No.8ベストアンサー
- 回答日時:
株の勉強って複雑で、まずは株式投資の仕組みと株の売買方法を理解するといいと思います。
基礎的な知識がついてから取引をスタートするのですが、重要なことが3つあり、まずはリスクの理解と許容度、次に正しい資金管理、最後に銘柄選択です。
投資には必ずリスクがあり、それを許容しリスクを折り込む形で資金を投下します。
リスクがある金融商品に資金投下するわけですから資金管理は正しく行う必要があります。
実際の株式購入となると銘柄選びが最も重要で、ボロ株に手を出して増上廃止となったり、損失を拡大する懸念があるので、銘柄選別を間違えるとリターンにはつながりません。
投資する企業の財務状況や収益率を鑑みずに安いからと手を出すと終わります。
株式投資には様々なスタイルがあり、現物と信用の2つに大きく分かれ、短期投資と中長期投資、分析スタイルもファンダメンタルとチャート分析というように投資家それぞれで異なるスタイルで取り組まれ、どれが正しいということは言えず、投資家に合った取り組み方でよいのが現実で、勝てば官軍の世界ですので、個人目線の意見があなたに合うとは限りませんので、ご自身の取り組みやすいスタイルを確立されるためにも、基礎は理解しておくことが良いと思います。
経験年数を重ねることである程度地隙も付きますので、無理のない資金計画で取り組まれると良いと思います。
私の場合は周囲の投資家の諸先輩方に、実際の取引経験を基に具体的な話をお聞きしたことがかなり勉強になりましたが、他人の資産をお聞きするわけですから、仲が良くなるまでに時間がかかりました。
No.7
- 回答日時:
補足を読みましたけど、
じゃあ、あんた、株はやめたほうがいいね。
いろいろな勉強しないで、努力しないで稼げると思ったら大間違いだしね。
ちなみに、わたくしは毎年株の売買と配当収入で、年利5%程度の運用益は上げているんだけどね。
回答ありがとうございます。
年利5%はすごいですね。素晴らしいです。
先生は今は株投資でよくわかっている人は投資してもいいけれども
初心者は現金ポジションを用意することだと言っています。
No.6
- 回答日時:
NO,5です。
あなたは関心のない経済を勉強するために株を始めようとおもったわけですね。だったら、全然方向ちがい。株はそんな今の世界の経済状態で語れるような単純なものではありません。世界中の投資家が1何十兆円と動かしている世界です。そこに100株買って勉強になるかって、損すればどうしたら取り返せるか。必死に考えるのが株の勉強です。世界経済の事なら大学の経済学部へでも入学して勉強してください。あなたはそこでもきっと眠くなるでしょうね。そうですか。ありがとうございます。
金融相場になれば、日本株 大型バリュー株を買えばと思って
現金を用意しています。
小型グロース株を狙えば、テンバーガーを狙えますね。
今から現金を準備しておいてくださいと言われています。
No.4
- 回答日時:
あなたが仕事をしていて多少貯金もあって別に少々の損なら構わない。
と思うならとりあえず証券会社(楽天、SBI等に)新規で口座開設してみてください。勉強はそこから始まります。実技でないとバーチャルでは眠くなって勉強に身が入りません。取り合えず、10万くらいで買える株、これは上がるかもしれないと思う株、100株ばかり買ってみてください。できれば東証プライム(1部上場)から選ぶのが賢明でしょう。ここからは本番ですから眠くなってる暇なんてありません。毎日、朝9時の取引開始が待ち遠しくて毎日PCやスマホを見るでしょう。ここからが勉強です。机上の空論なんてすぐ眠くなります。実践あるのみ。2銘柄100株買っています。
1万5千円以上損していますが
どうしてどうしてか、勉強に本気になりません。
何に注目したらいいのか、教えていただきますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
会社の役員について色々調べていたら、その役員が保有する株数が出てきました。 金額にすると数千万円相当
日本株
-
最近、株をやり始めました。初心者で戦略とかも全然わかっていませんが、例えばこのようなやり方はどうなん
株式市場・株価
-
株で大儲けするにはどういうふうにやればいいでしょうか?
株式市場・株価
-
-
4
退職金の運用
その他(資産運用・投資)
-
5
株の超初心者です。指値注文について教えてください。
日本株
-
6
投資案件について
その他(資産運用・投資)
-
7
株って初心者は何株くらい買いますか? 何株から買えますか? 証券会社のオススメで同じ会社1000株も
株式市場・株価
-
8
東証に上場している株で 値上がりしそうな銘柄を教えて下さい。 お願いします。 否定的な回答はしないで
株式市場・株価
-
9
専業主婦でFXをしています。 今年の年間利益が220万くらいなのですが、 この金額だと、主人の扶養か
FX・外国為替取引
-
10
株式投資 サラリーマンです。株主優待や配当利回りをもらいたく投資をしたいのですが、特定口座を開設する
その他(資産運用・投資)
-
11
手元に3000円あったら何に投資しますか?
その他(資産運用・投資)
-
12
投資をやらない人間は、お金は労働で稼ぐしか手段がないと思っている情弱で資本主義社会の奴隷達ですよね?
その他(資産運用・投資)
-
13
相場が今年も始まりました。 質問ですが、今日は二つほど利確しましたが、去年以上にしょぼいので病んでま
日本株
-
14
株を始めてから資産が半減。下がったら買って上がったら売るだけのゲームに、なぜ一方的に減るのか不思議で
株式市場・株価
-
15
【投資】投資に強い人の特徴って何ですか?
日本株
-
16
株のトレードについて質問です。 ある程度資金が貯まってきたので株を始めようと思います。資金250万円
株式市場・株価
-
17
初心者が投資を始めたいと思ったら? まったく投資などしたことがないのですが、ゼロになってもいいお小遣
その他(資産運用・投資)
-
18
今年fxで100万利益が出ました。 これは喜んで良いことなのでしょうか?
FX・外国為替取引
-
19
売りが買いを上回ると株価が上がるとなっていますが、売りの方が多い場合はむしろ株価って下がるんじゃない
日本株
-
20
投資について。
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
信用取引についてです
-
5
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
6
株で絶対に儲かる方法の教材が4...
-
7
【株式投資のミス】で落ち込ん...
-
8
取引先の株を買うのはダメ?
-
9
デイトレーダーを職業にされた方
-
10
男柳 2
-
11
株式について
-
12
エクセルで文字化けしているセ...
-
13
2倍になったら半分売る投資法...
-
14
投資判断での用語がわかりません
-
15
会社の持株会通知の見方が分か...
-
16
本当に株式投資家は大半が負け...
-
17
改めて勉強したいと考えています
-
18
企業の過去10年のEPS等が見れ...
-
19
義理の父親に医療費の援助300万円
-
20
持株の見方を教えてください。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ありがとうございます。
最初は100円からいくつか買いましたが
2銘柄100株買いました。
今は逆金融相場か逆業績相場かわかりませんが
金融相場までと思って、本を見るとか動画を見る気になりません。
見ても眠くなり寝てしまいます。
1万円以上損をしているのにです。
でもどうにかして勉強が楽しくなりたいです。
どう考えたらいいのか、教えていただけますでしょうか。
日本や世界の経済ってなんですかね。
金融等の仕組みって面白さって何ですかね。
お金って何ですかね。
お金がないと、あるとどうなんですかね。
どこに注目するべきですかね。
お金の本質って何ですかね。
何か見てないような気がします。