アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さん UR賃貸の特別募集住宅ってご存知ですか?

住人さんが部屋で亡くなり空室になった直後の物件です。

只、1年間の期限付ですが通常家賃の半額で入居できるのです。

私は現在、別の賃貸を契約する直前でこの特別募集住宅の事を知り迷っています。

お亡くなりになったばかりの部屋ですから敬遠したくなりますが、駅近くやスーパー等の周辺施設などの立地も良く、何より半額の家賃が魅力的です。

気になら無ければ借りれば良いと云う結論でしょうが、私自身不安障害やパニック障害を持つ身です。
入居するとやはり精神的にストレスになると思われますか?

皆さんなら借りますか?
それとも断念しますか?

もし借りるとしたら気にならない様にする為のテクニックとか有りますか?
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

NO.1てす。

お礼ありがとう。

なぜ安いか、について。
気にする人が多いからです。
世の中にはお寺やお墓が見える家もイヤという人もいます。

21世紀でも気にする人が多いのはたしかでしょう。
ネットの普及のせいかオカルトや迷信を信じる人は逆に増えているようでもあります。
でも気にする程度は人それぞれなので、本気で気持ち悪いという人もいれば、縁起が悪い程度の人もいます。
安ければいいや、とお金で割り切れる人もいるわけです。

同じ金額ならいわくがない方を選ぶので、いわく付きは安くするのは商売上のテクです。
お菓子が箱潰れだから安い、とかと同じ。

でもともかく、気持ちの問題であり、自分がお金出して自分が住むのだから、自分の気持ちを優先すべきです。
イヤなのに理屈で気持ちを抑えると、病気などよくないことを招いてしまいます。

誰がなんと言おうと自分はイヤだ、という気持ちは尊重すべきです。
    • good
    • 1

特別募集住宅でも通常URの収入資格があるんですが、家賃の4倍の収入あるんですか?


で、引っ越したことで、心療内科の医療費が増えるようなら、割安にはならんのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

4倍無くても借りられますよ。

医療費って結構かかりますもんね。
仰る通り家賃を安く抑えてもその他の出費が増えたら意味ないですよね。
よく考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/10 06:14

何故半額になるか、とのことについて。


こういう事件や事故のあった物件を心理的瑕疵物件と言います。
告知義務もあります。
やはり気にされる方、知ると敬遠される方が多い為相場ではしばらくは貸せないと判断します。お金次第では中には平気な方もいますので借り手はつく事は多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心理的瑕疵物件と云うんですね。
お金次第と云う事は、平気な方でも同じ家賃だとしたらわざわざ人が亡くなった瑕疵物件を選ぶ人はまずいないですよね。

やっぱり気にしない人って少ないだろうと私は思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/09 22:11

知り合いが承知で住んでます。

別に何もありませんよ。
    • good
    • 2

テクニックというより、自分の性格です。



人が死んだ部屋だから、なんだというんでしょうか?
50年位前までは自宅で死ぬ人も結構いました。
親戚のおばあさんは、自分の部屋でいびきかきながら寝ていて、朝になったら死んでいました。
そしたら、その部屋を使い続けるのはよくないですか?
その家は壊して立て直した方がいいですか?

東京大空襲では東京の至ることろで人が焼け死にました。
東京で住んでいるとなにかマズいことがありますか?
阪神大震災も東北大震災も多くの人が町のあちこちで死にました。
その町は住むのに不適ですか?
21世紀だというのに、人が死んだ部屋だから、人が死んだ家だからどうこうってなんと非科学的な!

という考え方ができるのなら、何の問題もないです。
人が死んだ場所だからと、いちいち気になる人は住まない方がいいです。

でも、そんなこと気にしてたら、東京や阪神、東北の町はおちおち歩けもしないと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!
仰る通り、気になる私は借りない方が良さそうですね。
ありがとうございます。

参考迄にお聞きしたいのですが、では何故に家賃半額等の対応をしてるんでしょうね?
不動産売買でも賃貸物件でも直近に家屋で人が亡くなると告知義務が発生しますよね。
この21世紀だと云うのに。

それだけ多くの人達が気にされる事柄だからじゃないかと私は思うのですが如何思われますか?

お礼日時:2023/01/09 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!