
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
みんなで大家さんはよくある不動産投資信託の形でリートに近いとも考えられます。
リートと大きく違う点は、管理市場であるマーケットが無く、業者により資金回収されて不動産投資が行われる点です。
株やFX、リートのように管理市場がある場合は厳正なルールに基づいて取引がされます。
また、企業が株式上場しておれば、四半期ごとに財務状況の報告をし、定められた人数の会計監査役や社外取締役などの設置も義務付けられており、不正を監視する機能を持ちますが、みんなで大家さんの企業自体が非上場である以上、財務状況が正しいか否かを確認する術がありません。
リターンが3年で25%以上となると少し高いように思いますが、未来永劫このリターンモデルが続くのか、元本超過損が無いのかは疑問ですが。
TVCMまでしていますので許認可は取っての取り組みであるでしょうから、詐欺ではないも、元本割れの懸念はあると思います。
No.3
- 回答日時:
「みんなで大家さん」はよく質問に出てきますが、詐欺ではないが、リスクは相応に高く、運営会社が破綻した場合は元本は戻らない可能性が高いです。
一部は戻るでしょうが。・自転車操業的な実態であっても、破綻するまでそれは表面にあらわれない場合があります。
・上場会社が運営しているわけではなく、情報開示の程度は低いです。
個人的には不動産への簡便な投資ということなら上場リートを選びます。
・サイトにあげられている具体的物件、案件がなんだかよくわかりません。
・ネット等でやたら広告を見かけるのはそれだれのコストをかけても資金を集めたいということの裏返しかと思います。
・結論的にはかなりリスクがある運用であり、実態がよくわからないということになります。
・判断はご自身で調べるなどしてしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
「みんなで大家さん」にいつまで投資していいものか
不動産投資・投資信託
-
みんなで大家さんの事をどう思いますか?
不動産投資・投資信託
-
株で絶対に儲かる方法の教材が40万円で売ってるという事で勧められています もうすぐ受付終了らしいです
その他(資産運用・投資)
-
-
4
下記のような質問がありました。 どうおもいますか? 皆だまされてる。sp500売れ。円で見るとsp5
その他(資産運用・投資)
-
5
NISAは一般国民への甘い罠
その他(資産運用・投資)
-
6
株を始めてから資産が半減。下がったら買って上がったら売るだけのゲームに、なぜ一方的に減るのか不思議で
株式市場・株価
-
7
お金持ちが金に物を言わせて投資をして、さらに雪だるま式に金持ちになる構図ってズルくないですか? 種銭
その他(資産運用・投資)
-
8
退職金の運用
その他(資産運用・投資)
-
9
最近、株をやり始めました。初心者で戦略とかも全然わかっていませんが、例えばこのようなやり方はどうなん
株式市場・株価
-
10
負ける人がいるからFX業者は儲かっている?
FX・外国為替取引
-
11
株の超初心者です。指値注文について教えてください。
日本株
-
12
100万円を元手に投資を始めて5年後に50倍に出来る可能性のある方法はあるでしょうか? ハマーを購入
その他(資産運用・投資)
-
13
投資信託を100万していて、利益が1万円出たとして利益分だけ引き出して、次の日また1万円利益が出てい
その他(資産運用・投資)
-
14
トヨタの株下がり続けていてしんどいです。 トヨタはなぜ自社株買いをしないのですか?
日本株
-
15
今年投資で一番利益を出したの何ですか?
その他(資産運用・投資)
-
16
【世の中のお金持ちは労働ではなく投資によって富を得た人が多い】そうですが、どういう投資
その他(資産運用・投資)
-
17
サラリーマンは気楽でいいと思いませんか? 大きな買い物といえば家に車程度 設備投資資金も何もいらない
その他(資産運用・投資)
-
18
知りあいから投資話を持ちかけられました。 インドネシアで車エビを養殖するので、その養殖場の権利の一部
その他(資産運用・投資)
-
19
手元に3000円あったら何に投資しますか?
その他(資産運用・投資)
-
20
もうすぐ定年の公務員です(退職金の運用)
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
三菱UFJ銀行の英語表記
-
5
そこに人が住んでいるか どう...
-
6
住宅ローン審査を断られました。
-
7
2年間海外に行くため住民票を抜...
-
8
給与受取口座に指定したら、指...
-
9
SBI証券で積立NISAを始めようと...
-
10
株式口座の申込書になぜ世帯主...
-
11
楽天証券について 「積立購入」...
-
12
資産運用で一番安全な運用はな...
-
13
三井物産グループ ALTERNA
-
14
楽天でつみたてNISAをしている...
-
15
積立NISAは若いうちから始めた...
-
16
マッチングアプリで知り合った...
-
17
米MMFへの資金流入が増えている...
-
18
積立NISAと企業型DCは、両方や...
-
19
源泉徴収票の再発行を受けるに...
-
20
イオンの利回りの賢人って、 い...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter