
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
挨拶はした方がいいです。
マナーだとかではなく、交流を持つとか助けて貰うことを期待するのでもなく、あなたの騒音やアパートの使い方でもし隣人に不満を持たれた時に、出来るだけ穏便に済まして貰う為です。お隣もどんな厄介な人かわからないので、ご近所トラブルになる可能性もゼロではありません。相手の為ではなく、自分を守る為です。正直都会のアパートやマンションの若い住人だと、全く交流を持たずに終わる可能性も高いですので、体裁や礼儀については考える必要はありません。相手も、いつ引っ越してきたか、いついるのかも顔すらもわからない住人のことなんて気にしてないでしょう。
No.11
- 回答日時:
どちらでも・・・大事なのは形式じゃなくて
ゴミ出しのルールを守るとかベランダでタバコを吸わないとか
音に注意するとか、そういうことなので・・
それがきちんとしていれば常識外れとか
思われることは無いです・・・廊下や階段で会ったら
おはようございますとかこんにちはくらいは
言うのは普通ですが・・
たとえば女性の一人暮らしの人がいて
男性の一人暮らしらしい人が挨拶に来たら
怖がられるかも・・??(考えすぎ?)

No.10
- 回答日時:
挨拶したことないよ。
今住んでいる賃貸の人たちも挨拶しない人たちばかり。すれ違ったら会釈くらいはするけれどね。
知人は、引っ越しの挨拶に行ったら、おかしい人だったらしく色々とダル絡みされるようになってすぐに引っ越したらしいです。
誰が住んでいるかわからないから、挨拶に行けば良いとは限りません。もしかしたら相手が迷惑に思うかもしれません。
地域性によるところもあると思います。
挨拶する習慣のある地域なら挨拶した方が良いかもしれません。
No.6
- 回答日時:
無難に挨拶しておけばいいのでは?
私は、どんな人かわからなくて怖いから、挨拶しておくという考え方です。
私が現在住んでいる物件は、都内のマンションなのに長屋のような交流があります。
これはこれでいいものですよ。
大家さんともよい関係です。
断水時は大家さんの庭の井戸を自由に使っていいと言ってもらってます。
被災時なんかは、近所の顔を知ってるかどうかは命運を分けると思う。
必要以上に関わらなくてもいいけど、会ったら笑顔で挨拶できるくらいの関係性はあった方が、自分のためかなと。
No.4
- 回答日時:
わたしは簡単な物をもって、両隣と下の階の人へ挨拶に行ってます。
近隣の戸建てなどの方へは、会ったときに挨拶して部屋番号までは進んで言いませんが、そこのマンションに越してきました。みたいな話しはしますね。今まで生活しやすくなった事はありますが、しづらくなったことはありません。ちなみに都内です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
なぜ高齢者はお金ばかり心配しますか?
高齢者・シニア
-
男友達にムラムラしてると言われ、ふざけてちょっとエロい写真を送りました。 他にも写真送ってくれる女の
カップル・彼氏・彼女
-
性格のキツい妻を許す心
夫婦
-
4
彼氏に約600万円くらいの借金あることが分かりました。奨学金や自分の夢、自分の趣味に使ったようです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
実家が寺で私は女姉妹だからどっちかの旦那が最終的には家を継がないといけないです。 私も姉も継ぎたくな
その他(家族・家庭)
-
6
この質問をしたら昭和生まれのクソジジイクソババアから大人気ない返信が大量に来ました。 もちろん全員じ
大人・中高年
-
7
なぜメールをしてくるのか
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
息子の「曲がった」価値観
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
日本年金機構から赤い封筒に入った督促状が届いたのですが これは開封しないですぐに破り捨てた方が良いで
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
喪中の旦那の行動は普通?社会の常識がわからないので旦那がおかしいと思ってます
夫婦
-
11
彼女が風俗で働いていると知ったら。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
12
父親がエッチで困っています。
父親・母親
-
13
佐々木希って器広いですね。 私なら性行為したくありません
その他(家族・家庭)
-
14
皆さんはこの言葉をどう思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
義父に対して震えと涙が止まらないです。
父親・母親
-
16
誤字の指摘
学校
-
17
みたらし団子女
知人・隣人
-
18
親がクレカを持つなとうるさいです。過干渉ですか?私19歳です
父親・母親
-
19
温泉での友人の発言について。 少しだけ不満があります。 私には仲の良い3人組がいます。 ワンシーズン
友達・仲間
-
20
80万円の黒留袖
その他(悩み相談・人生相談)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
会社でいつも帰りに挨拶し合っ...
-
5
急に冷たく怒った態度を取った...
-
6
挨拶ができな人とお礼ができな...
-
7
同僚女性の1人がある日突然、挨...
-
8
途中から挨拶しなくなる理由
-
9
近所、挨拶する時としない時。
-
10
人間関係、気にしない方法。 近...
-
11
体調不良で1週間仕事を休んでし...
-
12
最近引っ越してきた隣人が怖い...
-
13
隣人の不可解な行動を止めさせ...
-
14
近所で挨拶する人としない人が...
-
15
感じの悪いご近所さんについて...
-
16
送別会の最適な欠席理由、断り方
-
17
人を選んであいさつする人
-
18
部活の合同練習の部長挨拶
-
19
幹事の挨拶
-
20
挨拶を無視する隣人への対応の...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter