
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
常に、市販のミネラルウォーターを飲んだり料理に使うとなると、ちょっと不経済ではないでしょうか?
前の回答にあるように、蛇口につける浄水器みたいなのを買ったほうが安いのでは?
ちなみに、自宅キッチンの蛇口は、途中に浄水フィルターを組み込むタイプで、レバーにより、浄水とそのままの水道水を切り分けるようになっています。
先日、元の水と浄水の切替レバーの動きが悪くなったので、内部を掃除したら、割とスムーズな動きになりました。
ただ、一部の部品が破損していたのでアマゾンから部品を取り寄せました。
さっそく交換してみると、それまで少しあった水漏れが無くなり、シャワーモードの水も乱れがなくなり、大満足でした。
No.1
- 回答日時:
>容器を買って無料でもらえる水ありますが衛生的によくないなどと聞きますが
いわゆる食品スーパーという業態だけでも一万数千店舗があります
近所のスーパーの状況から浄水の提供を行っているのがその半分としても
何千もの店舗があります
※ドラッグストアなんかも行っているので軽く一万は超えるでしょうね
なので、中には衛生的に問題がある可能性も否定はできませんが
全部一律に不衛生という扱いには疑問がありますけどね
大量に使いたいなら蛇口につけるタイプや汲み置き式の浄水器でも使えばいいんじゃないですか?
ペットボトルで買うよりも格段に安上がりです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
電柱にソーラーパネル 何?
電気・ガス・水道
-
たまにスーパーに並んでいて
スーパー・コンビニ
-
ガス料金について。 今月1月分のガス代の請求がきました。 二人で16600円でした。 高くてびっくり
電気・ガス・水道
-
-
4
法的な質問です、いつも火葬場で頭蓋骨が崩れています、火葬場の人が壊しているのでしょうか?
葬儀・葬式
-
5
駐車禁止の場所に駐車していたら、怒られました。 何当たり前のこと言ってんだと思いますよね。 僕も思い
駐車場・駐輪場
-
6
タブレットで注文するシステムのデメリットってなんですか? 注文する際の店員さんを減らせるので人件費削
飲食店・レストラン
-
7
タクシーはなぜ列車やバスと違って、到着しないと運賃が分からないシステムなんですか? 運転手さんのルー
タクシー
-
8
きょうは年金振込日
その他(年金)
-
9
コンセントをさしているだけで電力消費
電気工事士
-
10
これて道路交通法違反とかになる? 自分は仕事で警備員やっていて今入ってる現場が完全に工事関係以外の車
アルバイト・パート
-
11
豪雪の渋滞はEV有利?
国産車
-
12
EV車にはなぜ12Vのバッテリーも搭載されているのでしょうか?
国産車
-
13
こちらはダイソーのミニ洗濯機の ネジなのですが、ミニドライバーを 買ってもドライバーが小さすぎて回ら
DIY・エクステリア
-
14
木ネジを完全に固定させたいです。木ネジを木材に打ち込むのですが、もう2度と抜く予定はないので完全に固
DIY・エクステリア
-
15
マック値上げに全力で反対します もうマック行きません ハンバーガーは100円でいいと思いませんか
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
水が出ません。 井戸ポンプを使用しているのですが、先日の大寒波以降、水道が出ない状態が続いています。
電気・ガス・水道
-
17
どこに引っ越しても(特に朝から夕方までは)工事などの作業による騒音で悩まされることからは逃れられない
その他(住宅・住まい)
-
18
シャベルについてなんですが? 皆さんも知っての通り日本で販売している喋るって横向きに握れるように1番
日用品・生活雑貨
-
19
水道代について。水道代の請求は2ヶ月に1回とのことですが、一人暮らしでの水道代って1ヶ月で皆さん幾ら
電気・ガス・水道
-
20
「知らんけど」って言い方にイラっとします。
日本語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大豆の皮が剥けてしまいます
-
5
野菜を郵送したいのですが…
-
6
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
7
大根と人参は一緒に調理したら...
-
8
カタツムリがついた野菜(ニラ...
-
9
(山菜)わらびの頭(くるくる...
-
10
前日に翌日昼食シューマイの準備
-
11
50~60人分のカレー
-
12
湧き水の賞味(消費)期限
-
13
一人暮らしの息子の食事
-
14
仕事の人間関係が上手くいかず...
-
15
保存方法10度以下の記載がある...
-
16
女子です。家にあるもので、オ...
-
17
失敗して苦くなった麹甘酒の利用法
-
18
揚げ餃子の上手な揚げ方を教え...
-
19
じゃがいもの下処理
-
20
ネギの先っちょには毒があるの?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter