
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
壁を挟んで屋内スイッチと屋外コンセントが背中合わせというなら、距離も壁1枚分でしかなく一番難なく工事できます。
分岐するコードもすぐ裏ですので壁の中を通せ、表にコードが露出し這わせることもありません。
①のような露出ボックス型のスイッチを付けるなら電源コードが通せる穴一つと、スイッチボックスを壁に固定するネジ穴だけ。
②のような埋め込み型ボックスタイプでも内蔵ボックスを差し入れるだけの同サイズの四角い穴、もしくはプレートを差し入れ固定するせいぜい4×10cm程度の穴を室内側の壁に空けるのみです。

No.9
- 回答日時:
質問者さんには無理。
というか、やっちゃダメ。無資格だからね。有資格者がこのような質問をすることはありませんから...。
もしも有資格者であれば免許返納することを強く勧めます。火災など取り返しのつかない重大な事故を引き起こす可能性があります。
工務店に工事をお願いしましょう。
それですべて解決します。
どうしてもDIYで作りたいのであれば、コンセントに電源コードとして用意したプラグを差して使うようにしましょう。
電源コードの途中にスイッチをつければよいだけです。(コタツの電源スイッチを想像すればよい)
ただし、その電源コードを釘で直接固定するのはダメ。ケーブルモールなどを壁に貼り付けてその中に通して引き回すようにしましょう。
No.8
- 回答日時:
理論的には可能です。
内側にブレーカーを、外側にコンセントを設置すればよいです。
但し、屋内配線工事は、
電気工事士の資格と低圧電気取扱講習修了書が必要ですから、
専門業者でないとできません。
No.5
- 回答日時:
>出来るのでしょうか?
出来ますよ。簡単です。
屋内コンセントの隣のボードを切って、スイッチを取り付けられるように
します。スイッチプレート、コンセントプレートと並ぶように。
あわよくば、表のプレートは2連用を使った方が綺麗に見えますね。
そもそも、屋外用のコンセントは漏電しやすいので
感度の高い漏電遮断器を別に付けたいですね。
そして、屋外貫通は、屋内に空気や水気が入ってくるので
特に気をつけたいですね。
屋外のコンセントは露出?埋め込み?
コンセントのカバーは?アース付?
いろいろと考えることが多いです。
ご回答ありがとうございます!
室内の壁を切り取ってスイッチを増設する感じになるのですね。
外気が侵入してこないかと気になっていた屋外貫通のリスクや、漏電遮断器まで教えていただき、ありがとうございます!
ちなみに、屋外コンセントは、室内コンセントの真裏にある外壁面に露出?でつけてもらおうと考えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
これなにか分かりますか?
その他(住宅・住まい)
-
電力メーターの所有権は誰?
その他(住宅・住まい)
-
玄関外の電球が切れました。
一戸建て
-
4
外構に詳しい方、この見積もりを見て頂きたいです。素人なので、この見積もりが相場なのか高いのか分かりま
リフォーム・リノベーション
-
5
この配管で凍結防止カラン 意味あるでしょうか?
リフォーム・リノベーション
-
6
新築建設中です。 「ここの壁に下地を入れてもらいたい」という要望って どのくらいの時期までなら対応可
一戸建て
-
7
パナソニックのインターホンに使われているネジに、トルクスナットと呼ばれるものが使われています。 今ま
一戸建て
-
8
戸建てを売りに出してネットに掲載されてるのに前住人が毎日のように出入りしている
相続・譲渡・売却
-
9
会社の敷地を通行する住民トラブル
駐車場・駐輪場
-
10
水道業者ってこんなもんなのですか? 先日クラシアンにウォシュレットの取り付けを依頼しました。ウォシュ
リフォーム・リノベーション
-
11
図面通りの施工がされていない
一戸建て
-
12
家の南面の外壁から5メートル離れた所にお隣が建ちます。(我が家の壁とお隣の壁とが5メートル離れてる状
その他(住宅・住まい)
-
13
家の側面の処理と立ち上がりの距離について。 新築で家を建てています。 地面からの立ち上がりのコンクリ
一戸建て
-
14
木ネジを完全に固定させたいです。木ネジを木材に打ち込むのですが、もう2度と抜く予定はないので完全に固
DIY・エクステリア
-
15
隣にできた高い塀
別荘・セカンドハウス
-
16
建築時の契約の平米数と法務局で取得した全部事項証明書の平米数が異なるのは建築業界では普通のことなので
一戸建て
-
17
玄関脇に設置されているインターホンを門に付け替えたい
リフォーム・リノベーション
-
18
建売住宅に詳しい方教えて頂きたいです 現在建売の購入を考えているのですが、どうしても一箇所コンセント
一戸建て
-
19
自由設計の戸建て建設中です。 3週間前に上棟式しました。 今更家の中の引き戸をレール式から上吊り式に
一戸建て
-
20
お家を建てる時屋外のどこにコンセントを付けると便利ですか?今アパートなので、ピンとこないので一軒家住
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
インターホンの線が断線したよ...
-
5
トイレ常時点灯ランプ+トイレ...
-
6
マンションリフォーム・電気配...
-
7
インターホンのスピーカー増設...
-
8
スイッチの小さな窓枠の中の ...
-
9
ガーデンライトの電気配線、接...
-
10
pana ワイド21熱線センサ付自動...
-
11
電気配線交換
-
12
インターホン?の呼び出し音がな...
-
13
玄関脇に設置されているインタ...
-
14
どこの照明スイッチか分かりま...
-
15
キッチンパネルにコンセントを...
-
16
直に配線されている、AC100V(5...
-
17
知らない人が玄関に入って来て...
-
18
部屋のドアの外し方について(...
-
19
エレベータのボタンで、、、
-
20
冷蔵庫のドア取り外し
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter