
No.10
- 回答日時:
あまり見た目で食べる食材ではないと思います。
これはどんな調理がしてあるんでしょうか。私は納豆以外ではヌルっとしたものはあまり好みませんが、阿蘇旅行の最中に一度だけ物珍しさで麦とろを食べたことがあります。もう随分前のことなので、長芋だったか山芋だったかは忘れましたけど。

No.9
- 回答日時:
あ、クニちん、(◡ ω ◡)♥️
京都に千枚漬けってお漬けものがあるでしょ
長芋をスライスしたのは初めて見ました。目からウロコです
これ好き、やってみよ(^.^)
千枚漬け↓

No.5
- 回答日時:
長芋は生でも食べられます。
糖の吸収を抑えるので 糖尿病の人には言い食材です。長芋はすって お好み焼きに入れたり 生マグロのお刺身を角切りにして
その上にとろっとかけて食べます。わさびと醤油で マグロが引き立ちます。
美味しそうに見えるためには 汁の色を薄めにすること。
中央にネギの小口切りをのせるとか。
ごめんね パッと見ると ポテトチップスが醤油に浮いているように見えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お米1合はご飯何グラムですか?
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
もっとも鰻の蒲焼に近いレシピ...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
ディジョンマスタードがないの...
-
50人分のお米は・・・
-
スーパーに売られている 醤油漬...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
いくらやスジコのおにぎり
-
餃子を作ろうとしたら牛豚ミン...
-
切干大根のプリン体は?
-
洋食の場合も、ご飯は左側なの...
-
芯が残ったまま炊けてしまった...
-
おからのにおい
-
白いカボチャ・・・
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
パンを作るとき、生地がベタベ...
-
餃子に使うひき肉について。昨...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お米1合はご飯何グラムですか?
-
大腸内視鏡検査を受ける前の食事
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
白いカボチャ・・・
-
50人分のお米は・・・
-
切干大根のプリン体は?
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
いくら焼いても赤い
-
ハヤシライス。濃い味に仕上が...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
芯が残ったまま炊けてしまった...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
簡単で美味しい、炊き込みご飯...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
気になる女性に連絡先を渡しま...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
お酒好きな人に答えて欲しいな
-
2日連続で主役メニューは何が...
おすすめ情報