A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
・公約になかった軍事費増と軍拡
・米国兵器の在庫処分で大増税
・軍事費増と少子高齢化対策を理由とする消費税増税の動き
・戦争を煽りにウクライナ訪問
・新型コロナワクチン死亡記録更新
・円通貨大暴落
・アベ国葬強行で税金使途明細不明
・毎晩の料亭通い
・議会を開いてすぐにトンズラ
・壺カルトとの関係バレるがダンマリ決め込む
・スタフグレーシヨンの深刻化
・実質賃金低下続行
・意味不明の検討
・仲良しクラブの記者クラブだけで原稿読み
・子供にも新型コロナワクチン推進
・外国などの株投資の促進
・いつのまにかに原発再開
・年金の支払開始年齢延期
・健康保険料の増額
・北朝鮮からのミサイル発射でも爆睡
一言でいうと、日本を破壊するデストロイヤー。
こういう報道もあります。
岸田政権が増税に加え年金改悪 「国民生活を破壊しようとしている」と荻原博子氏
週刊ポスト2023年1月1・6日号
防衛増税を打ち上げ大炎上している岸田文雄・首相。増額する防衛費の財源問題では、「復興特別所得税」の延長や、「所得税」「たばこ税」「法人税」などで1兆円増税方針を決めた。2024年度から段階的に実施する計画だ。
取られるのは税金だけではない。健康保険や介護保険の負担もグーンと重くなる。「国民健康保険料」は2022年4月に上限が3万円引き上げられたばかりだが、厚労省は2023年4月から上限をさらに2万円引き上げる方針だ。
それに「岸田年金改悪」が追い打ちをかける。年金制度も2024年に控えた5年に1度の年金財政検証に合わせて数々の改悪メニューが検討されているからだ。
厚労省は国民年金の加入年齢を現在の60歳から65歳に引き上げることを検討している。保険料を5年間長く払わせるためだ。
厚生年金に加入していたサラリーマンも、60歳で定年退職すれば国民年金に加入して保険料を支払わなければならなくなる。妻が第3号被保険者だったケースでは、60歳からの国民年金保険料負担では夫婦合わせて5年分の約200万円増える。
年金減額も待ち受けている。厚労省は本来なら2025年度に終了する予定の厚生年金のマクロ経済スライド(実質減額)を、当面、2033年度まで延長するプランを検討している。これによってサラリーマンの厚生年金の支給額を減らし、その金で国民年金の赤字を埋めるためだ。サラリーマンの年金はこれからドンドン減らされる。
まさにこれでもかという増税と社会保険料の負担増のオンパレードだ。経済ジャーナリストの荻原博子氏が解説する。
「国民は異常なほどの物価高騰に苦しみ、サラリーマンの実質賃金は下がり続けています。とくに年金生活者はギリギリまで生活を切り詰めているのが現実です。国民生活がこれほど苦しいときに、政府は増税を次々に打ち出している。防衛増税にしても、岸田首相の『今を生きる国民が重みを背負え』とはなんという言い草ですか。国民の今の生活の苦しさを見ていないし、全然わかっていないわけです。
役所も同じ。岸田首相が増税してもいいというならやってしまえと、国民の負担能力など全く考えずに、こぞって“第2の税金”とも言える社会保険料の負担増までドンドン押し付けようとしている。これは政治が国民生活を破壊しようとしているとしか思えない」
このままでは国民は地獄に突き落とされる。
※週刊ポスト2023年1月1・6日号
https://www.moneypost.jp/977271
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
日本って本当に先進国ですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
アメリカ下院の議長選挙 何が問題なの???
世界情勢
-
この国はなにをしたの?
政治
-
4
プーチン氏はなぜ、あのような間違ったことを、間違ってしてしまったのでしょうか。
戦争・テロ・デモ
-
5
山上容疑者をなぜ英雄扱いしてはいけないのですか?
戦争・テロ・デモ
-
6
韓国人は
世界情勢
-
7
なんでウクライナは無条件降伏しないのですか? 喧嘩なんだから謝れば無血開城で許してくれる プーチンは
戦争・テロ・デモ
-
8
「ワクチンまでの辛抱だからね」 とニンジンぶら下げられ5回もキッチリ接種しても 「接種後もマスクを」
メディア・マスコミ
-
9
なぜ伊藤詩織さんの性被害の告発を批判する人が多いのでしょうか?
倫理・人権
-
10
自民党から別の党へ政権交代しても日本の衰退は止められないですか?
政治
-
11
財務省解散って誰が権限を持ってるんですか?
政治
-
12
東国原が受からなかったようですが、
政治
-
13
55歳爺です。教えてgooで質問いっぱいしたのに全部削除されました
教えて!goo
-
14
山上容疑者って悪ですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
15
甘利って、選挙で落選したんじゃなかったんですか!?
政治
-
16
強者の常套句として、「やるかやらないかだろ。甘えんな」と良く言いますが、それを自分だけの意思で選択出
哲学
-
17
ひとによるちがいはありますか
法学
-
18
日本は、世界第三位の経済大国でありながら、なぜ一人当たりの国民所得は、低いのですか?所得を上げる、い
経済
-
19
こういう所で回答しまくる人って
教えて!goo
-
20
政府の言ってることが全て信じられますか? 厚生労働省の情報がどこまで正しいですか? 新型肺炎の時どれ
政治
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
権威の凄さ。
-
5
高市早苗は辞職するのですか?
-
6
戦争犯罪者プーチンを擁護する...
-
7
ガーシー議員の後釜の国会議員...
-
8
ガーシーはすでに死んでいて、 ...
-
9
なぜ内閣総理大臣は国会議員か...
-
10
岸田総理
-
11
ガーシー議員は外国に居住され...
-
12
安倍晋三の国葬絶対反対です。...
-
13
なぜ日本の国会は討論形式でな...
-
14
その前に、ガーシー議員がリモ...
-
15
総理大臣の任期は何年間?
-
16
ぼんくら岸田は何かしましたか?
-
17
ガーシー議員への懲罰は国会法...
-
18
どうして浜田聡議員が国会でコ...
-
19
高市大臣 放送法でなんか揉めて...
-
20
大臣の違い
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter