
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>今日354円の株を1000株売って
342円で指値して買い戻しました。
1時間半位のデイトレでしたが、これで
11500円位儲かりました。
空売りは21年まで私も取り組んでいました。
ただ、ショートは信用日歩がやや高く、手数料と日歩を足したコストが現物に比べて高くなることもありますので、ロスカットを含めた売買ポイントを考慮することが良いと思います。
私は下がりゆく相場で空売りを繰り返していましたが、かつては大正製薬やヤマザキパン、科研製薬、中外製薬の4本建てで一日に複数回売買を繰り返し利益を積み上げました。
信用は代用有価証券と委託保証金が実質担保化し、保証率を割り込むと追証が求められるので、私は現物保有する銘柄のみをそれ以下で空売りし、保険取引として取り組み、万が一、株価が上昇すると現渡決済して現金を引き、引いた資金で再び現物を買い戻していました。
マイナス分はプラス分と損益通算し、リーマンショック後は2011年を除いてプラスで進捗してきました。
>他にも売買したので約20000円の儲けです。
こんな感じで売買すれば、月に20~30万
位は儲かりそうですが
実際のところ、そんなには儲からないでしょうか?
確かに実際のところは、甘くはないのが現実ですが、テクニカル投資は経験回数を重ねて、自分の投資スタイルを確立することが重要で、負けも次の投資の分析材料となります。
従って、今後の投資の微調整を考えてゆけばあなたには十分にチャンスがあります。
私は信用取引初期は大きくやられましたが、その経験が投資の怖さも教えてくれて、また、チャンスも与えてくれましたので、とても良い経験をしました。
なにわともあれ、儲かっておれば良い世界ですから、早めのロスカットや価格の追跡は十分にされ、大きく資産を増やされることを期待しております。
同じ投資家同士スタイルは違っても、意識は同一ですので、自信をもって正しく取り組んでいきましょう。
No.4
- 回答日時:
うーん、私的には、初めてパチンコしたら台がたまたまよくて思いのほか儲かってしまったー というのと似てるかないう気がしますがね(要はビギナーズラック)^^;。
でもその調子で本当に一月30万儲けたら、その時は教えてね。是非弟子にして下さいな^^。
No.1
- 回答日時:
はい、あっという間に追証で、3カ月もすると退場が多いです。
個人投資家の9割が負けているそうです。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00430/02 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
最近、株をやり始めました。初心者で戦略とかも全然わかっていませんが、例えばこのようなやり方はどうなん
株式市場・株価
-
昔は日本株は大体が1000株単位の取引でしたが、今は100株単位になってます。 が、実際問題値がさ株
株式市場・株価
-
日経平均は、来週から下がると思って空売りしようと思ってますが、日経平均の予想サイト、投資家さんの考え
株式市場・株価
-
4
株式の信用取引というのは 大きく上がりそうな株を買って 大きく上がったら売る。 大きく下がりそうな株
株式市場・株価
-
5
株を始めてから資産が半減。下がったら買って上がったら売るだけのゲームに、なぜ一方的に減るのか不思議で
株式市場・株価
-
6
株は要するに、銘柄選びとタイミングにつきますか?
株式市場・株価
-
7
やっぱり投資は怖い?!
その他(資産運用・投資)
-
8
アメリカは毎日のようにダウやナスダックが下げていますが 日本の日経平均株価もしばらくは下げでしょうか
株式市場・株価
-
9
株のトレードについて質問です。 ある程度資金が貯まってきたので株を始めようと思います。資金250万円
株式市場・株価
-
10
「みんなで大家さん」にいつまで投資していいものか
不動産投資・投資信託
-
11
安い株を探したら、日本コークスとジャパンディスプレイという会社が見つかりましたが、あまり良い銘柄では
日本株
-
12
日経平均株価は、また1万円代に下がる可能性は有りますか? 今よりもっともっと下がれば、買い場と言えま
株式市場・株価
-
13
TOYOTAの株はなぜ
日本株
-
14
負ける人がいるからFX業者は儲かっている?
FX・外国為替取引
-
15
ニューヨークダウやナスダックが値上がりしても日経平均株価等は下がってしまいますね。 いよいよ日本株は
日本株
-
16
投資案件について
その他(資産運用・投資)
-
17
今みたいに下げ相場の時は 買った株が下がったら 翌日とか早めに売った方がいいのでしょうか?
株式市場・株価
-
18
株式の信用取引は、お金のあまり無い人がやるものですか? それとも売りからも入れるから、お金持ちもやる
株式市場・株価
-
19
日本株の個別銘柄の事ですみません。 本日14時に決算発表した 機械のオルガノですが、決算内容まずまず
株式市場・株価
-
20
結局投資ってやるべきなのでしょうか?
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
株やFXというのは、ちょっとや...
-
5
彼氏が株をやっているのですが…
-
6
株券について教えて下さい。 父...
-
7
【ダウ理論では大勝ち出来ない...
-
8
今から紙幣や株は価値が下がる...
-
9
IPO
-
10
株式の空売りについて
-
11
来年からはじまる新NISAはやは...
-
12
株式の貸株について
-
13
米国株 テキサスインスツルメン...
-
14
エクセルで文字化けしているセ...
-
15
大口が仕込んでいる兆候はどう...
-
16
過半数の意味は
-
17
前日に終値で買い、翌日の始値...
-
18
企業の過去10年のEPS等が見れ...
-
19
日本マクドナルド株式会社と日...
-
20
含み損とは?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter