ベストアンサー選定ルールの変更のお知らせ

窓がひとつしかありません。換気するいい方法がありますか?

A 回答 (11件中1~10件)

暖房はエアコンなど電気だけならは、空気清浄機だけで特別な換気は不要と思います。


石油ストーブを利用しているのであれば、空気が汚れやすいので、No.7さんの様に扇風機を利用すればよろしいでしょう。
    • good
    • 0

キッチンの換気扇はすごいと聞いた事がありますので窓を開けて換気扇をオン。

    • good
    • 0

窓の他に入り口がありますよね?


室内と室外で温度差があるなら、両方開けておくだけでも対流が生じて自然と入れ替わります。
この時期は寒いのでせいぜい5分程度。それでも空気が入れ替わるだけで床や壁、天井の熱は冷え切らないので、暖房があるならすぐに室温は復活します。
    • good
    • 0

台所に換気扇があるでしょう、窓を開けて換気扇を回せば空気が流れますよ。

    • good
    • 0

窓の前付近に扇風機を置き、空気を循環させることで部屋を換気させることができます。

    • good
    • 0

玄関も開ける

    • good
    • 0

窓を開けておいて、ドアを開けたり閉めたりする

    • good
    • 0

ドアが密閉できないようブロックでも置く。


開いたまま、ドア下をひっかける金具も売っている。

廊下向こうの窓も開けると、風が抜けるのでは?
冬は寒いので2時間に1っ回1分とか・・。
    • good
    • 0

・窓と玄関を開ける(季節や地域によっては玄関側から虫が入ってくるかもしれない)


・窓を開けてキッチンや洗面所、風呂場の換気扇を回す
・窓際に扇風機をおいて、外に向けて強制排気することで、窓から吸気しながら排気できる
    • good
    • 1

台所の換気扇回してください

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!