
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
某中華製のTVを最近買いました。
機能で考えても国産の半額以下でしたが・・「単純に4kテレビで綺麗なだけ」というのもかなり微妙で「とにかく映ります。使えますよ」という次元の画だと言っておきます。
満足するかは「この価格だし、こんなもんだよな」と悟りの境地で使えるかだと思います。
大型家電量販店などの店頭で国産ものと並べて比較すると一見して「何が違うのか(何が安いのか)」がわかります。
ネットのレビューをよく確認するといいと思いますが、おおむね下記のとおりです。
「画面の明るさにムラがある(四隅が暗い)。全体に霧のかかったような白っぽい画。発色がおかしい。真正面からしか画面が正しく見えない。早い動きの画の表示が追い付かない」
No.10
- 回答日時:
チューナーとかの映像回路により画質が大きく異なります。
2・3流メーカーってどのメーカーかは不明ですが、すべてのメーカーで共通しているのは、第1にコスト。第2にコスト、第3にうたい文句。第4に機能で画質なんて優先度が非常に低いからね。
LCD、OLEDのモニターについては、すべて海外製(シャープを除く)。
小さい小型サイズって、ほぼやる気がないから、海外メーカーのOEM製品とかありますからw
あとは、LCDでも、値段で機能の違いは当たり前だが、モニターが、VAかIPSかで異なることがある。
まぁ、海外メーカーだと、VAかIPSかは記載ないけども、みたら、IPSではないってすぐに分かるところがあるね。
ハイセンスなんて、一部では、子会社の画像エンジンを使っているのをウリにしているものもありますしね・・・
中国メーカーでも、ハイセンスで、子会社のエンジンを使ったものは、コストパフォーマンスでよいよ。
その子会社って、少し割高になりブランド名と2画面とかになるけどもね・・・
SONYは、非常に鮮やかな色ですけどもね・・・
でも、家でみると目が疲れそうw
テレビ映像だけは、アップコンバート機能があるが、ネット動画とかは、そのような機能はないらしい
シャープは、音がね・・・
パナは、LCDは、IPSを使っているのが特徴か。
ありがとうございます。
43型より大きいテレビは一人では設置不可なので敬遠してます。
業者とか家に入れたくないですし。
※初期不良で仕方なく入れましたが、多発したので何度も来られました(怒)
No.6
- 回答日時:
4Kなんか要りません。
ハイビジョンで十分。一番の問題は、故障です。やはり中華製は、故障するし、
故障したときの修理が??
故障は、ほとんどが運、当たり外れ。
日本製でも故障する。
故障に関する情報、例えばメーカー毎などは、ほとんどない。
ありがとうございます。
はい。日本製テレビで6台中4台が初期不良に遭ってます(地デジ化以降)
気分悪かったので、初期不良の奴はすぐに売りました。
てか人生経験上、初期不良自体がありえなかったです(昔)
少なくとも1990年代までは初期不良と無縁でした。
だからかなり感じ悪いし、海外で生産し現地に日本人スタッフの品質保証を派遣してるって話、100%嘘だと思ってます。
それぐらい品質の悪化を感じてます。
No.2
- 回答日時:
大きくことなります。
画質面では明暗のなさ、発色の良さ、残像の多さですね。
この違いは誰でも一目でわかるのではないでしょうか。
画質以外でもテレビ自体の動作が遅かったり、特に海外のは地デジがないので4Kへアップコンバートされず引き伸ばしたような見た目になったりと安い中でも海外のは特に要注意ですね。
最低でもフナイ(東芝時代のREGZAを作成していたところ)か、もう少し出してシャープかなと思います(5〜7万円です)
ヘッドホンを買うくらいなら最初から良いテレビを買ったほうが良いかなとは思います。
ゲームや動画配信アプリを使うのならばアプリの動作が速くラグの少ないソニー(9〜12万円程度)をオススメします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ブルーレイレコーダーはなぜ製造中止する?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
これはテレビメーカーの差を、如実に感じ取ったのですが、SONYのBRAVIA4Kは、やはり他のPan
テレビ
-
あなたはどこのメーカーのテレビを買ってますか?
テレビ
-
-
4
地デジのアンテナ交換を考えています。古いアナログアンテナと新しい四角いデザインアンテナ、どっちが?
アンテナ・ケーブル
-
5
壁掛けのテレビって、予約録画とかってどうやってするのでしょうか? 録画のレコーダーとかが近くにないで
テレビ
-
6
家族がでっかい画面で見たいみたいなこと言ってたのでプロジェクタはどうかと思ってたがテレビのでかい方が
テレビ
-
7
これでtvのうつりが悪いです。他にいいのないですか?
テレビ
-
8
チューナーレステレビとは
テレビ
-
9
TSUTAYAで借りてきたDVD,ブルーレイ『主にAV』を家で録画する方法はないでしょうか?これから
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
10
テレビの録画用外付けHDD
テレビ
-
11
ブルーレイレコーダーに録画いろいろとしてますが、容量少なくなってきましと 今は5倍録画ですが、15倍
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
12
Panasonicが、録画用のBlu-rayディスクの販売を終了するというのは、本当ですか?スマホの
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
13
どうしてロータス1-2-3は、エクセルに負けたんでしょうか?後、昔上司に分光器を制御させるパソコンで
デスクトップパソコン
-
14
TV端子について
テレビ
-
15
HDDとDVDレコーダーの違い、おすすめを教えてください。 約10年前に買った録画再生機が壊れたので
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
16
DVDレコーダーが壊れ、買い替えを検討しています。 知り合いに話したところ、「今はもうテレビ自体に録
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
17
テレビのデジタル化について
テレビ
-
18
地上波を録画するこれ 容量がいっぱいなんで、録画できません 容量を増やすには、何を買えばいいんですか
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
19
HD画質とBlu-rayの画質とではどちらがキレイですか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
20
CDをブルーレイレコーダーに録音しましたが、どこから再生できますか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
テレビの買い替えを考えていま...
-
5
最高峰(最高画質、最高音質)の...
-
6
テレビをどこで買うか
-
7
画面がピンク色になります
-
8
15帖ぐらいのリビングに置くテ...
-
9
市販のDVD の画面サイズが「小...
-
10
テレビを分解して捨てた場合、...
-
11
ニンテンドー64の映像を今使っ...
-
12
CATVの画質について
-
13
液晶テレビに有毒な素材が使わ...
-
14
パソコンモニターのブラウン管...
-
15
今の時代はブラウン管テレビは1...
-
16
テレビの画面を叩き割るとどう...
-
17
3DのDVDは3Dテレビじゃなくて...
-
18
キッズウォー最終回SP あらす...
-
19
家族がでっかい画面で見たいみ...
-
20
料理番組やレストラン番組など...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter