A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
発表直後からと捉えましょう。
但し、20年以内の20年と言うのはキッチリ20年ではなく、おおよそ20年と言う事です。
つまりは、20年と1日だから20年以内ではないと言う事では無く、そこには幅があると
言う事であり、20年とは目安。
No.5
- 回答日時:
元の地震調査委員会発表を見ると『令和5年(2023年)1月1日を基準日として算定した地震の発生確率値』となっているので、そこから20年ということになります。
参考)
長期評価による地震発生確率値の更新について | 地震本部
https://www.jishin.go.jp/evaluation/long_term_ev …
なお、記事で南海トラフ地震発生確率が『今後20年以内に発生する確率を「50から60%」を「60%程度」に引き上げました』となっていますが、元の発表を見ると南海トラフ地震発生確率が20年で「54%-60%」が「55%-61%」になったため四捨五入をしたざっくりとした表現が変わっただけで、発生確率が劇的に上がったというわけでは無いようです。
まぁ、日本のどこでもそれなりに大きな地震が発生する可能性が常に結構な確率であるのだから、南海トラフ地震の発生確率だけを気にして悩んでいても仕方ないことではあります。
とにかく日常的に対策をしておくことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NHK総合( NHK G ) 放送 ニュー...
-
地震と鳥の群れの大移動は関係...
-
もし10メートル程の津波がきた...
-
津波の映像を好んで見る心理
-
通勤の都合上、江東区、墨田区...
-
いきなりですが、彼とエッチ中…...
-
南海トラフ 家が海に近く、高台...
-
新型コロナで死ぬのも自然淘汰...
-
明石市の地震の津波について
-
菅原道真の時代、庶民は、地震...
-
『大』という漢字は、『おお』...
-
大地震はの読み方は「だいじし...
-
元カノであっても地震で心配す...
-
地震予知で不思議に思うのです...
-
静岡に60メートルの津波が来る...
-
好きじゃない人から何度も電話...
-
関東大震災はいつくるのか?
-
日本で一番地震のリスクが少な...
-
地震予知は出来ないのに東南海...
-
津波来たら高速道路逃げれば安...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
津波って船に乗って沖に行けば...
-
南海トラフ地震で生じる津波は...
-
津波と法律に詳しい人お願いし...
-
東日本大震災の津波や奥尻島の...
-
東日本大震災のような津波は瀬...
-
トカラ列島地震頻発してますが...
-
地震と鳥の群れの大移動は関係...
-
いきなりですが、彼とエッチ中…...
-
もし10メートル程の津波がきた...
-
総合テレビのL字型画面はなんと...
-
質問です。 もし、オナニー中に...
-
P波を感知するのですが……
-
海の近くに住むデメリットについて
-
大地震はの読み方は「だいじし...
-
地震で家が壊れたらどうしよう...
-
NHK総合( NHK G ) 放送 ニュー...
-
なぜ東京、大阪、名古屋は自然...
-
近頃usjに行く予定があるのです...
-
津波の映像を好んで見る心理
-
コンドームの裏表
おすすめ情報