
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
決め手なんか人それぞれだよ。
ここだ!と思って決める人もいれば、なんとなくいいかな~といった感覚で決める人もいればとことん悩み抜いて決める人もいる。
質問者の年齢が分からないけれど、質問文の内容から若い人、たぶん20代くらいなんだろうなと推測。
そのくらいの年代だとすれば、もしかしたら会社の規模や昇給や将来性などはあまり現実味がないかも知れないので余計なお世話で書くけれど。
質問者が将来結婚する際に、配偶者の親から見られた際に少しでも会社がしっかりしている方が無難。
昇給については、今の給与でも若い頃の生活に十分でも、結婚したり子どもが生まれるなどで収入が多く必要になるし、あるいは加齢とともに生活水準が上がるので周囲の友人や同僚との格差が生まれることもある。
昇給が見込める会社に入るのがいいよ。
内定2社で決め手がなくてどちらも並んでいるような感じなら、他者から見られた際の印象や地域活動など良いイメージがあるかどうかで決めるのもいいよ。
No.3
- 回答日時:
社風で決めた方が良いですよ
超体育会の会社もあれば、フランクすぎて真面目な人には肌に合わないというケースもあります。社風が合わなければストレスが大きく、3日で退社する方もいます。
No.2
- 回答日時:
その会社との相性が大切だと思います。
面接に行った時に感じた会社の雰囲気とか、面接官の人柄など。
うまく説明できないけど何となく嫌だ、という会社は避けたほうがいいと思います。
No.1
- 回答日時:
給料の違いもなし?通勤時間は?リモート?
高い方が良いし、通勤時間なら短い方が良い
リモートならフルが良い
特に場所の違いは多い気がしますけどね。。。
仕事内容なら、同じで変わらないとしても
人員の数、規模とかによって負担や担当の
範囲も変わります。
過度期の平均的な稼働時間とか
人間関係については、年齢層、男女比などなど
それと個人的には、就業時間は遅い方がいいです。
大体、そこまで色々と聞いたら、たくさん差分は
出て来ます。後は、優先順位としての妥協の範囲を探るだけです。
そこまで聞いて見ましたか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
28歳会社員、内定が出たものの不安
転職
-
高校卒業後4年間プロゴルファー目指しながらアルバイトでキャディ業務をやっていました。現在はプロゴルフ
その他(就職・転職・働き方)
-
お風呂を交換する場合で銭湯がちかくにない場合
リフォーム・リノベーション
-
4
派遣先で2回目の更新を更新しない選択をすることは出来ますか? また派遣会社に次の会社を探してもらいな
派遣社員・契約社員
-
5
月の駐車場代が3500円
駐車場・駐輪場
-
6
転職について質問させていただきます。 現在旅館で中居業務及び諸々職務をしている正社員です。 給料が低
転職
-
7
今年で正社員で入社して来月(1月)に辞めるのですが、 上司から正社員になって6ヶ月(1月)から有給は
正社員
-
8
ハローワークは65歳までなんですか?
ハローワーク・職業安定所
-
9
現在大学四回生 内定なしです。 面接練習がうまくいきません。 想定質問の答えでうまい答えを言えないこ
新卒・第二新卒
-
10
転職相談 未経験36歳男でも転職可能なIT系、Web系の仕事ってどんな職種がありますか?
転職
-
11
最終面接で
転職
-
12
転職すべきかどうか
転職
-
13
転職について相談です。
転職
-
14
【至急】派遣会社への交通費の請求について
派遣社員・契約社員
-
15
絶対残業したくないんですけど、残業が無い仕事ってなんですか?
労働相談
-
16
派遣社員
会社・職場
-
17
会社の皆さんは始業時間前の15分前に現場に入って仕事をしてます。 私は契約書通りに始業時間ピッタリか
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
18
マイホーム
一戸建て
-
19
2023年卒の大学4年生です。就職について相談させてください。 私は去年の春には歯医者を経営する医療
就職
-
20
社会人10年目です。 書類のハンコを半年分部長に押印してもらい忘れていたのを今気がついてめちゃくちゃ
その他(ビジネス・キャリア)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
これから転職活動しようと思っ...
-
5
パートを辞める理由なのですが...
-
6
生活保護以下の手取りに、困っ...
-
7
転職活動ってかなり大変ですか...
-
8
前の職場の人間が転職先に悪評...
-
9
転職って大変?(男性の方に質...
-
10
転職希望の旦那がストレスです...
-
11
佐川急便の給料日
-
12
片思いを諦めるために転職、と...
-
13
親が余命宣告された場合の仕事...
-
14
転職 親に転職のことを事前に相...
-
15
大企業からの転職、賛成ですか...
-
16
年収が下がるのに、転職した方。
-
17
転職を繰り返す旦那
-
18
転職相談! 親への相談のタイミ...
-
19
出産間近で夫が転職希望
-
20
内閣官房の敬称
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter