プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この英文の文構造がよくわかりません…

It remains unclear why precontact dogs survived and thrived for thousands of years in the Americas only to swiftly and almost completely disappear with the arrival of Europeans.

why節の中の主語が「precontact dogs survived and thrived for thousands of years in the Americas」だと思うのですが、その後はto不定詞なので、動詞がないように思います。

ご教授お願い致します。

A 回答 (4件)

他の回答者さんたちの言う通りですが、一応は和訳してみます。



It remains unclear
いまだにはっきりとわからないことは、

why precontact dogs survived and thrived for thousands of years in the Americas
人間と接触する前の犬たちが南北アメリカ大陸で何千年にもわたって存続繁栄していながらも、

only to swiftly and almost completely disappear with the arrival of Europeans.
そのあと結局は、ヨーロッパ人の到来と共に迅速かつほとんど完全に消滅してしまったのはなぜなのか、ということだ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
和訳が非常にわかりやすかったので、ベストアンサーにさせていただきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/18 11:52

to不定詞は副詞的用法でsurvived and thrived を修飾してます。



結局、ヨーロッパ品種犬の登場とともに素早くかつほぼ完全に絶滅するためだけに南北アメリカ大陸で異文化と接する前の先住民族が飼っていた犬が何千年も生き延び栄えた理由ははっきりしてない。

ヨーロッパ品種犬がやってくる前まで何千年も生きて繁殖した先住民族犬がヨーロッパ品種犬がやってきてからほぼ絶滅した理由は分かってないという事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よく理解できました。ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/18 11:52

動詞は survived and thrived です。


主語:precontact dogs
動詞:survived and thrived
の第1文型です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その場合ですと、only to 以下の訳はどのようになるのでしょうか?

お礼日時:2023/01/18 08:56

only to~で、結局~するって意味です

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!