
十字路になっている道路(車が1台通れる程度の歩道)をランニングしている所に、横から飛び出してきた自転車
(恐らく行政の施設の駐車場を通り抜け。時間帯的に。)と接触しそうになり、自転車に乗っていた女性が転んでしまいました。
私は謝りながら自転車を引き起こし、女性の方からも『頭も打ってないし大丈夫です。やはり一回停まらなければ駄目ですね(苦笑)』
と謝られました。
ですが、通行人にもジロジロ見られましたし、自転車の女性に結構派手に転ばれたので何だか後味が悪かったです。。
その場所は、いつも行政の施設の駐車場を通り抜けして来る自転車が、ちゃんと横も見ないで一時停止もしないで飛び出してくるので、以前にも横から衝突されましたし、自転車同士の衝突事故も見掛けていたので、ある程度危険なのは分かっていました。
でも、私はイヤホンで音楽を聴きながらランニングをしていました。
そのポイントが近くなってきたので、減速をして近付いたのですが、それでも飛び出しそうになって来た自転車の方にびっくりされて転ばれてしまいました。
やはり何だかんだ、私が悪いのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「悪い」と言うのは、道交法など刑事的な考え方で、民事的には善悪と言うより、過失や責任の「割合」でしょうね。
まず刑事的には、接触がなくても、因果関係があれば、誘引事故と言うことにはなりますが。
これは基本的に、交通弱者側が被害に遭った場合に適用されますので、歩行者側が刑事責任を負う(悪い)とはならないと思います。
また、一応は交通事故なので、事故の当事者には警察に届出や救護措置などはあるかも知れません。
もし自動車の運転免許の保有者であれば、こういうことを「知らない」では通用しないでしょう。
でも、あなたは救護を行ってるし、届出義務や必要性があるのは、どちらかと言えば自転車側と思われます。
たとえば、自転車が壊れて保険救済を受けたいなら、自転車側が事故の届出をすべきでしょ?
刑事的には、他の回答者さんの言う通り、「道路交通法上は自転車は車両」と言う考え方や結論で良いと思います。
一方、民事的には、自転車が壊れたり相手が怪我をしたなど、要は、相手に損害があった場合は、あなたの過失割合に応じ、いくらか修理費や治療費を負担する賠償責任はあるかも知れず。
損害賠償の義務があるにも関わらず、支払いに応じなければ、それは「悪い」とは言えますけど。
しかし、相手に損害が無かったのであれば、こちらも問題はありません。
No.3
- 回答日時:
自転車側の自損事故、自業自得です。
道路交通法上は自転車も「車両」であり、自動車とほぼ同じ規制を受けます。
しかし、このことに気づいていないか、気づいていても無視している人が多いのもまた事実です。
車両である以上は、歩道を横切る前に一時停止しなければいけません。
しかも、自転車通行可の表示がある歩道を除いて、歩道は自転車から降りて押して通らなければいけません。
また、行政の施設で施錠されていないとはいえ、来庁目的以外でのを無断通行は許されません。
いくつものルール違反を重ねての事故ですから、あなたが引け目を感じることはないですよ。
大船に乗った気持ちでいましょう。
No.2
- 回答日時:
車やバイクの事故の責任割合の世界では
動いているモノ同士の事故で過失割合0%はないですね
貴方が立ち止まっている場合には責任ないとは言えるでしょうけど
でも下記状況から考えて、自転車側にほとんどの責任があると思えますが
道路外からの進入
一時停止も確認もなし
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
有給を欠勤扱い
労働相談
-
弁護士から通知書が届きましたが内容がデタラメでした。こんないい加減な仕事するのですか?
金銭トラブル・債権回収
-
教えてください 昨日学校で同級生のお金を盗みました。8人くらいのお金を盗みました。合計80000円盗
事件・犯罪
-
-
4
連帯保証人の補償範囲は?
訴訟・裁判
-
5
親を窃盗で訴えたいです。 警察などへの相談もどのようにすればいいか教えていただきたいです。 学費を無
事件・犯罪
-
6
もしも職務質問されて危ない物無いか確認させて下さいって言われた時に、みんなが俺今それどころじゃないか
事件・犯罪
-
7
ディーラーからの代車
国産車
-
8
簡易裁判所からの支払督促について、下記のケースで教えてください。 私ども夫婦2人と住所同一も、世帯分
訴訟・裁判
-
9
マスク拒否おじさん、懲役2年。 こういう自由(権利)を主張する人ってどう思いますか?
その他(法律)
-
10
横断歩道を渡る自転車は、自動車に対して優先ですか?
事故
-
11
ムカつく奴の車ボコボコにしたいのですが、見つかっても器物破損で罰金くらいですよね?
事件・犯罪
-
12
隣にできた高い塀
別荘・セカンドハウス
-
13
信号機の表示方式についての疑問です
憲法・法令通則
-
14
昨日の夜、物損事故を起こしてしまいました。警察に通報して物損事故での処理は終わり無事に終わり、後は保
事故
-
15
刑事事件で異議申し立てしたらいつごろ頃却下されますか?
訴訟・裁判
-
16
会社の敷地を通行する住民トラブル
駐車場・駐輪場
-
17
坂道を下る時にブレーキを何回も、かけ過ぎると、ハイドロなんとかっていう現象で、ブレーキが効きにくくな
国産車
-
18
自己破産について教えてください。 自営業で政策金融公庫から借りてる お金も自己破産したらチャラになり
借金・自己破産・債務整理
-
19
岸田総理って会社訪問して現実見たほうがいいと思いませんか?日本型を6月までにモデル化?
労働相談
-
20
先日、泥棒に入られて10万円とられました、そのあと警察をよんで、指紋とか取ってました、それから20日
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
マンションにとめておいた自転...
-
5
自転車走行中に車と接触事故 相...
-
6
停めていた自転車が車にぶつけ...
-
7
子供が自転車で接触事故を起こ...
-
8
停車中の自動車に自転車がぶつ...
-
9
今日、車に轢かれそうになりました
-
10
車対自転車 当たった感触はない
-
11
自動販売機の器物破損について
-
12
今日友人と自転車で帰宅してい...
-
13
駐車場を貸してと言われたが、...
-
14
サイクリングロードで犬を轢い...
-
15
ブリヂストン子供用自転車 ブ...
-
16
知らない人の自転車を自分のと...
-
17
警察のパトカーが夜間にスモー...
-
18
自転車を傘さし運転中に自動車...
-
19
自転車に文句言われました!
-
20
自転車を倒してしましました
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter