
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
池袋駅の渋谷方面山手線時刻表(平日)です。
https://www.jreast-timetable.jp/2301/timetable/t …
フレックスということなので乗る時間がラッシュを過ぎた時刻
になるのでしょうね。そこで、出発時刻が9時台、10時台をみると、
出発時刻の下に「大」のしるしが付いているものがあります。
これは田町まで行かずに途中の大崎止まりの列車です。
この列車に乗っても、田町まで行くには結局は次の列車と
同じになります。
そのタイミングで乗り換え検索をすると、上野周りの方が
早く着く場合も出てくるのでしょう。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
>行き方ですが、両方とも山手線で
>①池袋〜上野〜田町の行き方(16駅ある)
>②池袋〜渋谷〜田町の行き方(14駅ある)
>の二つあるのですが、乗り換え検索すると時間によっては①の方が早いときがあります。
>なぜなのか分からないのですが、理由分かる方いますか?
駅間のキロ程はそれぞれ異なるのに、駅の数で答えを求めようとしているから判らないのですよ。
▪️山手線内回り(上野経由) 16,9キロ
▪️山手線外回り(渋谷経由) 17,6キロ
内回り(上野経由)の方が700メートルですが距離が短いのです。
だからタイミングによっては内回り(上野経由)の方が早いのです。
No.3
- 回答日時:
山手線の車庫は京浜東北線の大井町駅近くにあり、そこへの出入りは山手線の大崎駅から行います。
ラッシュ時間が終わって内回り外回りそれぞれを走る電車の本数を少なくする際は大崎駅を終着駅とした運転をし回送電車として車庫に入れて行きます。
その際に、後続電車は間隔を空けるために数駅前から停車時間を長くするなどして時間調整をする場合があります。
この調整は車庫の出入りの時間を作る意味とは別に、走行を続ける電車の前後の時間間隔が空き過ぎないようにするための時間調整でもあります。つまり利用者にとって同一時間帯の電車間隔が出来るだけ同じになるようにし利便性を維持するための調整でもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
JR西日本近畿地区特急全車指定席化について
電車・路線・地下鉄
-
特急日光は東京山手線内有効ですか?
電車・路線・地下鉄
-
今回の事態は、『三河島事故』が脳裏にあった?
電車・路線・地下鉄
-
-
4
相鉄東急直通が開始されると、相鉄JR直通に意味があるのでしょうか。 相鉄側からJR直通で行くことので
電車・路線・地下鉄
-
5
Suicaで電車に乗り、京成電鉄で降りたのですが、駅構内のお手洗いを利用してから改札を通ろうとした時
電車・路線・地下鉄
-
6
途中下車について 新大阪から大船までJRの切符を買ったんですが 小田原で降りて小田急で遠回りして藤沢
電車・路線・地下鉄
-
7
鉄道 N700系 N700A系 N700S系 新幹線 16両編成 鹿児島中央 乗り入れ 可能
電車・路線・地下鉄
-
8
なぜ人身事故で血痕がついたまま運行するのですか?
電車・路線・地下鉄
-
9
なんで根室本線が廃止になるのですか?旭川から帯広に行くのに富良野で乗り換えて行けたらのに、札幌まで出
電車・路線・地下鉄
-
10
この写真は どう言う意味ですか? JR品川駅に ありました
電車・路線・地下鉄
-
11
羽沢横浜国大駅のホームについて
電車・路線・地下鉄
-
12
新幹線大宮駅
電車・路線・地下鉄
-
13
リニア新幹線の必要性とは?
新幹線
-
14
鉄道 東海道新幹線 山陽新幹線 新大阪駅 新幹線駅 JR貨物 JRF 貨物列車 線路
電車・路線・地下鉄
-
15
昔はよく「通勤地獄」とか「遠距離通勤」「新幹線通勤」とかすごく大変なイメージがありましたが、
電車・路線・地下鉄
-
16
ICカードで大阪メトロ梅田駅の南改札から入って北改札で出れますか
電車・路線・地下鉄
-
17
列車立ち往生とトイレ
電車・路線・地下鉄
-
18
新幹線福島駅乗換え
新幹線
-
19
以下路線を利用し、新宿駅内で埼京線に乗り換えする場合、一番乗り換えに楽な路線は、どれでしょうか。 ①
電車・路線・地下鉄
-
20
Tc(運転台がある付随車)では、動力もない車両なのに何を運転するのですか? 他の動力車を操作するの?
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期券登録外のルートは犯罪?
-
品川駅でJR→京急の乗り換えは...
-
JRに勤めている人はJRに乗って...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
八重洲南口の改札の外から京葉...
-
満員電車で乗って来る人を押し...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
SUICAで山手線をグルグル回るこ...
-
丸の内線東京駅から新幹線乗り場
-
電車の定期についてです 津田沼...
-
横浜駅から新横浜駅への行き方
-
【京成】押上~【半蔵門】押上...
-
成田エクスプレスの切符の買い方
-
羽田空港から小田原駅まで行き...
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
武蔵野線での落し物はどこで聞...
-
東京・横浜~熱海まで安く行く方法
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
定期券について
-
駅のホームで電車の進行方向の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定期券登録外のルートは犯罪?
-
ググるのが面倒いです。東京の...
-
山手線より本数多いですよね?
-
横浜線の普通電車にトイレって...
-
大崎駅でのりんかい線への乗り...
-
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
丸の内線東京駅から新幹線乗り場
-
【京成】押上~【半蔵門】押上...
-
武蔵野線での落し物はどこで聞...
-
在来線の電車の速度はどれくら...
-
東京・横浜~熱海まで安く行く方法
-
入る改札と下りる改札の間の時...
-
りんかい線直通の埼京線には、...
-
駅のホームで電車の進行方向の...
-
線路の下に道路が通っている場...
-
八重洲南口の改札の外から京葉...
-
横浜駅から新横浜駅への行き方
-
SUICAで山手線をグルグル回るこ...
-
鉄道について質問します。 中央...
-
総武快速線の定期で降りれる駅...
おすすめ情報