

No.19
- 回答日時:
私もそうします。
主婦など2度としない。恋人も要らない。私に兄や弟も居ないのにそう名乗る付き纏いをある団体にさせられてますが、そいつらも鬱陶しい。基地外ばかり周りにいて人間不信で1人が落ち着きます。子や孫は別ですが。自分の食べたいものだけ作り疲れたら料理しない。寝たい時に寝ておきたい時に起きる。後は仕事頑張るのみ。主婦ならそうはいきませんし何もできないろくでなし夫ならなお大変ですしね。結婚は煉獄、今後異性の為に調理など2度としないつもりです。あのアホにもメールで数年前からそう伝えてるのに人の話聞かない基地外にもウンザリ。No.17
- 回答日時:
四四に行って気づくならまだ平和かもね。
本当に齢取ってしまうともうあきらめですね。
子供のころに一度か2度かよくわからぬが遊んだ子がいて、
学校が1度も同じクラスにせず、恋人意識生まれず。
だから大きくなって再会しても実感わかずに挨拶そこそこで別れて向こうは振られた意識を持っていたらしいが、後でその子にそっくりな人妻が来てその人妻が結構親切なおばさんだったために彼女を思い出したが後の祭りでしたなあ。
ほかにもいたが皆長続きせずに消えていく人が多かったから、うまくないですなあ。
でも、今の世を見ると、子供を造って育てていくのは自分の子供時代の親の苦労と比較にならぬほど難しい時代来てしまって自分がその立場に立つと今よりもっと荷が重いと思って余計悩む気はしています。
私が生まれた当時は戦後の混乱期。
今とは時代の違いすぎ。
まあ、同じ貧乏不景気でも質が違いすぎる。
消費税ではなく、物品税の時代か。
あの頃は金利が高く、1ドル360円とか、雑誌が30円とかいろいろ思い出があるなあ。
まあ独りは気楽ですが、金欠孤独病・口座マイナス病で不安が多すぎて悩むなあ。
No.15
- 回答日時:
気楽という意味では1人のシーンは気楽でいいです。
わたしも結婚してません。もうすぐ50。でもルームシェアしてある程度助け合っています。海外にいることもありますから。何かあった時1人では何もできないケースもあるからです。44だとまだ不便や不安は感じにくいと思います。だから今の状況ではいいと言えるのではないでしょうか。体力が落ちてきてきたりしたらまた変わってくると思います。No.13
- 回答日時:
もうそこそこ経過していますよね…(-_-;)
おそらく今は何も問題無く楽しいと思いますが、1人の現実に疑問を持ち始めるのはあと25~30年後くらいだと思います。
(ま、その時に後悔しても遅いですけどね…)
私同年代で、親を引き取り同居してますが、老いて金がないと人生辛いだけだと思いますよ。
何だろう?80も過ぎると世の中についていけないんですよね。
普通の事が理解出来なかったり、色々大変な事ばかりで若い力が必要になると思いますよ。
(中には90~100歳になっても1人素晴らしい人生を送っている人はいるでしょうが多くはありませんよね…)
一緒に暮らしていると、やっぱり子供や孫は必要だと痛感しますよ。
とりあえず、年下の奥様くらいはいた方が良いと思いますよ。
最近は孫が病院の付き添いしたり活躍していますね。
まぁお金が沢山有るなら問題はないと思いますが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
離婚する事になりました。 私33妻30.子供幼稚園児2人 今朝の話になります。妻側から切り出しました
離婚
-
老後がとても不安です。
高齢者・シニア
-
正しいことをしたいとか公共に尽くしたいというのは、ガキの欲求ですか? 自分が正義の味方になったくらい
哲学
-
-
4
若くて金持ち男がたくさんいるのに貧困男を選ぶのはなぜ
出会い・合コン
-
5
社内恋愛をしていて、彼氏が転職しようと思ってる場合。彼女との交際に今後影響はどんな事がありますか?
カップル・彼氏・彼女
-
6
人生の意味
哲学
-
7
父親からセクハラや性虐待されても、自分で戦うべき?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
100万円貰ってもやりたくないことって何ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
凍らせたペットボトルで部屋 除湿って 効きめあります? あんまり意味ない?
加湿器・除湿機
-
10
死刑執行のボタンを入れる事が出来るなら...
事件・犯罪
-
11
うちの親は80代ですがいつも3時半に起きてきます。老人ってそんなに早起きするものですか?
高齢者・シニア
-
12
私も「戦争体験したかった」と言ったら、 みなに「えー!!!」と言われました。 なんでなんでしょうか?
歴史学
-
13
男らしい行為について 女性は男らしい行為にキュンとするらしいですが 容姿は関係しますか? イケメンと
モテる・モテたい
-
14
古代は、「魚食べた」と言っていたが、その後変化して「魚を食べた」になったのでしょうか?
日本語
-
15
もともと神はアルケーでした
哲学
-
16
誰とでも仲良くする必要ありますか?
大人・中高年
-
17
飛び降りてる人は何に乗ってるのですか。
宇宙科学・天文学・天気
-
18
人間が障がい者と共存するのは何故か
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よくテレビでブサイクな東大生...
-
50代について 50代既婚男です。...
-
因果応報なんて無くないですか...
-
人生に疲れたらどうしたら良い...
-
20代以外、人生に価値や楽しみ...
-
人生諦めそうになったらどうし...
-
明けない夜はない 止まない雨は...
-
僕の人生の目標は「いかに失敗...
-
権威や権力や社会的地位がある...
-
大学3年、女子です。 私は人見...
-
呪いってありますか? 自分は数...
-
人生は諦めが肝心でしょうか? ...
-
自分のやりたいこと、人生を安...
-
人間関係の悩みです。 何か大き...
-
大学3年、女子です。 私は人見...
-
小さい頃から女装していました...
-
純粋な人と根っからの悪人は、...
-
お悔やみ欄を見て、30歳代、...
-
52歳男性です。 19歳柄彼女でき...
-
文明社会に生まれたからには、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
25歳で働いたことがありません ...
-
凡人でも勝ち組になれますか?...
-
小さい頃から女装していました...
-
ビッグモーターは今後どうなる...
-
若い時女遊びできずに頑張って...
-
俺は幸せなんだよな?
-
今精神科に入院してます! 今日...
-
人生を逃げ切りたいです。もう...
-
人生は長いですか? あっという...
-
生きてていいことありましたか...
-
人生って「妥協」なのですか?
-
42歳になっても人生が満たされ...
-
私のことを傷つけた人がのうの...
-
40代半ばで、ホンマに体力ない...
-
人生相談 50歳、60歳の男性...
-
50歳ってどんな気分ですか?
-
あなたの人生は、成功でしたか...
-
歳取ると人生なんでこんなに虚...
-
人生をやり直すには?
-
30歳を過ぎたら4にたい人います...
おすすめ情報