
立民は今井るる氏に、今まで貢いできた金を返せ、言うてますが、振られた女性に金を返せなんてみっともないですよね?
それに、この金は立民の金ではなくて、元々は政党交付金です。つまり国民の税金です。政党の為ではなく、国民の為に使われるべきものです。ですから、今井るる氏が、国民の為に使うと言うてるのなら、立民がとやかく言う事ではないですよね?
______________
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/185010
立憲民主岐阜県連、今井瑠々氏の除籍と活動費返還を党本部へ上申 県連副代表も解任
2023年1月12日
立憲民主党岐阜県連は12日、4月の県議選多治見市選挙区(定数2)に自民党推薦で立候補する意向を固めた立民県連副代表の今井瑠々氏(26)について、除籍と活動資金の返還を党本部に上申した。党県連副代表も同日付で解任した。
岐阜市内で開いた臨時の常任幹事会で決定した。上申書では、今井氏からの離党届を受理せずに除籍とすることや、党公認の取り消し、次期衆院選岐阜5区の候補予定者の擁立へ協力することも求めた。
今井氏は21年の衆院選で岐阜5区から立民公認で出馬したが惜敗。選挙後、総支部長として活動を続けていた。党本部からは次期衆院選を見据えて5区総支部に活動資金が交付され、県連によると、交付額は2021年12月から22年12月まで月50万円、総額650万円に上る。
No.3
- 回答日時:
そういうみっともないことを言っているから、あまり目立ってはいないけど、支持率が低迷しているんですよね。
例えば、【若い女だっただけに、我が党としても人を見る目がなかった。これから、自民党に鞍替えしたあの女を見返してやる】とでも言えばカッコいいのに。
ちなみに、個人的な意見を言うならば、いまの立憲民主党には全く魅力を感じないですね。
同じ野党ということで申し上げれば、政党としての方針や政策に関し、国民民主党や維新の会の方がよっぽど期待できます。
No.2
- 回答日時:
>政党の為ではなく、国民の為に使われるべきものです。
政党に交付しているのだから政党のために使われるべきです
交付金は、各政党の得票に対して按分されたお金です
安倍元総理の事務所のように桜を見る会の前夜祭で
5000円会費では足りなかった分を補填するのも
広い意味では国民のためでしょうが間違っています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 今井るる氏は、若くて美人で頭も良いのに、立民を見限って自民に走ったのは何故ですか? 12 2023/01/17 21:14
- 政治 県議 9 2023/01/06 12:47
- 政治 立憲民主党と日本維新の会は9月21日に「合意書」を交わし、10月3日に始まる臨時国会で 2 2022/09/24 21:45
- 政治 維新が尼崎市長選で勝てなかったのは、維新の鈴木宗男や橋下徹らがゼレンスキーを批判したからですよね? 5 2022/11/21 15:35
- 政治 何故、立民は維新のように、党首選で一票の格差を無くさないのですか? 3 2022/07/31 09:19
- 政治 維新が最も民主主義的な政党ですね? 4 2022/07/29 13:44
- 政治 自民が与党になれば自動的に公明党も与党になる連立って正しいのでしょうか? 7 2023/05/25 08:33
- 政治 維新の「全方位銃撃作戦」は成功するでしょうか? 1 2022/06/21 12:11
- 政治 世界では核戦争が心配されているのに、自民党は自分の選挙区のことで頭の中が一杯ですか? 8 2022/10/12 11:31
- 政治 今晩わ。今年は参議院議員の年ですが、宮城選挙区に立候補している櫻井充という人がいますが、今回、自民党 1 2022/04/27 23:20
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
生協と政党の関係について
-
選挙投票所の立会人は、どんな...
-
政治家の鞍替え出馬に関して。
-
おはようございます。昨日のニ...
-
哀れな日本共産党や、カルト創...
-
迷走政治について! 解散総選挙...
-
共産党と生協
-
選挙 落選者への言葉
-
ガーシーに期待して投票したけ...
-
初めての選挙、どこに投票すれば?
-
関西圏にて、京都市は政治的に...
-
自民党は選挙の時に統一教会に...
-
市会議員に就職の斡旋をしても...
-
自民党及び公明党投票禁止法を...
-
選挙の全裸ポスター
-
国会、知事、県議会議員、市長...
-
『きづな党』の党名について
-
選挙での得票で、「持ち帰り」...
-
選挙の票のとりまとめの方法を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
選挙 落選者への言葉
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
生協と政党の関係について
-
選挙のトップ当選って?
-
民主党の前原は、前から口が曲...
-
市町村 議員に欠員ができた時...
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
市会議員に就職の斡旋をしても...
-
共産党とつながりのあるものって?
-
政治団体とは何なのですか?
-
非改選の意味を教えてください。
-
国民が内閣総理大臣を辞めさせ...
-
両親が共産党系、彼氏が超右寄り
-
立花孝志氏の正体はなんですか
-
政治家の山本太郎は売国奴では...
-
選挙の票のとりまとめの方法を...
-
民青を辞めるには?
-
政党と議会の違いは何でしょうか?
おすすめ情報