
No.8
- 回答日時:
>6÷2(1+2)
➡︎これって、計算の優先順位でいくと・・
①(1+2)
②2(1+2)
③6÷6{2(1+2)}
になるのでは?
オッサンは遙か昔の記憶だが・・。
No.6
- 回答日時:
もちろん「乗算記号を省略したときには除算に優先する」という規則を設定すれば, 6÷2(1+2) = 1 になる. ただ, そのような規則は一般的ではないといっていいだろう. 従って適切にかっこを付けるべきである.
数学ではないのだが, 明文でそのように解釈しつつもかっこを適切に付すことを推奨するという (学問) 分野は存在する.
なお「÷」を除算記号として使うのは (数学に限らず) 推奨されていないらしいので「数学では、÷は使わないで」というのはその通りといえなくもないが, ただ「他の記号を使う」だけで議論としては何も変わらない. そして「常に分数で書けば解決する」問題ではあるが, 「分数で表すことが適当ではない」とされる場面が存在する以上「数学」においてすらそれは不可能なのだ.
No.5
- 回答日時:
省略された「✖︎」は「➗」より優先度が高いと言うのは
定義付けられているのではありません
1派の方々が
勝手に
「
省略された「✖︎」は「➗」より優先度が高い
」
と言うローカルルールを決めているのです
÷
の記号は算数の記号で数学では使いません。分数を使うのです
算数では、掛け算の記号を省略してはいけません
数学では、÷は使わないで分数を使わなければいけません
No.4
- 回答日時:
>省略された「✖︎」は「➗」より優先度が高いと言うのは~
( ゚Д゚) なんでそうなる?
(`・ω・´) どっちも同じだよ。
「割り算は最後にしたほうが誤差が少ない場合がある」ってだけのことでしょう。
6÷2(1+2)
↓
誤 6÷(2×(1+2))
正 6÷2×(1+2)
なんだ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
『4色問題⓵』
数学
-
是を見れば、日本の数学教育が失敗した事が分かりますね?
数学
-
『Cの微分』
数学
-
4
因数分解の基本
数学
-
5
6÷2(2+1) は 9派と1派で分かれますが 6÷2×(2+1)は9しかない。とおっしゃる人がいま
数学
-
6
6÷2(2+1) ある「東大理3・三大国家資格制覇YouTuber」が 1派の方々は「2(2+1)」
数学
-
7
『確率Ⅹ/2』
数学
-
8
高校生です。 この問題が解説がないため合ってるか分かりません。 この回答であってますか? 回答 g(
数学
-
9
0から1までの間の有理数の割合と無理数の割合を教えてください。
数学
-
10
数学のテストで自信満々で、80点は超えたと思ってたのにめちゃくちゃミスばっかりしてて26点でした。な
数学
-
11
数学的には、-1から1の間の絶対数はいくつですか?
数学
-
12
常用対数の求め方 log10の2は約0.3010…ですがこの求め方を教えて下さい。0.1から順番に計
数学
-
13
中学一年の数学が分かりません。 Xの求め方を分かりやすく解いてください。
数学
-
14
数学に関してです 数学は「式」に美しさを求めますよね アルファベット順にしたり。など (−1) +
数学
-
15
6÷2(2+1) 1派の方々は「2(2+1)」を1つの数字。と捉えているようです。(6aなどの様に)
数学
-
16
数学科で使われているパ底について
数学
-
17
数学 <(小なり) の反対はなんですかね?
数学
-
18
円周率の存在は今の数学の限界を示してますか?
数学
-
19
29は28+1だから素数ではないのでは?大発見じゃないですか?論文書きたいです
数学
-
20
sin30°
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
数学のハット、キャレットの意...
-
5
今、高校生です。 化学や物理、...
-
6
数学の問題で丸に真ん中に線が...
-
7
最大・最小値の表記の仕方、こ...
-
8
ニアリーイコールについて
-
9
【数学】なぜθ(シータ)が角度を...
-
10
鋼材について
-
11
偏角を表す「arg」の読み方
-
12
「比例する」という意味の「∝」...
-
13
「i386」「i486」「i586」「i68...
-
14
記号についての質問です。 「>...
-
15
定数って?実数・定数の使い分...
-
16
数学記号で8みたいなのは、何...
-
17
施行図に表記されている「PN...
-
18
∧って数学的にはなんて読むんで...
-
19
「既に伝えたとおり」を意味す...
-
20
数学のハット記号の意味がわか...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter