
No.2
- 回答日時:
なんの領収証ですか。
商売をしている、してきた方なら、7年間の保存義務が定められています。
商売の内容次第では、法定以外にも 10年、20年と保管しておくことはあり得ます。
商売人などではないのなら、特に法律上の保存期間はありません。
ただ、土地建物など不動産を買ったりしたのなら、半永久に保存しておくのがよいです。
何年も経ってから売却して譲渡所得税が発生したり、相続が発生したときなど、取得費を証明できれば節税になることが多々あります。
要するに、なんの領収証なのかを明記しなければ、的を射た回答は無理と言うこと。
領収書の種類は本当に色々で
新聞代から水道工事代や火災保険料や
賃貸料(手渡し)
(賃貸ですが、昔から住んでいて家も古く
修理は自腹。嫌なら出て行ってと)
他にも何かの電気工事代や不明な物まであります
母は87歳で、商売等はしていません
商売人などではないのなら
特に法律上の保存期間は無いのですね
有難うございました
No.1
- 回答日時:
過去1年分で十分です。
2022年度 1月から12月まで
医療費などは 別扱いで
申告に使ったり NHK受信料など年一回の引き落としにされているかもしれないので 月ごとに ジブロックに入れて スーパー以外の領収書は
念入りにチェックされたらいいです。
また、互助会などは通帳のみに引き落とし数字あります。
家族に内緒で 強制的に勧誘があるようで うちも 通帳を見て 毎月3千円ほど落ちていてびっくり。解約するのにてこづりました。
通帳もチェックしてください。
過去1年分でいいんですか?
家族に内緒で引き落としって怖いですね
通帳は、介護施設に入所する際に1冊にまとめ
引き落とし等は確認したので大丈夫です
医療や保険関係は、残しておくつもりです
新聞代や何かの工事代等、もう沢山あるんです
有難うございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
イートインはなぜ消費税が高くなるのですか? と言うよりお持ち帰りをすると消費税が安くなると言えばいい
消費税
-
1つ銀行口座が凍結されたら他の銀行口座も凍結されるのですか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
ファンヒーターの上部 側面は熱くならないので ファンヒーターの上に物を置いていますが危険だと思います
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
4
今川焼
食べ物・食材
-
5
銀行口座
相続・贈与
-
6
夫名義の口座から引き落としたいです
その他(家計・生活費)
-
7
タブレットで注文するシステムのデメリットってなんですか? 注文する際の店員さんを減らせるので人件費削
飲食店・レストラン
-
8
固定電話を解約しようか迷っています。 全く使っていません。 必要ありますかね? 解約して後悔した方い
固定電話・IP電話・FAX
-
9
なんで金額は3桁区切りなんですか?
その他(お金・保険・資産運用)
-
10
暗証番号無しで出金
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
11
電子レンジや電気釜はどこにおく?
電子レンジ・オーブン・トースター
-
12
住民税非課税のことで
住民税
-
13
国民年金について
国民年金・基礎年金
-
14
母子で医療費無料です、 今日はじめていく病院で 支払いがありました、、、 負担30%とかかれています
医療費
-
15
銀行から解約させていただきますとゆう内容の書留が届きました。この後新しい口座を作ることは可能なんでし
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
16
マイナンバーカードに一つの銀行口座を登録したら、他の銀行の口座も自動的に紐付けされてしまうのでしょう
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
17
相続放棄について
相続・贈与
-
18
外付けのHDDの見方を教えてください
ドライブ・ストレージ
-
19
PCでダウンロードしたデータをSDカードへコピーするにはどうしたら良いのでしょうか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
20
自動車の左右両方の方向指示器を同時に点滅させる使い方(ハザード と言うらしい)について、道交法などの
憲法・法令通則
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ゆうちょ銀行の通帳記入の履歴...
-
5
もし、喪黒福造氏が声をかけて...
-
6
「お現金」という言葉は間違い?
-
7
銀行の通帳を破ってしまい・・・
-
8
西暦表示の日付を通帳に採用し...
-
9
普通預金通帳を作成したかった...
-
10
通帳を見せろ と親の話 一人暮...
-
11
「通帳記入」と「通帳記帳」の...
-
12
親に秘密で同人通販をした記録...
-
13
通帳って持ち歩く?持ち歩かない?
-
14
通帳の名前と住所変更について
-
15
通帳をATMに入れると出てこない
-
16
銀行口座の履歴を見られたくな...
-
17
郵便局の通帳が2冊ある場合につ...
-
18
ゆうちょ銀行でのお金の引き出...
-
19
第一勧業銀行の通帳はもう使え...
-
20
通帳だけ盗まれても別段被害は...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter