
私は今年の共通テストを受けた者です。1年間頑張ったつもりでしたが努力が足りなく河合塾の共通テストリサーチ結果は第1志望E判定でした。2次は小論文のみなので、余程の何かがない限り逆転も難しいです。しかし滑り止めの私立はA判定でした。この結果を見て、家族は妥協してレベルの低い私大に行くより浪人して1年間死にものぐるいで勉強して国公立に行ったがいいと言ってくれています。私も同じ考えなので、浪人させてくれることに感謝してます。だけど現役で私大に行ったがいいのか?とも疑問に思うので質問させていただきました。皆さんなら私大に行きますか?浪人しますか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
そうそう、林修というタレントさんが
「何がどうであろうと、”現役で受かった大学がその子にとってベストな大学”なんです。なので僕は浪人するかどうか悩んでいる子がいたら、現役で受かった大学へ行きなさいと言っています。」
ってテレビで言ってますね。
No.5
- 回答日時:
来年受かる可能性はゼロ割りです。
0%とは言いませんが、ゼロ割です。
現役時にEでも一浪で受かる子はいますが、そういう子は、
中学受験及び高校受験で徹底的に基礎学力を身に付けている子だけです。
質問文を拝見する限り、質問者さんにその雰囲気がありません。
もしそうであるならば、受かる確率はきっちり0%です、絶対に受かりません。断言します。
No.4
- 回答日時:
ムリムリ(ヾノ・∀・`)
E判定は全く勉強していない証拠で勉強が出来て本気で受かろうとする人にE判定は取りません。
なら大学を諦めるか受かる私大にいくかの選択になりますよ。
勉強をしていない自覚があるでしょう?
No.2
- 回答日時:
浪人しても学力が上がる人は全体の2割で、残りの8割は変わらないか落ちています。
幾ら「1年間死にものぐるいで勉強して…」と言ったところで(誰でも落ちるつもりで浪人なんかしません)、リスクは高いと思いますよ。
滑り止めのA判定の私立にすべきです。浪人すると、次はここさえダメになる可能性すらありますからね。手堅く無難な道を選ぶことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
開成から2浪早稲田ってどうですか?(東大3回落ち)
大学受験
-
共通テスト自己採点 287/900でした。 名古屋大学は無理でも静岡大学ならいけますか?
大学受験
-
マジで死にたいくらいです。 滑り止めの大学の不合格がほぼ確定しました。 東洋法学受けたのですが、3教
大学受験
-
-
4
marchほぼ全落ち 仮面浪人
大学受験
-
5
学歴厨になりそうで怖いです。先日、高校を卒業して、春から国立大学に進学する者です。私は受験勉強をがん
大学受験
-
6
医学部を反対されている
大学受験
-
7
早慶と神戸大だったらどっちの方が レベルが高いですか?
大学受験
-
8
MARCHは今や地方の国立より就職が強いと聞いたのですが、本当ですか?国立最強時代は終わりですか?
大学受験
-
9
このように受験者数より合格者数が多いのはどういうことなんですか?
大学受験
-
10
2023年の共通テスト507しかありませんでした。元々神戸大の法学部目指してたのですが撃沈しました。
大学受験
-
11
大至急お願いします。 今高校3年生で浪人が決まりました。 まずは自己分析しようと思って、 なぜ現役で
大学受験
-
12
医学部志望なんですが、医学部ダメだった時にどの学部行くか決めてません。薬学部とか医療系にはなりたくな
大学受験
-
13
大学受験受かりそうにないです。 浪人は金銭的にできません。 全く行きたいと思えない所に行くべきでしょ
大学受験
-
14
東工大の入試における「女子枠」についてどう思いますか? つまり、良い試みと思うとか、差別になるのでは
大学受験
-
15
現役で早慶に合格したにも関わらず、欲張って東大目指して浪人し、1浪のときに早慶にも合格できずにMAR
大学受験
-
16
浪人して大学入りました。色々あって偏差値低い大学になりました。そこで一つ下の弟の知り合いの陽キャの人
大学受験
-
17
私の高校の8割が、東大、京大、医学部志望です。私の高校は頭おかしいですか?
大学受験
-
18
共通テストで大失敗しました。
大学受験
-
19
旧帝大は2次試験4科目、神戸大は2次試験2科目しかないのに神戸大が旧帝大と同じレベルと言われるのはな
大学・短大
-
20
共通テストで点数が取れず、第一志望の国立大学を諦めるべきか悩んでいます
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高3の受験生です。 この度清泉...
-
5
滑り止めの東京農業大に進学す...
-
6
浪人生なのですが、私は遊びの...
-
7
浪人か私大に行くか
-
8
高校三年間まともに受験勉強し...
-
9
東北大落ちってどこ行くの? ①...
-
10
予備校に合格報告する義務って...
-
11
東京学芸大学は難関大学ですか??
-
12
東京理科大学は偏差値低いのに...
-
13
一浪したのに全落ちしました 正...
-
14
長文申し訳ないです。 浪人する...
-
15
足切り点の信憑性
-
16
浪人か明治法学部か。 自分は早...
-
17
行きたくない私立行くか、浪人...
-
18
受験生の全国平均くらいの人が...
-
19
後輩が浪人生なのですがご飯に...
-
20
浪人生が私大に多いわけは?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
受験生の中には勉強してE判定の人もいるのでその言い方は少し不快です。私は元々頭悪かったので1日最低でも10時間以上は勉強してました。
私がその2割に入ることもありますよね?もう1回考えてみますありがとうございます