
No.14
- 回答日時:
確かに地震津波は予見できたことと思います。
後始末できない原子力発電所をまだ作ろうとするのはなぜなのか理解できません。
電力会社は再生可能エネルギーや蓄電などもっと研究開発してくるべきだったのに、安穏としていたツケが回ってきて、今ごろになって慌ててますね。
経営が厳しいというのもそのひとつ。
挙げ句に値上げです。
これでもまだ自民党に投票するとは腹立たしい。
No.13
- 回答日時:
自民党が罰せられるべきとは思いません。
原子力発電による便益を享受していたのは国民ですし、そもそも自民党の政策に国民が賛成したのですから、非を問うとすれば国民全般という眠たい結論に至ります。
ところで当時の東電経営トップや原子力安全保安院(現規制庁の前身)もなんとなく彼等の社会的な地位は失落したので社会的責任を取ったと言えば取ったのかなと思いますから勘弁してもイイのかなと。
許せないのは未だに原子力ルネッサンスを願っている輩です。
>非を問うとすれば国民
それは憲法違反です。第二次大戦の敗戦責任は天皇に有ると言うのが憲法違反なのと同じです。なぜなら、天皇や国民に責任を問う事を憲法は禁じているからです。
第十五条
4 選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問はれない。
No.11
- 回答日時:
Re: No.6
それは結果を見ての主張であり、後出しジャンケンですよ。
事故が起きてからあれは失敗だったと言うのではなく、あの原発が出来る前にそう主張して止めなければならなかったんです。
そういう考えかたは韓国流儀です。
慰安婦問題は2015年に日本と韓国の間で「日韓間の慰安婦問題が最終的かつ不可逆的に解決されることを確認する」と合意に達しているのに、いまになってあれは間違いだと韓国が言い出すのと同じ発想です。
韓国は外国ですから、何を言おうが韓国の勝手です。しかし、それが国際的に理不尽な要求なら、日本は相手にしなければ良いだけです。
原発事故は日本で起こったのですから、その始末は日本人が付けなければ成りません。もちろん、合法的にです。裁判所が法律では罰せられないと言う以上、国民が、その持てる力で罰するしか有りません。
それは選挙で自民党を罰すると言う事です。
No.10
- 回答日時:
いつもの間抜けな売名弁護士が騒いでいるだけですわ
菅直人と鳩山由紀夫、枝野幸男を追求せず
古い事や前例には弱く それらに子犬の如くナビき
売名弁護士が集まり民衆を焚き付け
言える企業や国に責任を転嫁しているだけ
防犯カメラ反対! 辺野古移設反対! 生活保護費削減反対! 国歌反対!
言える企業や国には強い
いつもの売名弁護士の集まりが騒いでいるだけですわ
No.9
- 回答日時:
そもそも東電は多額の賠償金、経営陣の首切り、降格、給与削減などの罰は受けています。
今回は訴えの一部分が法的に認められなかっただけです。
それを異常な質問者がこじつけて自民党批判をしているだけですよ?
まず、事故が危うく日本が滅びそうな、非常なものだった事を忘れてますね?
原発事故が非常なものである以上、その責任の取らせ方も非常なものでなければ成りません。それが嫌なら、最初から原発など作らなければ良いのです。
私は東条英機などのA級戦犯に匹敵する罪だと思います。戦犯として死刑になったのは東京裁判で7人、BC級裁判では934人です。従って、東電で3人、自民党で4人、合計7人は死んで貰わなければ成りません。
まず、事故が危うく日本が滅びそうな、非常なものだった事を忘れてますね?
原発事故が非常なものである以上、その責任の取らせ方も非常なものでなければ成りません。それが嫌なら、最初から原発など作らなければ良いのです。
私は東条英機などのA級戦犯に匹敵する罪だと思います。戦犯として死刑になったのは東京裁判で7人、BC級裁判では934人です。従って、東電で3人、自民党で4人、合計7人は死んで貰わなければ成りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
自民党から別の党へ政権交代しても日本の衰退は止められないですか?
政治
-
誰も言わないから私が言いますが、立憲に人気が無いのは、立憲は外国人の政党だと国民は思っているからでは
政治
-
日本は、なぜ、負けると分かっていて開戦に踏み切ったのでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
-
4
ガーシーを除名したクズ議員共等に対して皆さんはどう思いますか?
政治
-
5
現在の韓国の徴用工問題が、日韓請求権協定で解決済みというのもちょっと違うんじゃ無いですか?
世界情勢
-
6
電気代の高騰で悲鳴が上がってるようですが、日本人はロシア制裁に70%以上が賛成という世論調査結果があ
世界情勢
-
7
空自機のアイヌ文様に抗議 市民団体、使用停止を要請……胡散臭くないかな?
その他(ニュース・時事問題)
-
8
これは人類の歴史に残る偉大な発明ですね?
政治
-
9
ガーシー議員をみんなでイジメておくと、日本がよくなるの?
政治
-
10
博多事件での、警察の会見について
事件・事故
-
11
新たな原子力神話? 未だに原子力発電の発電原価が廉価だと信じている人が多いようですけど、これって完全
環境・エネルギー資源
-
12
東京電力の社員の平均年収は7,710,000円って高すぎるでしょう。東日本を人が住めなくなる寸前にま
事件・事故
-
13
今日の新聞は言うてる事が矛盾してますね?
政治
-
14
ガーシー議員を首にするのは民主主義に対する攻撃ではないですか?
政治
-
15
なぜ日本は未だに原発にすがりつくのでしょうか? どうして再生可能エネルギーに切り替えないのでしょうか
環境・エネルギー資源
-
16
日本って本当に先進国ですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
17
1000兆円の日本の借金は、事実上は無い、と思っていいんでしょうか?
経済
-
18
なぜ日本人はホームレスに冷たいのですか?
教育・文化
-
19
兄の借金について、昨年兄が亡くなったのですが、その後カード会社から葉書が来るのですが亡くなった事を連
相続・遺言
-
20
日本は朝鮮を植民地支配した事を全く悪いと思って無さそうですが、それは何故でしょうか? 半島内で武断政
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
KVAとkvarの違い
-
5
受電設備の機器
-
6
VA(ボルトアンペア)とは??
-
7
AC100Vの許容電圧変動について
-
8
1敷地1引き込み
-
9
B種接地工事における接地抵抗...
-
10
電柱の傾きは何度まで??
-
11
雪降ろし中、間違って電線を切...
-
12
契約設備電力とは何でしょうか...
-
13
電線・電話線等の必要間隔について
-
14
電力量計(取引用計量器)の数...
-
15
小型発電機を住宅の分電盤に繋...
-
16
動力の対地電圧
-
17
吹きっぱなしのエヤーの消費電...
-
18
消費電力と有効電力
-
19
電柱と家との間の距離について...
-
20
公称電力について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
憲法を読んで下さい。投票した国民を罰する事はできないと書かれて有ります。
それが気に入らなければ、政治家に成らなければ良いのです。
言論の自由が有るので、原発は危険だと言った者も、安全だと言った者も罰する事はできません。
国民の予算を貰っている自民党、政党交付金を貰っている自民党、そして自民党の国会議員は、当然の事ですが、莫大な給料を税金から貰っています。
そんな自民党や自民党の国会議員と、一般人に過ぎない私とを一緒にして責任を追及するのが、そもそも根本的に間違ってます。
まず、事故が危うく日本が滅びそうな、非常なものだった事を忘れてますね?
原発事故が非常なものである以上、その責任の取らせ方も非常なものでなければ成りません。それが嫌なら、最初から原発など作らなければ良いのです。
私は東条英機などのA級戦犯に匹敵する罪だと思います。戦犯として死刑になったのは東京裁判で7人、BC級裁判では934人です。従って、東電で3人、自民党で4人、合計7人は死んで貰わなければ成りません。
予測できないのなら、最初から原発は作るべきではなかった。
予測できないのに原発を作った責任が有る。
日本は地震国で有り、従って何処でも地震が起きる事はバカでも分かる事です。予測できなかったとは言えません。
原発事故は日本で起こったのですから、その始末は日本人が付けなければ成りません。もちろん、合法的にです。裁判所が法律では罰せられないと言う以上、国民が、その持てる力で罰するしか有りません。
それは選挙で自民党を罰すると言う事です。
>非を問うとすれば国民
それは憲法違反です。第二次大戦の敗戦責任は天皇に有ると言うのが憲法違反なのと同じです。なぜなら、天皇や国民に責任を問う事を憲法は禁じているからです。
第十五条
4 選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問はれない。