A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
質問とは直接関係ありませんが、ドイツは中国に媚びて台湾には兵器を供与しないようです。
日本としてはやはり、「次」では組んではいけない相手ですが、ドイツと一緒になって戦争をした側は第一次でも第二次でも負けていますので、もしかしたら吉報吉祥かもしれません。No.1
- 回答日時:
戦争は準備が必要です。
具体的には、何を目的に、どれぐらいの期間で、どのように戦争し、幾らの予算を用意するか、です。予算化の前には戦略や戦術が検討され、装備の更新や充実が必要であれば、準備予算が計上されます。
一般的には目的の決定と方針に従い準備しますが、数年はかかるでしょう。戦力差があって確度が高く、一存で決定できるような独裁体制であっても、最短3ヶ月は必要です。
中国の目的は台湾統治ですが、TSMCを始めとする先端企業の獲得には重点を置くでしょう。それを実現するためには、統治勢力として軍を上陸させることが必要ですが、海上輸送力か航空輸送力が必要で、それを実現するためいは制空権が絶対的に必要です。
台湾の対空能力を削ぐにはミサイル攻撃や爆撃が有効ですが、先端企業の無傷での獲得ができなくなります。戦闘機の飽和侵攻で台湾空軍を枯渇に追い込む手もありますが、台湾対岸の中国航空勢力では不足しますので、他の軍管区から航空機を回さないとなりません。そもそもそれをやると手薄な地区が出てくるので、事前に航空機の大増産が必要です。今の時代ならドローンを使うでしょう。
そうした動きは気取られますし、台湾は台湾で中国とは非同期に兵器の更新や追加を行います。
なので、実際には言おうが言うまいが、大勢に影響は無いです。徴発発言をすれば相手もむきになり、相手の兵器集めに有利に働きますから、馬鹿じゃない限りは、わざわざ言わない。常日頃から相手の動きに釘を刺した記者会見を行い、許容限界を提示する方が上手くいくでしょう。って、これ、中国の普段の行動です。
実際には、開戦前に戦局を決定付けるほどの圧倒的な差はつけられません。多分、20年、30年かかるでしょう。海をまたいだ兵站も同じ。
それでもやるのであれば、プーチンのように脳味噌を鍛えて筋肉質にして世俗を超越するか、面子を守るための破れかぶれか、どちらかではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
ロシアが日本に攻撃してくる可能性はどれくらいですか
軍事学
-
核兵器を持ちましょうよ
軍事学
-
ロシアに対抗する、ゲームチェンジャーになり得る技術て何でしょうか?
軍事学
-
4
ゼレンスキーの嘘はいつから始まった?
軍事学
-
5
日本は軍事防衛を強化などするそうですが今後徴兵制が復活する可能性はあるのでしょうか? あるとしたら大
軍事学
-
6
アメリカとソ連。軍事力的にはどちらの方が強かったでしょうか?そもそもソ連海軍とか強かったのでしょうか
軍事学
-
7
徴兵されました
軍事学
-
8
物理サーバーと仮想サーバーって具体的にそれぞれどんな物がありますか?
LANケーブル・USBケーブル
-
9
アナログ腕時計とデジタル腕時計どっちが良いと思いますか?
アクセサリ・腕時計
-
10
学歴が低くてコンプレックスを抱いているのなら、大学に行けばいいと思う。中卒なら高卒認定取って大学に行
その他(学校・勉強)
-
11
このクソ天気アプリが嘘つきました!1/18の天気を昨日時点では雪マークつけてなかったくせに、今みたら
宇宙科学・天文学・天気
-
12
質問です。 質問の内容はウクライナに供与されることになったアメリカ軍が運用するM2ブラッドレー歩兵戦
軍事学
-
13
なぜ旧日本軍は精神論で暴力的で自己中心気質だったんですか?
軍事学
-
14
潜水艦を戦略兵器として使う思想は、日本海軍の潜水空母が元になっているというのは本当ですか?
軍事学
-
15
中国が最初に侵略するのは台湾ではなく日本ですよね?
政治
-
16
タクシーが高いのはなぜですか? 終電に乗り遅れたら、列車の乗車券+特急券の10倍の金額じゃないと帰れ
タクシー
-
17
共通テストで点数が取れず、第一志望の国立大学を諦めるべきか悩んでいます
大学受験
-
18
今後自衛艦に大和とか赤城などと命名されることはあると思いますか?
軍事学
-
19
政治家に向いてない人の特徴を教えてください
政治学
-
20
自衛隊に爆撃機がないのはなぜですか?
軍事学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
台湾の方とメールのやりとりを...
-
5
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
6
【台湾】台湾のDVDについて
-
7
海外に冷凍食品を持っていく方...
-
8
861で始まる電話番号?
-
9
身寄りのいない方、海外へ行く...
-
10
台北の天気 信用できる天気...
-
11
日本人は本当に世界から嫌われ...
-
12
どうして台湾の地名はひらがな...
-
13
台湾の大山茶芸教室知っている...
-
14
卒業旅行行かないと後悔します...
-
15
初!台北旅行~パスポートの常...
-
16
台湾で米ドルは使えるか?
-
17
飛行機を使わないで海外旅行
-
18
台湾で買ったうなぎの缶詰
-
19
台湾人ってとどのつまり中国人...
-
20
中国から沖縄への船
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter