
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
秘密にできないこともないのですよ.
健康保険については、
通院する際には、一応は市役所(福祉事務所)の生活保護の担当には連絡しておくとして、
社会保険(健康保険)の保険証に加えて、生活保護の医療扶助を併用することができます.
病院からの診療報酬請求は審査機関を経由して健保組合には行きますが、職場には行きません.
また
厚生年金に加入できる職場なら、加入するほうがよいです.
そうすれば老後の年金も有利です.
------
社会保険料は給料から天引きですから、生活保護での収入申告額は、それだけ少なくなります。
実際に受け取った金額で報告です。
No.2
- 回答日時:
>仮に勤務先で社保加入になった場合
>社会保険料は控除になりますが?
生活保護の収入認定において社会保険料や労働組合費は控除の対象になります。
社員の互助会費などは控除の対象外です、
No.1
- 回答日時:
生活保護の人から見たら、社会保険に加入できるって高給待遇と見ます
数か月で生活保護から抜けれると思うが
会社にバレたとしても、その頃は生活保護も打ち切ってると思うが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
独身で生活保護を受けています。結婚したら、いくら増えますか?
公的扶助・生活保護
-
母親が11月に亡くなり100万相続することになりました。もらったら非課税世帯になりますか?今生活保護
公的扶助・生活保護
-
生活保護中に、借金をしたら返済しなくても良いですよね?
公的扶助・生活保護
-
4
生活保護申請に弁護士同行させることは卑怯ですか?
公的扶助・生活保護
-
5
生活保護の生活ってどういった感じですか? 結構質素な生活を送らないとカツカツになってしまうと聞いたこ
公的扶助・生活保護
-
6
NHK受信料免除されるのでは
公的扶助・生活保護
-
7
あり得ないです 生活保護打ち切られました 原因は僕のTwitterを民生員が発見した事です 色々書い
公的扶助・生活保護
-
8
【日本は年金制度を廃止にした方が良いのでは?】現役時代に死にそうな生活をするより年金制
公的扶助・生活保護
-
9
私は生活保護は受給出来るそうです。職場で欠勤したりして周りに迷惑掛けるぐらいでしたら生活保護を受給し
公的扶助・生活保護
-
10
生活保護
公的扶助・生活保護
-
11
生活保護を受けていて、大学に進学せずに就職した場合の生活保護費はどうなるのでしょうか…。娘だけ生活保
公的扶助・生活保護
-
12
生活保護受給者は自動車の保有は原則禁止だと言われてますが交通の便の悪い地域は自動車(自家用車)がない
公的扶助・生活保護
-
13
父が所有の持ち家があります 築30年ほどです ローンは全て完済したと言っていました 生活保護受けると
公的扶助・生活保護
-
14
生活保護でもマイナポイントは貰えますか? 健康保険証が生活保護のものなのですが紐付け出来ますか? マ
公的扶助・生活保護
-
15
生活保護のお金で借金を返済するのはダメと言われてるけど 失業保険のお金で借金を返済するのはいいんです
公的扶助・生活保護
-
16
住民税免除を受けているのに「電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金」の5万円の申請書類が届きませ
公的扶助・生活保護
-
17
生活保護について質問です。 世帯収入が最低生活費を上回っている場合は受給できないとありますが、これは
公的扶助・生活保護
-
18
生活保護の減額をどう思いますか? 私は今、家族4人で月50万円ほどの生活保護を受給していますが、来年
公的扶助・生活保護
-
19
健康保険証を2つの会社で作ることは出来る?
健康保険
-
20
母が躁うつ病で厚生年金を受給しているにもかかわらず、入院費用が足りません
公的扶助・生活保護
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
生活保護と障害者年金。
-
5
生活保護受ける予定です。 シェ...
-
6
乞食と生活保護の違いって何だ...
-
7
生活保護の受給者番号について...
-
8
至急お願いします!生活保護受...
-
9
精神障害者(無職・障害年金受...
-
10
生活保護保護が切られてしまい...
-
11
生活保護者なのですが、就職の...
-
12
生活保護を受けてるのに、ペッ...
-
13
生活保護の女って金髪のテブ多...
-
14
生活保護の話しです。 生活保護...
-
15
生活保護 仕事決まらない
-
16
生活保護が勝ち組になる時代が...
-
17
生活保護は申請すると一生もら...
-
18
生活保護の不正受給がバレる理由
-
19
生活保護受けたけど前の家賃滞...
-
20
生活保護叩きをする人たちの背景
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ありがとうございます。
保護は辞めたいので、社保ありで
いいんです。聞いて安心しました。