
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#2は間違い。
「山手線内」となるのは東京駅を起点に100kmを超え200km以下の駅から、山手線内の任意の駅までの乗車券、或いはその逆方向の乗車券です。
#2は東京駅からの距離が間違っています。
「特急乗車券」というものはありません。
ご質問の場合、東武日光→渋谷の乗車券と、東武日光→新宿の特急券を購入することとなります。
No.4
- 回答日時:
>東武日光駅→新宿駅の特急乗車券は東京山手線内有効でしょうか。
違います。
>渋谷で降りたら、新宿と渋谷間の運賃を支払いしなければいけませんか。
東武鉄道は東京近郊区間に接続する社線なので近郊区間内の乗車券として扱われ東武日光→新宿と東武日光→渋谷の運賃の差額です。(実際には0円)
No.3
- 回答日時:
近郊区間内でもあり、JR区間は100㎞以内なので
乗り越したとしても差額運賃です。
https://jreastfaq.jreast.co.jp/print/faq/1168?si …
(1)お手持ちの乗車券が大都市近郊区間内のみを相互発着する乗車券で、同区間内の駅に区間変更する場合と、片道の乗車区間の営業キロが100km以内の乗車券で区間を変更するときは、既に収受させていただいた運賃と、実際の乗車区間に対する運賃との差額をいただきます。
栗橋→新宿990円
栗橋→渋谷990円なので
乗り越し精算機に入れれば差額0円の精算券が出て
それでそのまま出場できるはずです。
と回答してみましたが、栗橋からは100㎞以内ですが、
東武日光→JR新宿だと100㎞超えるし、
「大都市近郊区間内のみを相互発着する乗車券」
に該当するのかもちょっと微妙。
(連絡乗車券の場合は他社線も含めて営業キロ計算するでしたっけ?)
新宿→渋谷は別途必要になるかもしれませんので、
詳しい方おられましたら補足願います。
乗車前なら#2さんの回答のように事前に渋谷着に
乗車変更するのがお勧め。使用開始前の乗車変更1回目なら
手数料不要ですし、
運賃は新宿着でも、渋谷着でも同額です。
No.2
- 回答日時:
JR線の東京駅-栗橋駅間は 57.2km しかありませんので券面記載駅までです。
山手線内有効になるのは、東京駅起点で 101キロを超え 201キロ未満の区間です。
https://www.jreast.co.jp/kippu/1104.html#09
最初から渋谷まで通しで買いましょう。
もしすでに買ってあるなら、乗車前に変更を申し出れば 1 回に限り手数料なしで済みます。
https://www.jreast.co.jp/kippu/21.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
切符について
電車・路線・地下鉄
-
途中下車について 新大阪から大船までJRの切符を買ったんですが 小田原で降りて小田急で遠回りして藤沢
電車・路線・地下鉄
-
なんで根室本線が廃止になるのですか?旭川から帯広に行くのに富良野で乗り換えて行けたらのに、札幌まで出
電車・路線・地下鉄
-
4
乗り継ぎ割引【在来線➡新幹線➡在来線➡新幹線】
新幹線
-
5
渋谷駅って今回の工事で何が便利になったのですか? 山手線が両方向同じホームで乗り換えてきても、そもそ
電車・路線・地下鉄
-
6
鉄道マニアに質問。JRの未使用切符の払い戻し。期限はいつまで?
電車・路線・地下鉄
-
7
JR奈良線
電車・路線・地下鉄
-
8
Suicaで電車に乗り、京成電鉄で降りたのですが、駅構内のお手洗いを利用してから改札を通ろうとした時
電車・路線・地下鉄
-
9
割引きっぷを利用したものの途中で降りるのを忘れてしまい、乗り越し精算不可になってしまいました。 その
電車・路線・地下鉄
-
10
切符の乗車変更について。 米原のJR西日本のみどりの券売機で買った、米原→岐阜の切符であれば鉄道会社
電車・路線・地下鉄
-
11
途中の駅でjr在来線特急の指定席と自由席を乗り継ぐときの切符
電車・路線・地下鉄
-
12
首都圏の普通列車グリーン券一枚で行ける最長区間を教えて欲しいです
電車・路線・地下鉄
-
13
緊急停止の無線について
電車・路線・地下鉄
-
14
北広島駅、西広島駅、東広島駅、があるのに南広島駅がないのはなぜですか?
電車・路線・地下鉄
-
15
総武快速線の線路について
電車・路線・地下鉄
-
16
相鉄東急直通が開始されると、相鉄JR直通に意味があるのでしょうか。 相鉄側からJR直通で行くことので
電車・路線・地下鉄
-
17
18きっぷの使い方について質問です。 2人で旅行しようと思っていますが、出発地点が違います。 A駅(
電車・路線・地下鉄
-
18
東海道・山陽新幹線で例えば東京〜博多を乗り継いで行くときは、改札を出なければ「こだま」を1駅ずつ乗り
新幹線
-
19
JR交通費について
新幹線
-
20
機関車の加速について
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
3月25日、中央・総武線各駅...
-
5
電車がいちいち止まっては電費...
-
6
電車を乗り過ごしたことはあり...
-
7
総武快速線の定期で降りれる駅...
-
8
新横浜駅から原宿に行くにはど...
-
9
SUICA定期の「経由」について
-
10
京急線?っていうの京急蒲田で...
-
11
定期券について
-
12
JRに勤めている人はJRに乗って...
-
13
品川駅でJR→京急の乗り換えは...
-
14
定期券について
-
15
山手線の乗り方
-
16
横浜駅から新横浜駅への行き方
-
17
秋葉原 つくばエクスプレス→山...
-
18
山手線を何周もするのはキセル?
-
19
通勤快速は通勤する人しか乗っ...
-
20
なぜJRなどは24時間営業しな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter