
夫との関係について
入籍をしてまだ1年の夫婦です。
入籍前から少し引っかかる部分は確かにあったのですが
入籍後、夫のモラハラっぽい発言が多くなってきました。
「そういうことを言われるのは悲しい」などと言葉にはしてきましたが、伝わらず
・俺はこんなに我慢をしている
・こんなに〇〇のためにやっている
・ほんと傷つきやすいね
・泣いてしまうと、 出た、女優、演技が上手だね
と続き、結局さらに苦しくなります。
泣きたくないのに泣いてしまいます。
小さいことでモヤモヤしてしまうこと、笑っていられないこと、相手に変わって欲しいと求めてしまうこと、どんどん自分のことが嫌いになってきました。
よくない関係だと思い離婚を考え始めました、子どももいないので。
しかし、1年しか経っていませんし、私がこういう人間だからこそ、こうなっているとしたら
他の人と結婚していても同じことが起こるんだと思い、なんだか分からなくなっています。
何か助言を頂けましたら有り難いです。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
この際世間体は忘れてください。
芸能人にはありがちですが、仮面夫婦を続けてきたスターが後に別居や離婚秒読み状態を暴露される時があります。何が言いたいかと言うと、本当に夫婦が上手くいってるのか、それは誰にも分からないこと(実態がですよ)なので、世間体を気にする意味があまりないと伝えたかったのです。
人間は自分が損することに敏感だと言われています。本当に損なことは回避すべきです。
ノート(紙1枚でもいい)を用意します。ベージの真ん中に線を引きます。右側にはこのまま夫婦生活を続けて予想されるメリット(まだ結婚しないのと煽られないで済む、も立派な理由になります)、左側に離婚して得られるメリットを書いて比較するのです。
離婚のメリット、ひとつ、暴言から逃れられる。ひとつ、これ以上自己嫌悪に陥られなくても良さそう。ひとつ、好きな時間に好きなことができる、など。総合してどちらの生活がちょっとでも心地良さそうか、想像の翼を大きく広げて結論を出します。
ものは考えよう。長く暮らし過ぎると私のように、タイミングを失い、ズルズルと老夫婦の年代になってしまいました。義家族の介護など、また夫の病気、療養(癌患者)期間もあり、離婚どころではなくなりました。離婚していなければ、入院の手続きなど、妻でなければできないことも若干あるものです。
しがらみができてしまう前にリセットするのも有りです。ただし、最後通告のチャンスを与えてからです。「これ以上言ってほしくないことを言ったら、あなたとはもう暮らしていけません」と宣言して。
演技が上手だね、なんて心無い言い方でしょう。それに恩着せがましい。言わないだろうけど、誰のおかげで、生の大根が熱を通されておかずとして食べられるようになってると思うんだ、とダンナに言ってあげたいよね。
○○のためにやっている、は女の人の台詞の専売特許かと思ったわ
失礼ですが、情けないほど器のちっちゃい男ですこと。家でも1度「誰のおかげで飯食えているんだ」と吠えたことがあったわ。共働き期間は地元の大手企業(夫婦同企業別支店)でのお勤めだったから、私も一応良いお給料もらえていたけど、肩叩きに負けて(年になったらやめてくれと当時の風習により)退職したら、上のセリフよ。誰のおかげで熱処理した飯食ってるんだと言い返しましたが。
別れのは一旦置いて、まずあなたが本気で怒ることです。子供ができる前に。あなたはどんな家庭作りを望んでいるの?と。
あなたが病気の時、私のダンナみたいだったら本当困るわ。自分の食べる分しか買ってこなかったのよ。食えるなら病気って言わないよ。食欲普通にあるなら家事できるだろ。仮病使うなよ。って新婚でまだ気の弱かった私に言ったんだぜ。シニアになっても覚えてる
幸か不幸かダンナの家族が酷すぎて(失礼)面倒見てくれそうなのは私だけと実感したのかしら、今は私の方が少しだけ強いですけど
わがままで思いやりのない人は、家庭では使えません。あなたを舐めて甘くみているだけで、小馬鹿にもしていそうなダンナさんは、これから変わってくれる可能性ありますか?
ダンナさんとの子供産みたいですか。(ちなみにですが、私は自然妊娠できなくて結果的に子なしです)
別れるなら、○○してからと変に引き延ばさない方がいいです。
忘れてました。大切なこと。あなたの親に実情を話しましたか?打ち明けて感想を聞いてみたらどう?
ご主人の親はどんな人?さすがに話せないか。息子(夫)の悪いところは。
でも、この際だから親のこともしっかり観察しておくのよ。
自分を責めないで。見る目がなかったことは多少認める必要はあるけど、人ってつき合っている時に完全に本性を知るのは無理。お互いに猫被っています。
話し合っても効果無しでしたら、離婚届の用紙を1枚、目の前でチラチラさせましょう。本気だって伝えるために
売り言葉に買い言葉で「応じるぜ」となったら、ためらわず離婚に踏み切りましょう。背中を押されることも必要だもん。
離婚しないことを選択するのでしたら、もうご主人様の事を悪く言わないことです。傾向と対策しかありません
最後に
離婚するなら、住む家を確保するために家賃を貯めておくとか、住むあてを作っておく。
就活をしておく。実現するための準備期間も必要。離婚に不利にならないよう、夫の酷い会話を録音しておく。モラハラの証拠がないと、離婚の条件が悪くなります。
決めるのはあなたです。
参考までに
お礼が遅くなりすみません。
親身に話を聞いてくださりありがとうございます。
メリットとデメリット比較してみます。
言われた側は忘れられない言葉ありますよね、病気の時、、同じ感じになりそうで震えます
発熱し職場を早退した際、何故帰ってきたのか?俺のことは考えたのか?と怒られ実家に帰らされました、、。コロナかもしれない状況で嫌なのは分かりますが、私なら優しくできるのにと思ってしまいました。
この人の子どもは授かりたくないと思い始めて、無理やり感もあるので触られたくもなくなってきています。
何か私が、夫が言われたくないことを言うと、痛くはないですが、罰だよーって言ってほっぺを軽く叩いたりする様になりました。いつか殴られる、と、そこの信用も無くなっています。
カフェとか外で話しをして、解決できなければ親に話そうと思ってます。親は発狂しそうなので最後の最後で助けを求めようと思います。
そうですね、離婚しない選択をするなら悪く言わない。出来ないなら離婚する。ですね
長く書いてしまいました。すみません。
ありがとうございます
No.10
- 回答日時:
これは早く別れてください。
旦那さんの態度はなおりませんし、この先悪くなるだけですよ。結婚してからわかる事って、いっぱいありますよ。結婚前にお試し同棲して、大丈夫と確認したとしても、こういう事態ってありますよー。逆に、スピード婚でも、こんな悩み一切なく平和な人生の人々もいます。これ無理と思ったら早く縁切りに限ります。あなたの悩みは、客観的にみて早く離れた方がいい案件と思います。変な男性に悩まされてかわいそうです。自分を慈しんでください。次いってみよう!No.9
- 回答日時:
結婚して最もよいことは、楽しいということだと思います。
そうでないなら何のために結婚したのか、わからないです。
ご主人は包容力がないのかもしれません。
包容力とは、よく相談に乗ってくれる、親身に話を聞き、的確な意見やアドバイスをくれる、というようなことですね。
もしも離婚の場合、
離婚の方法は、協議離婚、調停離婚、裁判離婚に大別されます。
①協議離婚
当事者だけで話し合いで実行します。
②調停離婚
家庭裁判所の調停委員を介して離婚の話し合いをします。
費用はほとんどかからないです。
③裁判離婚
裁判で争って決めます。
相手が離婚に納得しなくても、裁判で勝訴すれば、離婚が成立します。
------
もしも離婚するなら法律上のことは法テラスにメールなどで相談してよいと思います。
法テラス 公式ホームページ
https://www.houterasu.or.jp/
電話 0570-078374 おなやみなし
法テラスに、電話すれば、とりあえず、弁護士による相談料が無料の日程が予約できる可能性があります。
低所得のような場合なら、裁判での弁護士費用の立て替え払いシステムもあると思います。
包容力は今ではないですね。
私が本質を見れてなかっただけで元からなかったのかもしれませんが。
色々と教えてくださりありがとうございます
No.7
- 回答日時:
83歳男性です。
読んでいて、貴女が可哀想になりました。
>他の人と結婚していても同じことが起こるんだと思い、
⇒ そんな事はありませんよ!!!
良い人と巡りあえれば幸せになれます。
貴女の旦那は自己中の性格。自分の事しか考えられない人間です。
だから、そういう事が起こるのです。
でも、そういう性格は変らないでしょう。
もっと相手の事を思いやれる人は、他にいくらでもいます。
そういう人と結婚するのが一番良いですよ。
そのためにも、まだお子さんがおられないなら、さっさと離婚するのが一番だと思います。
「ありがとうの魔法」(小林正観著、ダイヤモンド社刊)という本の p.168以下には、次のような人は結婚すると人格が変る人と書いてあります。
気をつける方が良いようですよ。
①車を運転すると急に荒っぽくなる人
②お酒を飲むと自分を見失う人
③地位や名声を手に入れると威張りだす人やお金を持つと浪費する人
>小さいことでモヤモヤしてしまうこと、笑っていられないこと、相手に変わって欲しいと求めてしまうこと、・・・
⇒ そんな旦那だと、誰だってそうなりますよ! そうなって当然ですよ。
だから、自分の事を嫌いになってはいけません。
勇気を出して、そんな人とは別れるのが一番だと思います。
参考までに申し上げると、離婚は;
①まず、当人同士が合意してする離婚(これは、「離婚届」を役場に提出すると、即、成立します)
②当人同士で合意が出来ない場合は、家庭裁判所に離婚の調停を申し立ててする離婚
③それでもダメなら、離婚の裁判を起こす方法
などがあります。
離婚の仕方については、ネットで検索するといろいろ出てきますから、参考になさると良いでしょう。
辛いでしょうけど、頑張ってね。
今度は、相手をキチンと見分けてから結婚してくださいね。
応援していますよ。
お幸せを祈ります。
No.6
- 回答日時:
恋愛と結婚は別物です。
結婚となると、好きだから~とかいう感情で許せていた部分が、そういうわけにいかなくなり、ぶつかります。
自分のペースではなくなる生活が始まり、お互いにこんなはずじゃなかった状態になりがちに…。
あなたのせいでも彼のせいでもないです。
お互いに結婚するには精神年齢が低すぎただけ。
特に男性側が幼稚なパターンが多いけど…(^^;
あなたもご自分のこと「こういう人間だからこそ」とか思っているのなら、幼稚すぎますよ。
しっかりなさってください。
ひとまず離婚も視野にいれてください。
世間体より人生の方のがはるかに重要です。
他の人との結婚についてですが、お互い精神的に自立した大人であれは、そんなイザコザは起きませんよ。
好きだから結婚したのでしょうが、恋愛関係にはなれても、家族にはなれない相手だったってだけですよ。
燃えるような恋愛はなくても、結婚したら穏やかな暖かい家庭になったりしますし、相手間違えちゃったぢけだとおもいますよ。
No.5
- 回答日時:
夫の正体は、自己愛性人格障害・サイコパス・ソシオパスのどれか。
数多い精神疾患の中でも極悪三兄弟だ。逃げ損なうと福岡ストーカー殺人事件になる。(92) 自己愛性パーソナリティ障害のサイン6選 | 毒親 | パワハラ上司 | 人格障害 - YouTube
(92) 【ベストセラー】「まんがでわかる 隣のサイコパス 」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=pKerR_u4aLs&t=147s
(92) 全部当てはまったら要注意…嫌われて人が離れていくソシオパスの特徴【ゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Uexln29jzhs
No.3
- 回答日時:
他の人と結婚してもそうなるとは限りませんよ。
そもそもそんなモラハラ発言する人の方が少数派ではないでしょうか。
旦那さんの発言の中に、あなたに対する愛情とか、あなたを大切に思う気持ちが読み取れません。
子供さんもいないなら、離婚でも全然いいと思う。
性格はなかなか変わりません。
だから、すぐ泣いてしまう事やあなたの性格を変えるなんて難しい。
それと同じでモラハラ夫がモラハラゼロになるのも難しい。
あなたをもっと大事にしてくれる人とまた出会う為の離婚と考えたら見え方が違うと思います。
人生は一度きりですからね。
後悔のないようにしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
旦那とセックスレスです。 結婚4年目で最後にセックスしたのが結婚する半年前です。その最後のセックスも
夫婦
-
怪我をしても寄り添ってくれない夫に幻滅しました
夫婦
-
食べ忘れを捨てようとして夫に泣かれそうになった。
夫婦
-
4
旦那との性の不一致でイライラしてます。 新婚まだ1年たっていません。 旦那とは2週間に1回の頻度です
夫婦
-
5
旦那さんのこと
夫婦
-
6
離婚すべきか迷っています。
夫婦
-
7
今旦那と色々あって離婚について話し合っています。 そんな中、旦那が今朝、私が起きた瞬間に突然 旦那:
離婚
-
8
妻と結婚したことを少し後悔しています。
夫婦
-
9
旦那に顔を殴られました。 喧嘩の原因は 半年の息子がいるのですが、 息子をお風呂に入れる時に 旦那が
夫婦
-
10
夫が怖い
夫婦
-
11
旦那の心理が分からないです。
夫婦
-
12
うちの旦那は思考が自分本位、優先順位が子供より自分です。 自己中すぎて日々頭にきては我慢の生活です。
夫婦
-
13
旦那は出会ってから25年間真面目で誠実な人でした お前以外は興味ない他の女は必要ない自分には勿体ない
夫婦
-
14
セックスレスの解消方法について
夫婦
-
15
夫婦仲
夫婦
-
16
私の旦那の嫌なとこです こういう場合、男性はどういう心境なんですか? 男「仕事終わったし買い物行く?
夫婦
-
17
教えてください! 主人と話してる時に主人から 「お前は金の成る木」って 言われてなんか 気持ちがすー
夫婦
-
18
部屋を綺麗に、黒カビをなくしたいです。 家の炊事場や風呂場が黒カビだらけです。 妻は無頓着で気にして
夫婦
-
19
妻の冷めた気持ちを戻すことはできますか?
夫婦
-
20
旦那との性行為について 私は旦那といて3年が経ちます。 最初はとてもラブラブでソファやベランダ、、で
夫婦
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
不貞行為で夫の弁護士からメー...
-
5
【ひとり親家庭医療制度】なぜ...
-
6
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
7
相思相愛の夫婦って全体の何割...
-
8
彼氏、または彼女の親が離婚し...
-
9
日本の甚だしい1/3という離婚率...
-
10
結局、男性に最終的に選ばれる...
-
11
働かない夫と別居しましたが、...
-
12
旦那の浮気相手のLINE連絡先ゲ...
-
13
夜の生活で妻から離婚を切り出...
-
14
旦那がAVを見るのが本当に許せ...
-
15
離婚
-
16
結婚する気ない人を結婚する気...
-
17
高校から10年付き合って結婚し...
-
18
離婚って失敗ですか?私は、バツ...
-
19
遠野なぎこさんと恋仲におちる...
-
20
嫁が知的障害ということを隠し...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter