
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
0から出発してn回目で0に戻ってくる経路全部の集合をΩ[n]、
Ω[n]のうちで、途中で一度も0に戻ってこない経路全部の集合をX[n]、
X[n]のうちで、最初に+1の方に動く経路全部の集合をF[n]、そうでないのをB[n]
としますと
x∈F[n]のとき、その移動方向の符号を全部逆にした経路x*∈B[n]が存在して、
Pr(x) + Pr(x*) = 2^(1-n)
である。だから、
Pr(x∈X[n]) = Pr(x∈F[n]) + Pr(x∈B[n]) = (2^(1-n))|X[n]| ∈有理数
なのは明らか。
さて、x∈Ω[n]について、それはx∈X[n] であるか、あるいは
∃k∃s∃t(s∈X[k] ∧ t∈Ω[n-k) ∧ x=(sに続けてtをやったもの))
である。だから
Pr(x∈Ω[n]) = Pr(x∈X[n]) + Σ{k = 2〜n-2} Pr(s∈X[k])Pr(t∈Ω[n-k))
特に
Ω[2] = X[2]
というわけで、n = 2, 4, 6, .... の帰納法で
Pr(x∈Ω[n]) ∈ 有理数
が言えるでしょう。
No.2
- 回答日時:
>(それ以外の位置にいる可能性も有理数ですから)
2秒後に0の位置に戻ってくる確率
=(√2-1)(1/2)+(2-√2)(1/2)=(1/2)(1)=1/2
なので、2秒後に0以外の位置にいる確率は1-1/2=1/2ですが、、
ちょっと考え方的に問題があるかもしれません。
ということで、
2秒後に2の位置にいる確率は(√2-1)(1/2)で-2の位置にいる確率が(2-√2)(1/2)なんですけど、それらが、その2秒後に0に戻ってくる確率を足すと√2の部分は相殺されてしまいます。
最初に+側に行った兎がn秒後に0に戻ってくる確率と、最初にマイナス側に行った兎がn秒後に0に戻ってくる確率は(その対称性から)同じで、それに最初に行く方向の確率をそれぞれかけたものを足すと、有理数になると言ったほうが、正しいのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
相変わらずヘッタクソ!! A君とB君はコインを1枚ずつ投げ、2枚とも表あるいは2枚とも裏が出れば投げ
数学
-
A君とB君はコインを1枚ずつ投げ、2枚とも表、あるいは2枚とも裏が出れば、投げた2枚をA君がもらい、
数学
-
モンティ・ホール問題
数学
-
4
3つの箱A,B,Cの1つに賞品がはいっているが、外からはわからない。A,B,Cのどれかを選んだとき、
数学
-
5
笑わない数学ーー確率論
数学
-
6
是を見れば、日本の数学教育が失敗した事が分かりますね?
数学
-
7
数学パズル
数学
-
8
ガチャの確率が正しいのか教えてください
統計学
-
9
数学に関してです 数学は「式」に美しさを求めますよね アルファベット順にしたり。など (−1) +
数学
-
10
数学科で使われているパ底について
数学
-
11
数学って大事?
数学
-
12
サイコロをふる問題。
統計学
-
13
ゼロベクトルになる理由を教えてください
数学
-
14
アキレスは亀を追い越せることの証明。
数学
-
15
セルフレジで会計したのですが、合計6825円で、6900円出すと75円のお釣りになるので、6905円
数学
-
16
四捨五入について。
数学
-
17
本当に、本当に、おかしげなことを書く回答者ばかりで困ります。 5/(2√2+√3+√5) の有理化は
数学
-
18
数学でこのような変形を見たんですが 裏技でしょうか?
数学
-
19
この記号の意味を教えてください
数学
-
20
2つのビンに、10錠ずつの薬を入れました。 毎日、無作為に選んだビンから、1錠ずつの薬を飲んでいます
統計学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
外階段10階から飛び降り下がコ...
-
5
まだ一度も起きていないことの...
-
6
「○○通りのパターンがある」の...
-
7
確率
-
8
確率。
-
9
パチンコの初当りの特賞回数の...
-
10
確率について
-
11
会う確率はどのくらい? 徒歩...
-
12
五分を6回連続で外すのはなん...
-
13
30%の確率が5回連続で起きない...
-
14
【数学の確率】 当たり 3 本を...
-
15
海外(国内)の旅先で知人に出会...
-
16
12月生まれの女の子
-
17
親より早く死んだ子が賽の河原...
-
18
一般常識を教えてください。1割...
-
19
確率0.02%って10000人に2人です...
-
20
2%って具体的にどのくらいの確...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter