No.3
- 回答日時:
売れなくなるからです。
失われた30年、というのを
聞いたことありませんか?
日本だけです。
先進国でGDPが30年も増えていない
国は。
つまり、国民の収入が30年間増えて
いないのです。
そんな状態の時に、値上げなどしたら
売れなくなります。
No.1
- 回答日時:
ま、ほとんど上がってますけどね。
。。ま、売れなくなるからなんじゃないですかね。
消費者は、価格に敏感ですし、今までデフレが
何十年と続いてきているし、賃金も何十年も上がっていないので、価格には敏感でしょうね。
そもそも日本は、物が溢れかえっており
人口が減っているのに日本の消費者の消費は
あまり落ちていないのは、無駄に物を買っているからであり、価格が上がればその無駄に買っていた物が一気に消費者は買わなくなります。
日本は、消費も多いがゴミも多いのです。
よは、捨てるために買っているような物が
全体的に多いのでしょう。
それは価格が、安いからだと思います。
あなたは、冷蔵庫の中で賞味期限切れているものってないのでしょうか?
よは、人口や年齢層の割に需要が
少し多過ぎているのです。
で、その需要の多さのおかげで、働き口があり
暮らしている人いるってところでしょう。
その需要が減り売り上げが下がると失業率が上がります。
価格は、本来は上げて良いのですが、売り上げも下がるし、失業率も上がると言うことにはなるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
法律的な質問、労働環境
会社経営
-
会社の皆さんは始業時間前の15分前に現場に入って仕事をしてます。 私は契約書通りに始業時間ピッタリか
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
民間企業はほぼ株式会社なんですが、株式会社で経営する理由ってなんですか? 株式会社ではない民間企業だ
会社経営
-
4
自分の銀行口座にマイナンバーを紐付ける事について皆さんはどう思いますか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
5
高学歴理系卒でも大手メーカー行ったら工場勤務になることって普通にありますか? 高学歴なのに、僻地、工
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
親を訴える事はできますか?
離婚・親族
-
7
マイナンバーカードに反対してる人って
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
交換部品、修理部品を使って製品開発をして販売すると違法ですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
公共事業で自宅の真上に橋が… 公共事業により国道のバイパスが 出来る事が決定したみたいで 説明会に行
相続・譲渡・売却
-
10
兄の借金について、昨年兄が亡くなったのですが、その後カード会社から葉書が来るのですが亡くなった事を連
相続・遺言
-
11
隣にできた高い塀
別荘・セカンドハウス
-
12
工事現場の職人の方へ質問 私のマンションの隣に、2棟の5階建マンションが立ちます。 そして同時期に工
建設業・製造業
-
13
友達が困っているので質問してます。 銀行口座差押えについて 裁判所からの通達もなしに、ある金額が差押
金銭トラブル・債権回収
-
14
勝手に口座を作れなくなったのはいつからですか? 銀行で、自宅何かしらの配送は行く 昔とちがってどうの
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
15
突然にチャイム5連打した昼前 何事かと玄関開けたら近隣で工事をするからと言う内容でした。チャイム5連
その他(住宅・住まい)
-
16
三井住友銀行みたいに三井住友○○があるけど、三井三菱○○とか三菱住友○○って会社がないのはなぜですか
会社経営
-
17
バックの盗品確認について
事件・犯罪
-
18
有給休暇の事後申請について
労働相談
-
19
トラック運転手…運送業の魅力がないから若い人が集まらない 入社しない。 について質問します。 資格も
運輸業・郵便業
-
20
なんでも無料にしろ、下げろという無茶難題
通信費・水道光熱費
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
リテーナとは??
-
5
職人さんが架台(かだい)を「が...
-
6
鉄筋のSD295とSD345
-
7
草の単位体積重量について
-
8
CADオペレーターは専門職ですか?
-
9
一流企業で仕事している人ほど ...
-
10
3分とか1割とかの具体的な角...
-
11
塀は隣の許可がないと境界から5...
-
12
解体業について。
-
13
自動販売機の飲み物代の勘定項...
-
14
TP+19.0mとは
-
15
今年4月からCADを勉強しようと...
-
16
地質調査による支持地層の判定...
-
17
水準測量において
-
18
大東建託って誰でも受かること...
-
19
メーターボックス開け方
-
20
配筋補強の要らない床貫通スリ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter