アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人より泣き虫な気がします。
20歳にもなってすごく泣き虫です。可愛子ぶってるとか、心配されたくてとかのレベルじゃないです。
様々名場面でありますが、
親が自分より先に死んでしまったら、と考えるだけで涙がボロボロでたり、なにか好きな物、音楽や映像などを見ると感情が分からないですが涙が出る時もあります。
映画や文書でもすぐ涙を流してしまいます。何でもかんでも、という訳ではなく自分の中でなにか感じたら多分泣いてしまうんだと思います。自分でも分かりません。
恋愛でもすぐ泣いてしまいます。泣き虫って言われるのがすごく嫌です。自分が弱くて情けなく感じてしまうからです。静かになくとかではなく、泣いてる時は苦しいです。心拍数もあがるし呼吸しづらくなるくらい泣いちゃう時もあります。もちろん悲しいことで泣くことが殆どです。ぎゃくに嬉しすぎて泣く、はあまりないです。
勝手に妄想してすぐ泣いたりしてしまいます。
これは何故なんでしょうか。本当に治したいです。
多分周りの人は絶対こんな些細なことで泣かないだろうやって事でもすぐ泣いてしまうんです。原因がわからなくて辛いです。
中学から元々精神が強くなくて不眠症などもあり1年前くらいに心療内科で色々相談してたのですが特に何も診断されず、はい、薬出すので飲んでねー、とそんなのが嫌で行くのを辞めました。これはなにか精神疾患的なものが何か関係してますかね、、

A 回答 (5件)

おそらくですが、素敵な感性の持ち主なのではないのでしょうか。


質問者様は、他人よりも相手の感情などを察知したり共感する能力が長けているのかもしれませんね。
もしかするとですが、HSP(Highly Sensitive Person)ではないでしょうか?
これは病気ではなく性質です。
5人に1人は鈍感な人よりも、感覚や感性が研ぎ澄まされていて、感情移入や共感をしやすい反面、何らかの生きづらさを感じているそうです。
例えば、誰かが怒られているとまるで自分が怒られているように思ったり、大きな音にすぐびっくりしたり、陽の光が苦手だったり、友達と遊ぶのは楽しいですがすぐに疲れてしまったりなどという経験はありませんか?
もし当てはまるなら、その特性をより知って上手く付き合うコツを掴むことが重要になるかもしれませんね。
    • good
    • 0

感情豊かな方なんですね。

素敵。

私も主さんと似てるところがあります。
元恋人の前で泣きすぎて「泣き虫嫌い、めんどくさい」と振られたことあります。
それ以来は人前で泣くことはなくなりました。
恋人の前でも泣きません。トラウマなので。

気になるようであれば、病院をかえて
違う先生に相談してみるものアリかな。と
でもそれも個性なのでそのままでいいのでは?と思います。
    • good
    • 0

感受性が豊かって事なら負の感情ばかりで無く正の感情、嬉しい楽しいも豊かになりそうだけれど、そこはそうでも無いって事なら、


何らかの疾患や障害が隠れてるんじゃないかな、と思います。
想像しただけでボロボロ泣くってなかなかないです。
    • good
    • 0

素人ながらに思うのは 年齢とともに自然に 直ることもあることです たった今直したい気持ちは分かりますが まだ二十歳ですから もう少

し長い目で見たらどうでしょうか 心療内科医も病気ではないと思っているのでしょう 映画や 音楽 など 泣くとわかっているものはできるだけ触れない工夫は必要だと思います
    • good
    • 0

私がその涙、拾ってあげるぺこ^^

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!