
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
だから、「外国人と呼ぼう」になっているのですが、どちらも同じ。
外国人本人曰く、「ガイジンという音が嫌」だったり「俺達はAlienか(怒)」するのだけど、異国の人なのだから、英語で言えばAlienだし、あとは日本語で、その集合概念をどう呼称するかというだけの話。
>まだまだ偏見や差別意識はあると思います
外国人や外人には差別的ニュアンスはありません。同じく朝鮮、朝鮮人、鮮人、支那、支那人にもありません。それは植えつけられた差別意識です。
朝鮮人が「朝鮮人と呼ぶな」、支那人が「支那人と呼ぶな」と自身を卑下して怒りまくっているので、それが刷り込まれたのです。China、Chine、Cina、Kína、Çin、これあちこちの語で中国を示す語です。
相手が嫌がるから、というのも程度問題で、「日本のことを日本と呼んで差別するな、『世界に君臨する偉大なる日本様』と呼ばないと差別だぁ」なんてのは通りません。通りませんが、それに近い要求をする国のことを聞いているうちに刷り込まれているのですから、大したもんです。
No.13
- 回答日時:
日本人の一部の似非文化人が色々な分野でごく普通に
使われている言葉について差別用語と言っているが
それは彼らだけが感じているだけの事、90%以上の
日本人は特に意識していないし詰まり差別とは思って
いません。
一種の言葉のカルト集団(似非文化人)の言い草です。
言葉の誕生には深い意味が有りそれ故存在します。
似非文化人はたった50年前後で差別用語だと
決めつけていることの方が文化社会を破壊している
のが反日であるカルト集団(似非文化人)である。
No.12
- 回答日時:
お礼ありがとうございます=^_^=
差別意識は確かにあると思います。。。
県外ナンバーを見かけて、煽り運転したり、車を傷つけたり、暴言したり、ニュースでも報道されたじゃないですか。。。
コロナ禍で海外からの入国拒否意識とか、空港等がある大都市から地方への移動に嫌悪感等々。。。
規制緩和への反対感とか。。。
老人のくせに・なのに・だからという決めつけ差別とか、
若いくせに・なのに・だからという決めつけ差別とか、
子供・女・男のくせに・なのに・だからという決めつけ差別とか。。。
露骨ではないにしろ、何かしらの差別意識が深層心理としてあるのは確かですね。
「言葉が通じないという恐怖に駆られてフリーズするのでは。この狭い島国とはいえ様々な価値観があるので否定はしないが、昭和世代にありがちな古風な方だとお見受けしました」
その通り!昭和世代です!
でも、言葉が通じないという恐怖に駆られてフリーズはしませんね。。。
アメリカ英語は苦手ですがイギリス英語なら何とか大丈夫です。。。
流石に、中東とかロシアとかは全然ダメですが。。。
No.11
- 回答日時:
昔、日本人は白人を外人と言いました。
差別の意味はなかったと思います。だけど、白人は外人と呼ばれるのを、嫌がっている、と問題になり、それ以後、外人という言い方は聞きません。No.10
- 回答日時:
男です。
米国に行って,あまり東洋人がいない地方でファミレスなんかに座っていると,子供が指さして Chinese! と叫びます。別にどうでもいいことです。外国人を外人と呼んだって,指をささなければいいだけのこと。foreigner も alien も差別用語らしいけど,別にいいじゃない。大昔留学したときに書く書類の名前は alien registration だったけどねぇ。
No.8
- 回答日時:
例えば白人は差別用語にはならないのに黒人は差別用語に何故なるのでしょう?
それは聞いた本人が差別意識があると思うからです。
では外国人に外人と言って差別だと言う人はどれくらいいますか?
それはどんな意味を込めた差別になりますか?
No.5
- 回答日時:
僕の中で外人=主に外国人と解釈してますが、県外人・市外人・町外人とかも含めて外人と認識してます。
。。差別して感じは無いです。。。
外(他所)から来た人という意味として表現したり解釈したりしてます。。。
因みに、差別する時には、この!人外!と言います。。。
露骨ではないにしろ、何かしらの差別意識が深層心理としてあるのは確かですね。同じ日本人にすらそうなのだから相手が本物の外国人となったら言葉が通じないという恐怖に駆られてフリーズするのでは。この狭い島国とはいえ様々な価値観があるので否定はしないが、昭和世代にありがちな古風な方だとお見受けしました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
韓国旅行するのに、K-ETAの申請をしたら¥5,000引かれました。事前情報では¥1,000と書いて
アジア
-
異なる航空会社での国内線での乗り継ぎについて
飛行機・空港
-
【 飛行機の予約について 】 初めて飛行機利用します。 飛行機の予約はしなくても、 乗車できるのでし
飛行機・空港
-
-
4
国産初のジェット旅客機ってYS-11じゃないの?
飛行機・空港
-
5
今日が納車日なのに帰宅後に車のエンジンがかからなくなりました。。。
中古車
-
6
ロサンゼルスに初めて一人で行きます。 ANAとかじゃなくユナイテッド航空に11時間乗るんですが、ジェ
北アメリカ
-
7
マレーシア航空に乗って、クアラルンプールで乗り継ぎだけしてバンコクに入国するのですが、マレーシア航空
アジア
-
8
アメリカの食堂なんですが、この黄色いものはなんだと思いますか?
北アメリカ
-
9
専業主婦がクレジットカードを作って、散財しまくりで破綻した場合、その返済金は旦那がするのですか?
クレジットカード
-
10
列車の駅間停止の対応について
電車・路線・地下鉄
-
11
成田空港、羽田空港から4日間で楽しめる海外旅行先について。
その他(海外)
-
12
リニアモーターカー
新幹線
-
13
GOTOトラベルについて教えて下さい
ホテル・旅館
-
14
途中下車について 新大阪から大船までJRの切符を買ったんですが 小田原で降りて小田急で遠回りして藤沢
電車・路線・地下鉄
-
15
東海道新幹線の座席にある白い部分は掃除の時捨てるのですか?それとも洗濯してまた使うのですか?
新幹線
-
16
海外旅行1人で何カ国も行くのは怪しまれますか?
北アメリカ
-
17
羽田発成田行きの飛行機はありますか?
飛行機・空港
-
18
アメリカの食事がまずいというと
その他(海外)
-
19
飛行機からの避難について
飛行機・空港
-
20
日本が好きな国の上位にタイがありました
アジア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外人は差別用語ですよね?殆ど...
-
外国人の会話ってマシンガント...
-
8190で始まる電話番号って?!
-
やたら長い着信番号が、かかっ...
-
アジア 女1人 夜遊び
-
英語のPCでの、ローマ数字の出し方
-
ネットフリックスで、パスワー...
-
助詞「にも」と「でも」の用法...
-
YouTubeを海外版にして見る方法...
-
+80から始まる電話番号からかか...
-
海外移住者の銀行口座
-
海外単身赴任中の離婚届の書き...
-
住民票のない海外在住者が日本...
-
ワーホリビザを利用して個人事...
-
LINEは海外にいる人とでも会話...
-
日本側で非居住者になっている...
-
FC2は安全か?
-
海外にパートナーを連れて行っ...
-
海外から家具を個人輸入(自分...
-
ネットで海外ホテルの予約
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外人は差別用語ですよね?殆ど...
-
外国人の呼び方
-
外国人呼び方
-
英語圏の人々はお互いの国を「...
-
アメリカを代表として、なぜ英...
-
TOEICを270点から700点にしたい
-
よく外国人に手を振られます。 ...
-
なぜ?外人は何をやらせても不...
-
外国人の会話ってマシンガント...
-
JALを海外でどう呼びますか?
-
外国人ってお酒に弱い人は存在...
-
ワーホリのすごし方
-
イギリスで就職
-
なぜ数字は世界共通なのに言語...
-
外国語、どうやって覚えましたか?
-
やたら長い着信番号が、かかっ...
-
ネットフリックスで、パスワー...
-
8190で始まる電話番号って?!
-
+80から始まる電話番号からかか...
-
YouTubeを海外版にして見る方法...
おすすめ情報