
ユニクロは「年収最大4割アップ」と発表しました
しかし友人はこんなことを言っています
「こりゃあ、宣伝目的にぶち上げただけだよ
4割アップするためにはいろんな厳しい条件を付加し、結局は
”条件に合致する社員がいなかったので、今年は4割アップの給料は払いません
でも来年は4割アップの社員が現れてくれることを心待ちにしています”
とかなんとかいって、結局は誰一人年収4割アップになんかならないよ
せいぜい1%-5%程度の賃上げでごまかすだけだよ
実に巧いトリックだね
こんな戯言をマスコミは
”素晴らしい”
”企業の鑑だ!”
と歓迎ムードで報道するんだからマスコミもどうかしてるよ」
果たしてユニクロは本当に年収4割アップの給料を支給するのでしょうか?
それともマスコミ向けの宣伝文句であり、形式上の制度を作っただけで
”該当者なし”
として
”絵にかいた餅”
で終わらせるのでしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
平均年収・・じゃないから間違いなく実行されます。
ただ、他の企業と違ってユニクロの場合は下請け虐めはバレちゃうので、
本社が より実力主義になって、使えない社員はクビにする勢いで実行するんじゃないでしょうか。
No.6
- 回答日時:
むしろ、それだけじゃ足りないんじゃない?
現実社会は、人手不足で人材の取り合い。
ユニクロは、それだけ給与を上げないと人手不足で終わるのが現実です。
現在、都内ではコンビニもファストフードも、人手不足で外国人だらけ。
大手企業も外国人社員が増えています。
グローバルなんて言葉でごまかしていますが、現実は人手不足。
少子高齢化で労働者が足りないのです。
ベトナム人の犯罪が増えているのも、零細企業が人手不足で大勢受け入れているから。
真実、ユニクロはバイトも集まらないので、昨年バイトの時給を上げました。
社員の給料も、上げざるを得ないのが真実です。
同じ給料でトヨタ、ソニー、ユニクロ、どこ行きますか?
ユニクロは無いですね。
ユニクロの給与アップは必然です。
ご回答ありがとうございます。
>同じ給料でトヨタ、ソニー、ユニクロ、どこ行きますか?
ユニクロは無いですね。
ユニクロの給与アップは必然です。
んー
トヨタは仮にユニクロと給与水準が同じならおそらく本社勤めではなく工場にまわされるだろうから敬遠かな・・・ 年がら年中”ギネスに挑戦!”みたいにベルトコンベヤーの前でコマ鼠のように働かされるのもなあ・・・・
ユニクロじゃあ、当然店舗販売員ですよね、買いもしない客が知っちゃかめっちゃかにひっかきまわした服を一日中畳むのもねえ・・・
3つの選択肢の中ならソニーかな・・・
No.4
- 回答日時:
正社員8400人が対象ということらしいですよ。
役職手当とか無くすらしいですけど言ったことはやるでしょう。
ご回答ありがとうございます。
>役職手当とか無くすらしいですけど言ったことはやるでしょう。
なるほど、現行の給料を減らしたうえで給料を上げて
「4割もアップしました!!!!!!」
ということですね。
額面40万円の給料(基本給28万円、手当12万円、合計40万円)で
手当を撤廃し、基本給28万円を1.4倍にすれば39万2000円。
見た目は給料4割アップ、実質は2%ダウン。
こりゃいい作戦ですわな。
さすが、頭のいい人の考えることは違うなあ
ユニクロの社長って、天才!!!!!!!!!!
No.2
- 回答日時:
No.1です。
> 言ったからには絶対に実行するんですね
詐欺でなければ、当たり前ではないでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
回答者様のおっしゃる通りですね
年収4割アップの社員数、割合数についてはよく分かりませんので
たとえ一人でも年収4割アップの社員が生まれれば、ウソではないですね。
ま、別に私は回答者様に対して
「ウソを言っている、詐欺を働いている」
というつもりは毛頭ありませんが
もしも回答者様が質問者に対してそのようなお気持ちを抱いているならば
何かの誤解だとおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
淀川のクジラにたいして何一つ手を打たなかった、お金がもったいないから 汚職で使うお金は沢山あるくせに
政治
-
私は日本人と日本が好きではないのに日本に生まれて苦しい毎日を送っています。 日本国民は少ない給与と高
教育・文化
-
日本は朝鮮を植民地支配した事を全く悪いと思って無さそうですが、それは何故でしょうか? 半島内で武断政
政治
-
4
電気代高騰って原発反対派のせいですか?
環境・エネルギー資源
-
5
強盗の指示役、フィリピン人でしたね。よくもまぁコメ欄で日本人は終わっただの、政府がダメとかイキってく
その他(ニュース・時事問題)
-
6
なぜ日本人はホームレスに冷たいのですか?
教育・文化
-
7
電力逼迫なら、原発再稼働したら解決やのに、なぜ節電で我慢させる?
環境・エネルギー資源
-
8
ガーシー議員をみんなでイジメておくと、日本がよくなるの?
政治
-
9
どうしてNHKは皆から嫌われるのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
10
常識がないゆとり世代
その他(ニュース・時事問題)
-
11
大手メディアの責任?日本だけが通貨安になってると思い込んでいる人がとても多いようです。
その他(ニュース・時事問題)
-
12
毎日新聞に載っていたのですが、なぜラサール石井氏のTwitterは、炎上するのですか?政府に批判的だ
メディア・マスコミ
-
13
ワクチンの中にマイクロチップが入っていて コントロールできるようにしてるって本当ですか?
流行・カルチャー
-
14
なんで、韓国の流行が日本の若者に流行るのですか? もしくはメディアが流行らせようとしているのでしょう
流行・カルチャー
-
15
少子化対策とは労働ロボットの製造ではないのか
その他(ニュース・時事問題)
-
16
博多事件での、警察の会見について
事件・事故
-
17
現在の韓国の徴用工問題が、日韓請求権協定で解決済みというのもちょっと違うんじゃ無いですか?
世界情勢
-
18
なんで日本って覗きや盗撮と言った犯罪が多いんですか?
事件・犯罪
-
19
何で?指示役「ルフィ」は高齢者を狙うの?
事件・事故
-
20
スシローで湯飲みや醤油入れを舐めてた男子が親と一緒にスシローに謝罪に来たらしいですが、それって少しで
事件・事故
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
劣化ウラン弾とは何ですか?
-
5
何故 三橋貴明=経済学者 は、...
-
6
マスク自分は外してるけど報道...
-
7
テレビの公共放送については、...
-
8
『不適切』とは言論統制と同義...
-
9
教職員の事件やニュースについて
-
10
スシローペロペロ事件の高校生...
-
11
安倍元首相は自業自得?
-
12
読売、毎日、産経・・どの新聞...
-
13
日本はスポーツ大国?
-
14
飲酒 酒気帯び運転で捕まった...
-
15
コープの社員は共産党員だと聞...
-
16
なぜ職業を「会社員」とせず ...
-
17
【派遣切り】 寮をすぐ追い出し...
-
18
なぜ議員さんは「先生」なのか
-
19
日本人は他人の粗探しをするの...
-
20
「乱暴」という言葉、定義はあ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter