
新築一戸建ての購入を検討しています。
知り合いに、仲介手数料が無料になる業者があると教えてもらったのですが、本当に安くなるのでしょうか?
本来なら払わなければならない仲介手数料が無料になるということは、住宅ローンについて詳しくなかったり、銀行へ自分たちで行かなければならないのでしょうか?
実際に仲介手数料無料の業者に頼んで家を購入した方はいますか?
無料になるのは魅力的ですがどうしても疑心暗鬼になってしまっています。
調べたのはスマイエとベスト仲介という業者です。
どちらも売り主から仲介手数料を貰っているので買い主からは貰いませんと書いてあります。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
一昨年、大手不動産仲介業者(東急リバブル)に依頼して空き家を売却処分しました。
そのときの経験を踏まえ、ご回答いたします。
【仲介手数料が無料】って、どう考えてもおかしくないですか。
だって、そもそも、手数料を無料にしていたら、ビジネスモデルとして成り立たないはずですから。
なので、【他に、どこかで手数料収入を得ている】と考えるのが自然ですし、常識的ですね。
例えば、司法書士への所有権移転登記手続きに伴う費用とかね。
場合によっては、当該費用がかなり高額で、その後、司法書士からその不動産仲介業者へバックマージンが流れているのかもよ。
実際に、わたくしの場合にも、空き家の売却時には司法書士に5~6万円しか支払っていなかったのですが、別途、後日、大手マンション販売会社から自宅として新築マンションを購入した際には、当該販売会社から紹介された司法書士には所有権移転登記の関係で22万円程度を支払いましたから。
なので、上記のバックマージンのような話は現実的にありえることかと。
わたくしとしては、単に【無料】ということばに惑わされることなく、広くマクロ的な視点で考えられるべきではないかと思うしだいです。
No.3
- 回答日時:
土地を売った時、売主(ワタシ)から普通(相場通り)の仲介料、買主(仲介業者の知人)から安い仲介料(相場よりかなり安い)を受け取った不動産仲介業者がいました(売却後知った)から、仲介手数料が「無料と言うのもあり」でしょう。
住宅ローンの手続きなど不審点を詳細に聞いてから売買契約しては?(銀行内で現金授受は詐欺にあわずにいいかも)
No.2
- 回答日時:
仲介手数料とはただの名目です。
その分、建物代金に含まれてる事もあります。
ちなみに仲介手数料とは建物を売りたい業者と建物を購入したい質問者様との間に入って話をまとめるという手数料です。
仲介の有無は関係無く、ローン手続きはどちらにしても必要ですから銀行へ行く必要があります。
他にもその土地や建物が自分の物になったという登記もおこう必要があったりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宅建業者が賃貸物件を借りる時、仲介手数料を払うのか
- 賃貸のトラブルです、2年後大家さんと直接契約をしました、その後大家さんが死んで息子が継ぎました。
- 不動産購入時の重説、契約、住宅ローンの順番を教えてください!
- 【 賃 貸 】不動産仲介業者って邪魔だよね?
- 家を買う事になりまして諸費用について教えてください
- 賃貸契約について 気になる賃貸物件の見積もりを取ったのですが、 問い合わせた先がたまたま管理会社で、
- 仲介手数料無料の物件だったらしいのに、仲介手数料1ヶ月分とられた。これって損した?
- 住宅を手放した際の仲介手数料の計算が正しいか確認お願いします
- 仲介手数料
- 物件の初期費用についてです。 明細に事務手数料11000円と書いてあり、これは仲介手数料ではないのか
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
中古物件の売主さんへ何かする...
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
家の新築で後悔ばかりです。(...
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
洗濯物が下の階のベランダに落...
-
一軒家をカメラで撮影しようと...
-
間違えて引き落とされた家賃が...
-
鍵の受け渡し日に不動産屋が開...
-
家が揺れる(建て売り)
-
賃貸の修繕費に猫のおかげで60万
-
仲介不動産のミスばかりなのに...
-
悪用されますか?
-
不動産会社から、怪しげな郵便...
-
お世話になった不動産の担当の...
-
土地の購入、売主に断られた場合
-
不動産の営業事務【悩んでます】
-
東宝ハウスの評判
-
生活保護受給者の土地は将来ど...
-
土地を買う仲介をしますと依頼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
家の新築で後悔ばかりです。(...
-
中古物件の売主さんへ何かする...
-
一軒家をカメラで撮影しようと...
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
借りたい駐車場に連絡先が書い...
-
旧番地の検索について
-
井戸の上に建てる場合の注意点
-
家が揺れる(建て売り)
-
仲介不動産のミスばかりなのに...
-
洗濯物が下の階のベランダに落...
-
不動産屋へのお礼の相場について
-
警察官や公務員は官舎と呼ばれ...
-
領収書発行の件
-
土地を買う仲介をしますと依頼...
-
高圧線の下の土地を契約してし...
-
悪用されますか?
-
賃貸の修繕費に猫のおかげで60万
-
生活保護受給者の土地は将来ど...
おすすめ情報