
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
滑り始めたら簡単には止まりません
4WDは他の駆動輪に比べ、余計なものを搭載している分
車重が重く、慣性力が働きますので
4WDで雪道に強いのは発進時のみです
制動時は全駆動輪の中で一番不利です
進めるけど止まれない、それが雪道の4WD
No.4
- 回答日時:
アイスバーンで、タイヤのグリップがなければ、4WDだろうと、FFだろうとFRだろうと、駆動輪に関係なく、ただすべるだけのことです。
4WDが悪路に強いのは、4つのタイヤにアンバランスに力がかかるとき、どんな状況でも駆動力が得られることですが、それはタイヤのグリップあってのことです。No.3
- 回答日時:
カーリングのストーンの様に滑って行きます。
先にストーン(車)が停まって居ると当たります。駆動方式にかかわらず同じ運命となります。(4駆の方が加速しやすい分、飛距離(被害)が大きくなります)
滑ったら止まるまで、たっぷりと時間がありますのでしっかりと反省してください。
No.2
- 回答日時:
ブレーキを踏んで、運を天にまかせるしかないのでは。
フルタイム4WDとは、いつも四輪駆動という意味ではなく、2駆4駆を自動的に切り替えてくれるだけの方式です。ジムニーのようなパートタイム方式で、4駆にした時だけが、本当の直結四輪駆動です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
ディーラーからの代車
国産車
-
今日が納車日なのに帰宅後に車のエンジンがかからなくなりました。。。
中古車
-
冬場なのにスタッドレスタイヤを履かない人って、貧乏人ですか? 安全意識が足りない? 命を奪う可能性を
国産車
-
4
坂道を下る時にブレーキを何回も、かけ過ぎると、ハイドロなんとかっていう現象で、ブレーキが効きにくくな
国産車
-
5
スタッドレスタイヤは凍結時にはなぜ効かない?
その他(車)
-
6
【自動車】普通の乗用車でマフラーが左右に付いていて排ガスが両方から出ている車があります
国産車
-
7
ガソリンの品質のバラつき?
国産車
-
8
これはなんの車種だかわかりますか?
国産車
-
9
寒いので暖房を車内で入れてますが、アイドリングストップがききません。 故障ですか?
国産車
-
10
トヨペットでバンパー交換修理11万と見積もりされました。価格交渉って可能ですかね?
車検・修理・メンテナンス
-
11
今回の寒波でもノーマルタイヤで走行して立ち往生が沢山見られています。 何を考えているのでしょうか?
その他(車)
-
12
18歳女子です。中古のマニュアル車でよく走るおすすめの車ありますか。探してもなかなかないので聞いてみ
中古車
-
13
タイヤが大きいSUV車は、雪道に有利ですか?
国産車
-
14
車のパワーウィンドウが開かないんです。
国産車
-
15
この車のウインカー、見易いと思いますか。思いませんか。
国産車
-
16
「MT車」
その他(車)
-
17
わが目を疑う自動車のナンバープレート
国産車
-
18
なぜCVTが嫌いな人が多いのですか?
国産車
-
19
車屋さんにオルタネーターの交換を頼んだのですが、もう1週間と少し掛かってます。これは遅いのですかね?
車検・修理・メンテナンス
-
20
車幅 全幅について
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
洗車が楽な普通車は?
-
5
ディーラーにとって一番うれし...
-
6
スライドドアじゃない車乗って...
-
7
グローブボックスの裏に免許を...
-
8
ガソリン入れ口のふたが閉まら...
-
9
若い人でスポーツカーに乗って...
-
10
自慢について 何かで、ある心理...
-
11
3列シートで、車高1550以下の車...
-
12
ETCアンテナ取付
-
13
車載のレーダー探知機ですが、 ...
-
14
国産車メーカーによって塗装の...
-
15
三菱自動車工業に関して
-
16
長距離ドライブに適しているの...
-
17
適切な車選びについてです。
-
18
トヨタ ウィッシュのCVTが故...
-
19
車のカギが開いてしまいます
-
20
ミニバン専用のタイヤは他の車...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter