
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>雇用保険、
加入できない。
雇われてないからね
>労災保険、
内容次第で加入できる。
労災保険特別加入制度←検索して
>厚生年金保険、介護保険に加入できますか?
基本加入。
というか、加入したくないと抵抗しても要件を満たしていたら加入させられる。
>そもそも代表一人で株式会社設立できますか?
できる。
定款を整えれば取締役一人でも代表取締役として登記もできる。
有限会社(現 特例有限会社)では一人で代表取締役はできないけれどね。
上記はそれぞれ地元や管轄の行政などの専門窓口に確認した方がいいよ。
別の地域では不思議と少し扱いが違う場合もあるので。
No.3
- 回答日時:
>そもそも代表一人で株式会社設立できますか?
できます。
ただし代表取締役にはなれません。
複数人の取締役がいるからこその代表取締役です。
雇用保険、労災保険には加入できません。
厚生年金保険は加入義務が生じます。
介護保険は職業地位に関係なく年齢になれば強制加入です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
賃貸に住んでいるのですが、火災保険の請求が来ました。火災保険などはオーナーさんが入るものではなかった
不動産投資・投資信託
-
以前運転免許証更新はがきが届いたのですが、そのはがきを無くしてしまいました。 はがきがない場合でも、
運転免許・教習所
-
1986年前に75.000円普通に預金していたら、今は幾らになったのでしょうか?
預金・貯金
-
4
給与明細書の所得税についての質問です。 給与は月末締め翌月振込みです。 2022年度勤務分において、
所得税
-
5
株で絶対に儲かる方法の教材が40万円で売ってるという事で勧められています もうすぐ受付終了らしいです
その他(資産運用・投資)
-
6
起業について
不動産業・賃貸業
-
7
これって2月6日までに払わなかったらどうなりますか? 令和4年10月分〜令和4年11月分 合計額33
国民年金・基礎年金
-
8
宅建って難しいですか? 自分は早稲田の理系です。
宅地建物取引主任者(宅建)
-
9
私の職場の給料明細が2枚あります。 1枚は社印を押した物もう1枚は社印はありません。 何故2枚かと聞
その他(お金・保険・資産運用)
-
10
りそな銀行の口座に振り込むならどこから振り込むのが1番手数料がかかりませんか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
11
マイナンバーカード義務化の本当の目的
その他(行政)
-
12
税金に詳しい方教えてください!! うちの旦那の会社なのですが、日祝は休みで土曜日は会社のカレンダー上
所得税
-
13
旦那に頼んで不動産の売却をしましたが、今になって損した気分です。
不動産業・賃貸業
-
14
他社銀行で金を引き出すとき手数料かかるのやめてほしいですよね。全部機械が操作してるのに手数料なんて
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
15
バイクで右から抜かしていくやつ
バイク免許・教習所
-
16
自分の銀行の口座から 別銀行の自分の口座に600万円移し替える時
預金・貯金
-
17
離婚時の自動車保険について
その他(保険)
-
18
国民年金基金について どう思われますか?
その他(年金)
-
19
源泉徴収票について 新卒 2023年の4月に新卒で社会人になる者です。 今は、アルバイトをしていてバ
年末調整
-
20
給与手渡しの確定申告について
戸籍・住民票・身分証明書
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
扶養内で働いている場合、年末...
-
5
学生はNHKの受信料が半額になる...
-
6
この場合は年金とか税金とかは...
-
7
過去3ヶ月以内って 例えば4月3...
-
8
社会人→学生になったときの扶養...
-
9
扶養家族で、扶養されてる側が...
-
10
失業給付(基本手当)申請前の...
-
11
妻がヤクルトレディをやってい...
-
12
入学手続きでの「保証人」について
-
13
第三号年金加入者は60歳まで?6...
-
14
住宅手当などの手当ては世帯主...
-
15
結婚をすると父親の扶養家族か...
-
16
離婚前提での別居のときの扶養...
-
17
離職票ってハローワークに提出...
-
18
社会人→学生で失業保険はもらえ...
-
19
大学院生に扶養控除はありますか?
-
20
私の扶養家族である子供が大学...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter