
ユダヤが国をのっとるというユダヤ陰謀論は、「ユダヤ=共産主義」という赤化への警戒感から、無根拠に葬られたわけでもなく、むしろ戦前までかなり日本でも研究されていた。
戦後、それ関連の書物は全て焚書されている。
戦争屋が作ったユダヤ連合(国連)において、敵国条項(日本を滅ぼして良い)にあるのは、戦前、ユダヤ陰謀論を真剣に研究し、その研究資料の中に核心をついたものがあったからですか?
敵国条項:日本を二度と独立させない。不穏な動きをした時は安全保障理事会の許可なしに日本を攻撃し滅ぼしても国際法違反にならない。
イスラエルが出来たのに、なぜ敵国条項から削除されないのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「イスラエルが出来たのに、なぜ敵国条項から削除されないのでしょうか?」などの疑問が湧いたときに、どのような態度で考えるか。
①自分の信念が間違っているはずはないのだから、絶対に、何か他に理由があるに違いないと考える。
②自分の信念が間違っているのではないかと疑問を抱く。
①は「宗教的思考」といい、どこまで行っても自分の思考回路が固定されるため、事実に迫る可能性は乏しい。
②は「学問的思考」といい、柔軟・客観的な思考回路で事実に迫る可能性が高い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
明治天皇はいるのになんで慶応天皇はいないの?
歴史学
-
歴史について (邪馬台国)
歴史学
-
日本は平和か平和じゃないか。の質問の課題を出されたので、私は、日本国憲法によって私は平和だと思う。と
歴史学
-
4
鎌倉殿の13人で、主人公が鏡で自分の姿を映してるシーンがあったけど、当時、鏡なんてあったの?
歴史学
-
5
戦前の日本というのはやっぱり、中国大陸を手放したら経済発展できない状況だったんですか?
歴史学
-
6
豊臣秀吉は、なぜ生きているうちに徳川家康を排除しようとしなかったのですか?織田家から政権を奪った秀吉
歴史学
-
7
混乱中なのですが、 近藤勇を斬首したのはどの役職の人なのですか? 近藤勇は、幕府側の人間だったのにな
歴史学
-
8
朝鮮人強制連行
歴史学
-
9
昭和天皇がマッカーサーに弁明した「東条が自分を騙したのである」というのは理屈が通ってますかね?
歴史学
-
10
ロシアの歴史に詳しい方にお願いします。 ソビエト連邦が崩壊に至った本当の理由を教えてください。 よろ
歴史学
-
11
北条政子ってかなり昔の人なのに今でも居そうな名前ですよね? 1000年前の日本人で今でも同姓同名がい
歴史学
-
12
大河ドラマは多くが作り話
歴史学
-
13
古代日本には、女性天皇はいましたが、何故、摂政関白には、女性がならない・なれなかったのでしょうか?
歴史学
-
14
記紀によれば、大和は瑞穂の国と呼ばれています。 しかし、邪馬台国には、田も米も出てきません。 この関
歴史学
-
15
鎌倉時代、なぜ、幕府と王朝という2つの体制?が両立できたのですか(内戦にならずに)?
歴史学
-
16
坂本龍馬は、その名が教科書から消えかかっていたというのは、本当ですか?小説やドラマで語られる程、活躍
歴史学
-
17
昔は炭酸水は天然水を使っていたのですか?
歴史学
-
18
明治天皇は、偽者だったという情報は事実でしょうかね。
歴史学
-
19
堤未果さんはアメリカは真珠湾攻撃を前もって知っていたと主張しています。
歴史学
-
20
ソ連が満州から撤退した理由
歴史学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
来宮駅〜網代駅まで。頼朝ライ...
-
5
現代は女子で165cmも普通の範囲...
-
6
松平氏は何故三河の殿様になれ...
-
7
福沢諭吉という人はどんな人柄...
-
8
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
9
織田信長が出てこなければ戦国...
-
10
インフルエンサーが
-
11
何故最近の世の中の女性はみん...
-
12
日教組は、流れてきた者ですか?
-
13
あなたが優秀だと思う人はいま...
-
14
自分は人と違うなと思うときが...
-
15
坂本龍馬は、その名が教科書か...
-
16
「幼少」ということば
-
17
どうして家康は内府と呼ばれて...
-
18
創世記、創成期、創生期の使い...
-
19
「画」の旧字体は「畫」ですか...
-
20
史学部で有名な大学を教えて下...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter