
さっき隣人の老夫婦が勝手に庭に入ってきました。
ついさっき家のインターホンが鳴り10秒ほどしてから出てみると
「息子さん?」
と聞かれ
「はい。息子です」
と言うと、数秒して「もういいわ出てこやらへんし」と言い隣人のおばさんは庭の方を見て画面の端の方に行きました。
なんか音がしたと思って庭を見たらじじいが勝手に庭に入っていました。
それでそのまま返事もなく帰宅
一体なんだったのでしょうか
多分うちと隣の壁は低いため、何か物を落として庭に入ってきたのだと思いますが
承諾もなく庭に不法侵入し、返事も要件も言わず勝手に帰るのは失礼と思いませんか?
正直何があったかわからないのでモヤモヤします。
と言うか普通インターホン鳴らして返事が来たら要件を話しますよね。
特に庭が荒らされたとかでもないしこのことは放置でいいでしょうか。それとも次会った時に聞くといいでしょうか
今思えばインターホン鳴らされた時に「どうしましたか」と聞けばよかったかもと少し後悔してます。
ちなみに家には僕しかいません
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今日は 日本全国 寒苦強風が吹いています。
昨日から吹いているとすると例えば ピンクの花びらのさざんかは 満開から 一気に落ち花、落ち葉へ
きっと 西風で 隣のおうちに 枯れ葉などが 舞い散ったのでは。
雨で 地面にこびりつくと とれにくいです。 それが大量にあるとしたら
お隣は 庭の塀に ネットか何かして 枯れ葉などが飛んでこないようにしたいと思っていると思われます。 早急にしたかったから ピンポンときたのでは。
親が帰宅したら 早速 隣へ用件を聞きにいってもらいましょう。
早いほうがいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
相続放棄について 突然の連絡
相続・譲渡・売却
-
トイレは蓋を閉めてから流してください
掃除・片付け
-
境界確定、これは一般的なやり方ですか?
相続・譲渡・売却
-
4
ガス料金について。 今月1月分のガス代の請求がきました。 二人で16600円でした。 高くてびっくり
電気・ガス・水道
-
5
深夜に隣の部屋からモーター音?
その他(住宅・住まい)
-
6
飲食店で生ビール580円(税込み638円)は高いですか?
飲食店・レストラン
-
7
銀座の寿司岩というお店に行ったのですがお茶は注がないしガリも言わないと出しませんでした。
飲食店・レストラン
-
8
これは便器の大発明でしょうか?
リフォーム・リノベーション
-
9
防犯砂利の代わりにアルミの空き缶を地面に敷こうと思います。何か問題はありますか?
防犯・セキュリティ
-
10
突然にチャイム5連打した昼前 何事かと玄関開けたら近隣で工事をするからと言う内容でした。チャイム5連
その他(住宅・住まい)
-
11
ワクチンを打ってなかったから100歳まで生きれたのですか!
政治
-
12
身バレ覚悟で質問します。 夫からリビングが汚いと言われてしまいました。 どこを片付けたら良いのでしょ
掃除・片付け
-
13
最強寒波とやらのおかげで本日水道が凍結してるようで全く使えません 管理会社に確認したところ自然に溶け
電気・ガス・水道
-
14
小銭って、使いにくくて、たまりませんか?みなさんは小銭をどうやって使っていますか?
その他(買い物・ショッピング)
-
15
塾講師が生徒と恋愛していたのがバレて、塾から損害賠償請求をされたなどという話は聞いたことはありますか
訴訟・裁判
-
16
帰省中の家族旅行にて、父親が運転に疲れたとのことで僕が代わりに父親の車を運転中、ついいつもの癖でゆず
その他(車)
-
17
私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか?
政治
-
18
東京電力は資産売却しないの? 赤字理由として燃料費高騰が挙げられており理解できます。 巨額赤字という
電気・ガス・水道
-
19
NHKふれあいセンターから、 「受信契約は義務です、必ずお願いいたします。納得頂けないなら、自宅に伺
メディア・マスコミ
-
20
疑問に思ってる事があります。 最近、電気料金って高いですよね?燃料の高騰が原因と聞きました。 そこで
電気・ガス・水道
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
5
えんどう豆の花が咲きません
-
6
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
7
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
8
深く根をはる植物
-
9
真砂土と芝生
-
10
庭に植えて良い木悪い木?
-
11
隣の家の子供が勝手に庭に入っ...
-
12
しだれ桜、植えて何年経ったら...
-
13
湿気の多い土を好む植物を教え...
-
14
大きいプランター ガーデニング...
-
15
そら豆を栽培してます。暖かく...
-
16
家庭で枝豆が育てられるセット...
-
17
榊を庭に植えるとよくないのですか
-
18
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
19
レウコフィルム 冬に葉が落ち、...
-
20
シンボルツリーにレモンの木
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ちなみになぜ平日の昼から家にいるかと言うと今日臨時休校でした