
いつも書き込みありがとうございます。
クレジットカードの扱いについて質問させてください。
お客さんでクレジットカードを店員に渡したくないと言って
クレジットカードの読み取り機に差し込んだり暗証番号を
入力する操作など全て自分で行おうとする人がいます。
しかしクレジットカードというのは裏に本人の名前が書いていないと
利用することができず、その確認ができないのでは本来使用できないはずです。
暗証番号を知っているだけではそのカードを使っていい事にはならないですよね?
また代理で家族がカードを使用する場合も基本的には認められないですよね?
こういったお客さんにはクレジットカードの使用を拒否しても良いでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
一般論として回答します。
正確なことは、あなたの店の加盟しているカード会社もしくは決済代行会社の加盟店規約を熟読してください。「暗証番号を知っているだけではそのカードを使っていい事にはならないですよね?」
その通りです。
店員にはカードのサインの確認の他、カードが偽造されたモノでは無いことの確認も求められます。そのためにクレジットカードには、ホログラムが施されているのです。
「また代理で家族がカードを使用する場合も基本的には認められないですよね?」
いいえ、違います。
基本的にではなくて、例外なしに認められません。
「こういったお客さんにはクレジットカードの使用を拒否しても良いでしょうか?」
いいえ、違います。
拒否してもよいではなくて、拒否しないとダメです。
カードが不正利用された場合のルールを知っておくべきです。
明細を見たカードの正当な持ち主が、カード会社に「そんな店でカードを使った覚えがない」と申告し、カード会社がそれを認めると、客はカード会社への支払いを免除されます。その損害をかぶるのは店です。店はカード会社から代金を貰えません。カードが不正利用されたということは、店側の本人確認に落ち度があったことになるためです。タダで商品を騙し取られたことになるのです。このルールを理解していれば、本人確認に手を抜くことは出来ないはずです。
No.3
- 回答日時:
新しいカードが届いたばかりの時に、カード裏に署名するのを忘れてた事がありました。
それのカードで買い物をしようとしたときに、裏面を確認されその場で署名を求められました。もちろん、やましいことが無いので署名したけどね。
>クレジットカードを店員に渡したくない
タッチ決済や自分でカードリーダー?に差し込むようなお店なら渡す必要はありませんが、裏の署名欄を確認させて貰う必要はあると思います。
(実際にそんな経験は無いですが…)
ただ、サインをする旧式の決済方法を除けば不正利用による店側の責任は無いので署名の確認に拘る必要は無いかと思いますが、お店の方針であればお客様に理解をして頂いて協力をお願いするのが筋だろうと思います。
>こういったお客さんにはクレジットカードの使用を拒否しても良いでしょうか?
お店側の責任(権利)として拒否することは可能です。
ただ、その場で署名をして頂くようお願いをしたうえでの拒否権だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード クレジットカードの暗証番号について質問です。 お店では普段ほとんど使わないクレジットカード(dカード 3 2023/01/05 15:58
- 政治 日本のマイカードはあまりに遅すぎです 7 2023/04/02 18:36
- その他(メールソフト・メールサービス) これは詐欺メールでしょうか? カテ違いでしたらすみません。 「楽天カードから緊急のご連絡」というタイ 7 2022/06/30 19:37
- Amazon 迷惑メール? 6 2023/04/29 15:56
- クレジットカード クレジットカードの家族カードについての質問ですが、本会員ではない家族カード所有者が見れるWEB明細の 2 2023/01/06 21:07
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) VISA LINE Pay プリペイドカードについて このカードの説明に「VISA加盟店ならクレジッ 1 2023/02/15 10:07
- クレジットカード クレジットカードやローン申し込みのことでご相談です 1 2023/03/08 11:37
- ふるさと納税 ふるさと納税について質問です。 恥ずかしながら、最近初めてふるさと納税を利用しました。私は主人の扶養 2 2022/09/20 21:13
- クレジットカード 宝くじ 不正 クレジットカード 購入 昨日、深夜に宝くじのアプリから『宝くじを購入しました!』とメー 11 2023/05/02 19:49
- メルカリ 「メルカリ の利用停止」についてどうしたらよいか、教えてください 3 2022/05/20 09:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヨドバシドットコムで登録され...
-
中国国際航空、チェックイン時...
-
国民年金を支払う際のクレジッ...
-
ApplePay の登録クレジットカード
-
クレジットカードが不正利用さ...
-
agodaでクレジットカード不必要...
-
クレカ払いの正式名称は? icチ...
-
クレジットカードご利用時の本...
-
調べているのですが今一わから...
-
宝くじ売り場でクレジットカー...
-
ニトリネットで家具を注文しよ...
-
不正利用 ナイキジャパン
-
こんにちは私は最近出光のサー...
-
セゾンカードお持ちの方。 クレ...
-
ヤフオク かんたん決済が期限切...
-
2ndストリートの解約方法を教え...
-
paypal(ペイパル)の残高が欲...
-
ヤフオクのコンビニ支払いが反...
-
メルカリにて以前退会させられ...
-
YouTubePremiumの契約を同じア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨドバシドットコムで登録され...
-
アウディ正規店で車両本体の代...
-
ニトリネットで家具を注文しよ...
-
クレジットカードが不正利用さ...
-
不正利用 ナイキジャパン
-
高校生です。 クレジット決済に...
-
VJAギフトカードを店頭にて購入...
-
agodaでクレジットカード不必要...
-
DCMXカードの再発行見合わせに...
-
クレジットカードを作るのにオ...
-
法人格のない親睦団体でクレジ...
-
クレジットカード
-
クレジットカードご利用時の本...
-
イオンカード 今イオンカードで...
-
友だちが他人名義のクレジット...
-
質問です。 未成年でもカードが...
-
「Yahooかんたん決済」にローマ...
-
クレジットカード番号は、ばれ...
-
【海外旅行時のクレジットカー...
-
クレジットカードの不正利用
おすすめ情報