アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大問3番の答えについての質問です。
自分の記憶の正しい限りでは、これは作用反作用、2つの物体間に働いているので、イが正解だと思いました。ですが、解答ではウが正解となっていました。私はどうしてもこれが疑問です。
ですので、これはどちらの答えが正解なのかと、その根拠を教えていただきたいです。みなさんお願いします。

「この問題の答えは正しいのでしょうか」の質問画像

A 回答 (1件)

静止状態であることから、「力のつり合い」が取れているということになります。



作用(反作用)とは意図的に外部から力が加えられた力のことです。
例えば、問題の図を上から手で押さえつけるなど。

この時点で、アかウに絞られます。
そしてつり合いは一つの物体に対する説明ですので解答はウになります。
重力も垂直抗力も物体にかかっている力ですよね。

多分、重力が物体にかかるのはイメージしやすいけど、垂直抗力が物体にかかっているというイメージがつきにくいのかなと思います。
例えば、この図から物体を取り除き机だけにした場合、垂直抗力は発生しません。
物体があるから垂直抗力が発生しているということです。
なので、垂直抗力も物体に対して加わる力です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

なるほど!分かりやすい例えと根拠をありがとうございます。自分でも理解できました!ベストアンサーにさせていただきます!

お礼日時:2023/01/25 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!