
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
5月後半から6月中旬くらいですかね。
1kg600円~1000円くらいでしょうか。大きさにもよりますが、3Lで30個~Lサイズで50個くらい。一日3粒ってことは、年1000粒以上ですので、Lサイズだと20kg以上ってことになりますかね。30リットルくらいの大きな漬物樽が必要ですね。うちは毎年3kgくらいつけてますけど、直径60cmくらいのざるがいっぱいになります。干す場所ありますかね?
No.3
- 回答日時:
時期は青梅がとれる6月中盤くらいから。
産地によって違うけれど意外に短い期間で、価格も急激に変わります。いくらになるかはものすごく難しいですが、奈良や紀州のものだったらキロ1200円くらいで買えるのではないかと思います。粒数は小梅から大梅までありますのでなんとも言えませんけれど、中粒のものでキロあたり100個くらいでしょうか。一日3粒だとすると年間1000粒くらいになりますので、10㎏くらい必要になりそうですね。ものすごい量ですね。たいていのご家庭は多くて5㎏程度で漬けるんですけどね。ということで、梅10㎏だとすると、
梅:12,000円
塩:標準の塩分18%とすると必要量は1.8㎏、有名どころの伯方の塩で1,000円くらい。
塩蔵の赤しそ:500gで400円くらい。2㎏使用で1600円
ということで、トータルで15,000円くらいになります。
No.1
- 回答日時:
> 時期はいつになりますか?
梅が出回る5月下旬、です。
> 梅干しを一年分つけたらいくらぐらいに…1日三粒です。
粒で約1千個(/年)ですね。
Mサイズで、概ね1粒10円なので、1万円でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
卵焼き。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
トースト。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
畜産反対を訴えてる近所に住んでる変なおじさんが、「僕はお肉は絶対に食べない!」、「僕が食べるのは野菜
食べ物・食材
-
4
うな重。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
5
晩ごはんのおかず。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
6
パセリ食べますか?
食べ物・食材
-
7
茄子とピーマンの味噌炒め。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
8
揚げ物。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
9
卵焼き。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
10
オムレツ。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
11
クジラの肉、食べたことありますか?
その他(料理・グルメ)
-
12
ロールキャベツ。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
13
絶対に買わない食べ物は何ですか?
食べ物・食材
-
14
オムレツ。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
15
プーリー美味しそうですか?
レシピ・食事
-
16
食用菊を 知っていますか。
食べ物・食材
-
17
五目煮。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
18
豚肉の小間切れは、色んな部位の寄せ集めでしょうが、炒めるとゴリゴリするような肉は何処の部位でしょうか
食べ物・食材
-
19
スーパーで間違って中国産のシイタケを買ってしまいました。食べても大丈夫でしょうか?
食べ物・食材
-
20
【日本のスーパーの物凄い事実に気付いてしまいました】スーパーで冷凍フライ
食べ物・食材
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
甘いかりかり梅を作りましたが...
-
5
梅干しを漬けたのですが、梅が...
-
6
ひからびた梅干しをおいしく食...
-
7
古い梅干は食べてもいい?
-
8
賞味期限を2年半過ぎた梅干 食...
-
9
10年前の梅干しにゼリー状の...
-
10
干していない梅は大丈夫ですか?
-
11
初めての梅干し作り 梅に茶色...
-
12
梅干しと生理
-
13
梅酢の代用品の作り方、売り場
-
14
塩の結晶がこびりついた梅干し...
-
15
【探してます】塩の結晶が付い...
-
16
梅干しは、何年ぐらい持つのですか
-
17
梅干がしわしわで堅いのですが...
-
18
梅干しの食べる時期
-
19
おにぎりは腐る?(至急!)
-
20
甘い梅干しの食べ方
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter