
こんにちは。
私の友人に相談をもちかけられました。
結婚を考えている人が出来たらしいんです。
でもその相手の男性は前科があります。詐欺、窃盗で実刑を受けてます。
でも10年くらい前だと言っていました。
確か、10年経つと戸籍から犯罪歴は消えると聞いた事がありますが
本当でしょうか?その際、何か手続きが必要でしょうか?
それとも自然に消滅するのですか?
心配なのは自分の親に相手の前科がバレる事だそうです。
今は立派に更正しているので、その事で反対されるのを心配しています。
教えてください、よろしくお願いします。
No.6
- 職業:弁護士
- 回答日時:
刑法34条の2が刑の消滅に関して、禁錮以上の刑の執行を終わり又はその執行の免除を得た者が罰金以上の刑に処せられないで10年を経過したときは、刑の言渡しは、効力を失う、と定めています。
これにより実刑で刑を満了して10年間何もなく経過すれば、刑の言渡しの効力がなくなり、前科は消えます。役場には犯罪人名簿が備え付けられており、外部には非公開ですが、前科が資格制限事由となっている場合の確認を行うことになっています。その名簿からも刑の消滅時には抹消されます。ご本人からの特段の手続きは不要です。No.4
- 回答日時:
2年前に役場の戸籍の係りをしていました。
No.1さんの回答でほぼ間違いないのですが、役場の犯罪人名簿からは確かに10年或いは5年で削除されます。ただし、No.3さんの仰るように前科は消えるわけではなく、警察および検察等の司法関係が管理していてずっと残ると思います。
しかし、これは何人でも閲覧できるわけではないので、質問者さんのお友達には何ら影響がないのではと思います。
実際に戸籍の係りをしてらっしゃったんですね。
とても参考になりました。
これで安心して友人にアドバイス出来そうです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私は元警察官ですが、
戸籍に犯罪歴が記載される
とは、聞いたことがありませんし、見たこともありません。
前科前歴、つまり犯罪歴は
警察および検察等の司法関係が管理している
ため、戸籍には載ることはないと思いますよ。
*実際に多数の前科前歴を持った人間の戸籍を確認
したこともありますが、そんなものは載っていま
せんでした。
警察や検察では、前科前歴を持った人間のデータは保管していますが、成人では期限はなく、本人の死亡が確認された段階で、抹消されるはずです。(以前は80歳までとされていたが、最近は80歳を超えても再犯をする人がいるので、抹消されない)
未成年の時であれば、成人した時をもって、補導歴(逮捕以外の注意をされたこと)は抹消されますが、逮捕された場合は、警察および検察には残っているはずです。
しかし、基本的には元警察官であっても一般人が見ることはできない(金で買おうとする人はいるが、以前は買えたが今は無理なはず)ので、まず知られることはないと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
禁固刑か、罰金刑かで違います。
詳しくは(↓)戸籍から既に消えたかは役所行って、謄本(写し)取ればわかるかと…
参考URL:http://66.102.7.104/search?q=cache:n1-bn4_cLgQJ: …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
前歴は消えないものですか?
その他(法律)
-
何年経てば、前科も消える?
事件・犯罪
-
前科の履歴って何年で消えますか? 私のことではないのですが、 とある知人のことです。 内容は初犯が大
事件・犯罪
-
4
息子が警察官希望ですが、私と実父に犯罪歴があります
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
5
前科者の生き方を教えてください。
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
前科はばれますか?自分の前科を隠して友人達と付き合って行くのは卑怯でしょうか?自首し逮捕されず在
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
婚約者に前科があることが判明し、戸惑っています。
片思い・告白
-
8
前歴がついてしまいました。
事件・犯罪
-
9
家族に前科のある人がいると
その他(法律)
-
10
前科者はもう死ぬしかないかな?
失恋・別れ
-
11
親戚に前科者がいた場合、国家公務員になれないのですか?
その他(法律)
-
12
自己申告してないのに、犯歴がばれてしまった場合への会社の対応
その他(法律)
-
13
よく公務員(役人や警察官)は前科があると、採用されないとききますが?
その他(法律)
-
14
前科持ちなら結婚は駄目ですか?
プロポーズ・婚約・結納
-
15
警察署で写真、指紋を撮られました。何に使われるのでしょうか?
その他(法律)
-
16
前科持ちの親を持つ子供は公務員になることは可能ですか
その他(法律)
-
17
前科者になるとまずいことって...?
その他(法律)
-
18
警察試験に詳しい方(身辺調査について)教えてください
その他(法律)
-
19
卒業してから卒業が取り消されるということはあるのでしょうか?
大学・短大
-
20
警察官と犯罪歴のある家族との結婚
その他(結婚)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
よく公務員(役人や警察官)は前...
-
5
前歴がついてしまいました。
-
6
前科者の生き方を教えてください。
-
7
自己申告してないのに、犯歴が...
-
8
これって警察に監視されてると...
-
9
私には重い前科があります。幸...
-
10
企業が面接に来た人を前科者か...
-
11
看護師資格試験に合格。 前科が...
-
12
薬物犯罪前科者(自己使用)の...
-
13
母校への不法侵入
-
14
前歴はあるだけで不利ですか?
-
15
前科は10年で消えるって本当?
-
16
前科がある場合の警備会社への...
-
17
どのような場合に前歴として残るか
-
18
前科7犯
-
19
母親に万引の前歴があると子供...
-
20
警察官や自衛隊や消防士などは...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter