

職場や友達の間で私のことをどう思われてるか気になって仕方ないです。
普通にしていれば、大丈夫とよく言いますが、じゃあ一体その普通とは何なのかがイマイチよく分からないです。普通という基準がイマイチよく分からなくて自分と相手にとっての普通が違うような気がします。
会社は学校ではないので一々道徳のルールなんて部下に教えません。代わりに陰でレッテルを貼られます。
自分にとって真面目に仕事をしても私はもしかしたら嫌われてるかもしれないです。どうしたらいいですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
それは貴方が自分はこういう人間ですよ。
がなく、他人からよく思われたいと思っているからです。でも、1年も一緒にいたら無理なのです。どうもあの人とは合わない、苦手な人出来ます。それが普通なのです。No.2
- 回答日時:
私の会社は色んなところに拠点がありますが
だいたいの拠点から嫌われてます。
言い方がキツかったりするからです。
人によって普通や常識は違います。
嫌われてもいいじゃないですか。
私は私、他は他です。
私にも部下いますが、嫌われてますよ。
敢えて壁作ってます。
女だからって舐められたくないので。
ドーンと構えましょう。
No.1
- 回答日時:
会社は学校より雇用が保障されていれば周りを気にしない人もいます。
寡黙でほとんど話をしない人人、一匹狼みたいな人、定時で帰る新人、幅を聞かせるお局さんとか。そういうのは学校時代より個性は強烈です。このような極端なタイプを見ていれば『普通』というのが就業時間を常識的に過ごすってことだと思います。自分が出勤した合図程度の挨拶はするとか、休憩をとる時に周りに声をかけるとか、直接関係のないことでも伝言はきちんとするとか、職場の一員としての役割を常識的に果たしておけば普通なのかなと思いました。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自分が苦手な人と関わらざるを...
-
5
60のおじいさんからしたら 子供...
-
6
どうしてクソババァって偉そう...
-
7
面接での答え方について
-
8
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
9
会社で邪魔者扱いされています...
-
10
真面目な話しの時に笑う人
-
11
先日プロポーズを受け、婚約し...
-
12
今日、下駄箱から外に出たとこ...
-
13
MBTIについて
-
14
同性の友達が魅力的過ぎて嫉妬...
-
15
どうして頭が悪い女って誰がど...
-
16
夜中目が覚めた時に
-
17
友達のつくり方
-
18
エホバが二度と訪問したくなく...
-
19
尊敬する人に裏切られたらどう...
-
20
推しに振り向いて貰う方法教え...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter