
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね。
業務上の会話でしょ
プライベートでも同じテンションで会話ができるとは限りません。
しかし
相手方も同じように考えていたら円滑に誘い出せるかも。
そこへんはあなた自身が判断してください。
No.2
- 回答日時:
難しい問題ですね。
店員という仕事を真面目にしている人は客から話しかけられればその場では話を合わせるのが常識的だと自覚しています。その世間話の中で、アニメキャラクターのように少し近しい共通点が見つかった場合に、深く話したくなるのはいいとしても、それが人間関係につながるような方向性は店員は普通は想定していません。店員は客とそのような出会いを想定していないからです。だから好意を持ってもっと話したくなったような時は、心理的な距離を埋めるために少し慎重になった方がいいでしょう。常連になってないのに、少し会話の糸口が見つかったからと言ってあなたのペースで絡んでいくのは少しリスクが大きいと思います。それに常連になっても対応が変わらない場合はあります。ただ考えすぎてもダメなので、自分の気持ちをタイミングを見て伝えるのは悪いことではないので、相手の立場やその場の空気で自然に話すようにしながら様子見でしょうか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
お客さんからの差し入れ
-
5
女性の方にお伺いします。スー...
-
6
店員さんが好きで通っていて、...
-
7
わたしはコンビニ店員です!少...
-
8
気になる店員さんに避けられて...
-
9
ドラッグストアと女性店員さん...
-
10
気になる店員さんに気持ち悪が...
-
11
ドラッグストアの店員さんを好...
-
12
ずっと愛想が良かった女の店員...
-
13
お店の店員さんでもお客さんを...
-
14
店員さんに突然。この心理って?
-
15
店員さんとお客さんの恋 成功...
-
16
スーパーの店員を好きになりま...
-
17
店員とお客さん 脈アリかどうか
-
18
店員に避けられる 今日2回気に...
-
19
好きな店員さんに手紙を渡した...
-
20
店員さんからお客様に対して連...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter