
宇宙が無限に広いとすると、地球と全く同じ惑星が別の場所にもあり、そこから観測できる範囲の宇宙も地球からみたのと全く同じに見える(見えるだけでなく同じ)地点は、他にも存在しますか。
もしも、存在するとしても、その同じ領域どうしの間の区間は、当然、地球からの観測できる範囲とは違うように見える領域がずっと広がっています。同じ世界どうしが別の世界を介して再び連結されるには、その間の領域はどうなっていなければならないですか。
宇宙の領域の様相はそこの重力やエネルギーで決まると思います。同じと同じの間の領域は何かしら周期的になっていなければならないですか。それとも、まったくランダムでも大丈夫ですか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
この世の実態に無限はありませんよ。
あっても確かめようもないので、討議自体無意味です。「オルバースのパラドックス」でしょうか。
宇宙は有限な空間しかわかり得ない。それ以外を推察するのは自由だが、確認できないので無意味・・・であるが、今のところの答えです。
No.4
- 回答日時:
(超)高速通信で配信された、地球からの360°パノラマ映像プラネタリウム-ビジョン、そんなので、擬似的に同風景かも、しれないですね。
(^○^) NASAのボイジャーも未だ傍に居るのでしょうが、最も近いとされるもので 4.2光年(赤色矮星らしいですが) 。 そこなら、夜景はほぼ一緒なのかもしれないですね。
.
太陽系に最も近い恒星「プロキシマケンタウリ」の周りを回る系外惑星が発見された。地球よりやや大きい岩石惑星とみられ、約11日周期で公転しており、ハビタブルゾーン(地球と似た生命が存在できる天文学上の領域。日本語では生命居住可能領域や生存可能圏、生存可能領域と呼ばれる)に位置しているようだ。
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/954_pro …
No.1
- 回答日時:
地球から見える宇宙は、宇宙の誕生点から扇状に帯びる宇宙、とされ、
観測技術の限界から、その範囲は有限です。
宇宙は有限か無限か、と言うのは、その先のことになります。
地球と同じ環境の惑星が無いとは言い切れませんが、
この範囲内に存在するならば、ほぼ同じ宇宙を観ることができ、
この範囲外に存在すれば、全く別な宇宙が見えるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
月が人工物ってほんとうなんですかよろしくお願いします
宇宙科学・天文学・天気
-
月は常に同じ面を地球に向けている。
宇宙科学・天文学・天気
-
地球は完全なる球とし、光を地面に水平に発射します。その光は、後から発射点に(戻って)来ますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
4
水星金星火星には衛星がないのですか地球には月がありますが水星金星火星には衛星がないとすればどういった
宇宙科学・天文学・天気
-
5
次の、太陽は人工構造物!?私たちの思う太陽ではなかった、の内容をどう思うでしょうか。
宇宙科学・天文学・天気
-
6
1997年以降の宇宙論について
宇宙科学・天文学・天気
-
7
月の写真 表面の穴のようなものは何
宇宙科学・天文学・天気
-
8
なぜ地球にはヘリウム3がほとんどないのですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
9
宇宙誕生
宇宙科学・天文学・天気
-
10
リニア新幹線って不便ですよね。乗るのに20分ぐらい歩かなくちゃいけないのですか?
政治
-
11
ブラックホールは我々からみて存在しないのではないでしょうか。
物理学
-
12
太陽はハビタブルゾーンを生み出すのに、最適な大きさですか? 恒星の寿命 生命誕生
宇宙科学・天文学・天気
-
13
先日、泥棒に入られて10万円とられました、そのあと警察をよんで、指紋とか取ってました、それから20日
事件・犯罪
-
14
体重計が測定しているのは質量か重量のどちらなのでしょうか。 個人的に色々調べているのですが、ある情報
物理学
-
15
虹は4色ですよね? 青、緑、黄、赤
宇宙科学・天文学・天気
-
16
太陽の環
宇宙科学・天文学・天気
-
17
ガリレオ望遠鏡は20倍程度と言っていましたが、なぜそのような倍率で木星などを見ることができたのでしょ
宇宙科学・天文学・天気
-
18
月はやがて地球に落ちますか?地球はやがて太陽に落ちますか。
宇宙科学・天文学・天気
-
19
宇宙飛行士 45分昼夜 日の出16回 どうしてこんなことが起こるんでしょうか?
宇宙科学・天文学・天気
-
20
宇宙初期の、電子や陽子の誕生。
宇宙科学・天文学・天気
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
宇宙に任せるという生き方。 ス...
-
5
学校の宿題で、宇宙についての...
-
6
宇宙の外側って何があるのですか?
-
7
この世はループ?
-
8
「宇宙」と書いて「そら」と読...
-
9
宇宙の周りには何がある?
-
10
もし宇宙に!
-
11
宇宙創造の諸説
-
12
無と有
-
13
このアルファベットを数字にす...
-
14
日本の、アメリカやソ連のロケ...
-
15
架空の相転移エンジンと核パル...
-
16
宇宙は今も、光速以上の速さで...
-
17
太陽は何故膨張するのか
-
18
危険物甲種 計算問題でわから...
-
19
138億年前 宇宙が誕生したそう...
-
20
宇宙空間の真空度はどのくらい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter