
No.15ベストアンサー
- 回答日時:
ワクチンではどこまでもいたちごっこです。
ご自身の免疫力を少しでも高めておかれることが大切かな、と思います。
すでに最近置き換わりの進んでいるBQ1.1やXBB.1.5などには、オミクロンワクチンもあまり効果がないようです。
逆に、ワクチンの接種回数が増えるほど、感染率が上がる、との報告もあるようです。
アメリカCDCの33万人の調査
未接種 … 29%
2回 ……… 33%
3回 ……… 38%
4回 ……… 41%
https://www.news-postseven.com/archives/20230116 …
米クリーブランドクリニックの医療従事者 51,011人の、9月12日(アメリカでのオミクロン2価ワクチン開始)以降の追跡調査でも
2回接種者は未接種者の2.6倍
3回接種者は未接種者の3.4倍
感染しやすい、との報告があるそうです。
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41673093
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41643700
接種が進み、様々なことが分かり、海外ではもうほとんど追加接種していません。
1月28日現在、ワクチンを追加接種(3・4・5回目)した人の割合は、日本は 137.42%、ワクチン製造本国のアメリカはまだ 39.95%です。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/ …
↑いちばん下の「ワクチン 追加接種した人の割合」の折れ線グラフをご覧になればよく分かるのですが、諸外国は打たなくなったのでグラフが横ばい、日本だけ打ち続けてるので、ずっと右肩上がりです。
「世界の実験室」と呼ばれたイスラエルが、4回目接種後、感染爆発して、もうほとんど打たなくなり、諸外国も続いてあまり打たなくなったようです。
2022.11.25の勉強会で、厚生労働省職員の接種率が10%というのが本当か?と追及されていました。
わざわざ参政党の神谷議員がマスコミの皆さんに、厚生労働省と国会議員の接種率を調査して下さい、とまでおっしゃってました。
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41421841
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41454957
元動画
*「新型コロナワクチンと死亡事例の因果関係を考える」勉強会 2022.11.25
https://rumble.com/v1x0mpg-41125.html
結論として、永遠に分かりません。
厚生労働省職員及び国会議員の新型コロナワクチンの接種率を示した文書は不開示と決定されたされたそうです。
#国会議員のワク接種率不開示
https://twitter.com/Hadashidashi/status/16149750 …
国民の接種率は毎日発表されているのに、なぜ不開示なのか、違和感を感じます。
どうか慎重にご判断なさって下さい。
参考
*超党派議員連盟 ワクチン推進派、中立派、慎重派、反対派
2022.10.18 大議論会
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41250637
*コロナワクチンについてわかってきた事実 2022.11.4
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41329774
*ファイザー社有害事象報告書
2022.8.25
No.11
- 回答日時:
オミクロン対応のワクチンをつ打つか打たないかという議論はすでに過去のものとなっています。
今後はインフルのように年に一回程度打つ、という流れが主流になってくるのではないでしょうか。
こちらのURLをご確認下さい。
米・コロナワクチン「年1回化」を提案
https://www.nippon.com/ja/news/fnn20230124475525/
No.9
- 回答日時:
4回目まで打たれているのであれば、5日目にうつのは、オミクロン対応になさるのがいいです。
副反応(副作用は間違った使い方)が出るか出ないかは個人差があるので、あなたに絶対出るとも出ないとも言えません。ここで、回答者が「出た」とか「出なかった」といっても、それはあくまでその人個人のことでしかなく、あなたへのなんの保証にもなりません。それは私とて同じこと。個人的には5回目が一番痛みも少なく熱も上がらず楽でしたが、だからといってあなたもそうなるという保証はできません。
ただ、4回目と5回目はいずれもオミクロン対応のワクチンなので、4回目でかなり辛い副作用が出ていなければ、5回目も同じような症状になりえる可能性はあります。
あとは悩んでもあなたが自分で決めることです。ワクチンをうつのは感染を防ぐ為よりも感染した後の重症化を防ぐ為です。ワクチンを打たなくてもまったく感染していない人もいる一方、ワクチンを打たずに感染した場合、打っているひとよりも重症化率が高いことはデータで示されています。ワクチンを打ってその重篤な副反応で苦しむ人や亡くなった人がいることも事実です。でもそうならずワクチンを打っていたから軽症で済んだと言う人も沢山います。
あなたに言えることは、感染して重症化する不安よりも副反応に対する不安が多いのであればやめればいいし、その逆なら打つという判断をすればいいということです。
No.8
- 回答日時:
免疫力を上げようともせずに、安易にワクチンに頼って死ぬ無知蒙昧な愚民がいるスレは、ここですか?
1.免疫力を上げる生活習慣・食習慣
(1)体温上昇・温活・ヨガ
発熱域(37度〜)を超えない範囲で
(2)適度な運動・ストレッチ
(3)栄養素(抗酸化力)
タンパク質・ビタミンA・ビタミンB6・ビタミンD・ビタミンC・ビタミンE・亜鉛・銅・鉄・カルシウム・マグネシウム
(4)腸内環境改善
食物繊維・発酵食品・オリゴ糖
(5)栄養素(粘膜)
ビタミンB2・ビタミンB6
(6)粘膜防御
水(ウイルスを吸着)・マスク(口内の乾燥を防ぐ)・飴玉(唾液を増やす)
※乾燥しやすい冬は、粘膜防御が特に重要
(7)おすすめ食品
もち麦・納豆・高野豆腐・大根・卵・玉ねぎ・長ネギ・梅干し・しょうが・にんにく・羊肉・イワシ・ナッツ類・バナナ・ゴボウ・ヨーグルト・緑茶・シラス干し・舞茸・味噌・レモン・ブロッコリー・パプリカ・山芋・ココナッツバター・バター・ココナッツオイル・スパイス類・かぼちゃ・人参
(8)良質な睡眠
(9)胸線マッサージ
(10)ストレス発散〜免疫力を高める音楽
2.免疫力を下げる生活習慣・食習慣
(1)炭酸飲料・アイスクリーム類・菓子類
砂糖・果糖ぶどう糖液糖
(2)睡眠不足
(3)ストレス
(4)偏食
タンパク質・食物繊維・ミネラル類の不足
※品質改良の進んだ肉類・野菜類ほど栄養を失っている。
※サラダは栄養を摂れない
(5)過剰運動・運動不足
(6)体温低下
(7)ポテトチップス・ファストフード・揚げ物
過剰塩分・過剰糖質・アクリルアミド・トランス脂肪酸・過酸化脂質・小麦グルテン
(8)アルコール飲料
(9)新型コロナワクチン?
(10)喫煙・加齢・妊娠
※参考動画
もち麦を毎日食べるとどうなるの? - YouTube
【ゆっくり解説】40代は絶対食べるな!!免疫力が低下する食べ物4選 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=qJ94cIvWkCk
免疫力を爆上げさせる食べ物が判明 11分でわかる『免疫力は食事が9割』 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6O962SWbKzo
【売り切れる前に急いで!!】免疫力がぐーんと高まる食べ物ベスト5を現役医師が解説します。 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=p6y92w1DEr0
風邪やインフルエンザの予防に!免疫力をUPする食べ物10選! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=XbHbxnIPT08
免疫を最強にする食べ物ベスト3!ヤバすぎる現代型免疫低下を防ぐ食べ物とは【うわさのゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=UhR2Yz-S7hk
免疫力を上げる食材・調味料10選【風邪・インフルエンザ予防にも】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=JY2CEwRhoiU
【健康雑学】免疫力を高める食べ物10選!風邪を引かない・ウイルスに負けない身体を作る食品とは? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ovguxtsD6ik
ワクチン接種後に帯状疱疹 原因はスパイクタンパクの影響か? 大学教授の見解は?【大石が深掘り解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=BLGosnOnMo8
【新型コロナウィルス対策】免疫力を高める1分マッサージ法|大阪府高石市の自律神経専門整体院 natura-ナチュラ- - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=xv8GWrauCAs
ウイルス感染させない!温活で免疫力上げるセルフケア整体! #Shorts - YouTube
https://www.youtube.com/shorts/kGn_vHDqThI
免疫力を高めるヨガ 体の芯から温め風邪を予防する! #294 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=IXjVb0J4rJI
高齢者のための免疫力アップ講座~理学療法士編①~ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=8STjSp7zgbQ
免疫力~心地よい音楽に身を委ねて日々のストレスを上手に解消【医学博士監修 癒し BGM】 免疫力を高める【免疫・睡眠・偏頭痛・耳鳴り・不安・不眠・イライラ・自律神経・ストレス解消・風邪・癒し・音楽】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=2IMLIY5N_vM
【第一薬科大学】新型コロナ感染症を漢方薬で予防しようvol.1 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=s_4_MoLrhUI
【朗報か!】葛根湯がコロナに有効の研究結果以上に報道には出ていない“ワクチン未接種者”に朗報があった! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=sdXGTESP3f4
(95) 新型コロナ「ワクチン後遺症」地方からの変革!【大石が深掘り解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ziAoeIUqfcs
【ゆっくり解説】この真実を知ってましたか?|宮沢 孝幸|鳥集 徹 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=TkPPyM8JmKc
河野太郎元ワクチン担当大臣が新型コロナに感染(2022年7月13日) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=kYbhGGLRjqg
取材現場から_ワクチン接種反対の医師 その理由は - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=HvZvHY6kzig
【参政党】重大会見!ワ●遺族会が全国民に衝撃証言!この涙の訴えを聞いてもまだあなたは打ちますか?【2022年11月25日 議員連盟 神谷宗幣 川田龍平 厚労省】 - YouTubeYouTube
https://www.youtube.com/watch?v=RKhoDj6zQIY
超党派議員連盟の勉強会がすごい!遺族の方の思い!京都大学の福島先生の熱いメッセージ!厚労省職員はどう感じたのか?ぜひご覧ください!【心理カウンセラー則武謙太郎】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=TRlkoTI6zK8
全国有志医師の会、遺族会の緊急会見をW解説【大石が深掘り解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=al42A1SOLgY
【衝撃】ワクチン遺族会会見での厚労省に対する遺族達の悲痛の訴え - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=-lafBXNTk58
【説明を聞きたい!】実際に鹿児島県が出してきたデータは他県と大きく変わらず・・。この数字をどう見るのか? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=-V0O6iw0Q8Q
【宮沢孝幸】ワクチンを過信してはいけない!ワクチン接種が逆効果に…!? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yr3Corw4ID4
【日本のヤバさ】コロナとは何だったのか?|元厚労省キャリア官僚 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=bUc7-0oiwn4
【ゆっくり解説】削除覚悟してます。これは知らない方がいいかもしれないです・・・ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ywUJ9GoGTMA
【危険スクープ】死因がヤバイ!ワク〇ンした日本人の未来かも? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=TYrNCyDW5UE
ワクチン接種後に帯状疱疹 原因はスパイクタンパクの影響か? 大学教授の見解は?【大石が深掘り解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=p7r0JfmwSd4
スパイクタンパク質が巨大な血栓を引き起こす仕組み【Facts Matter】 _ TEASER - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=TryFGbDjFv8
【絶対見て!】最近ガ〇になった人はアレが原因かもしれません - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=iDoi6McHsQ8
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
オミクロンワクチン5回目って必要ありますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
コロナワクチン
その他(ニュース・時事問題)
-
コロナワクチンって結局打ったほうがいいのでしょうか? 副反応・後遺症や死亡例がありますし、ワクチンに
その他(ニュース・時事問題)
-
-
4
新型コロナワクチンオミクロン株対応型(5回目)の接種が進まないのは副反応がツラくてもうワクチン打ちた
その他(病気・怪我・症状)
-
5
ワクチン4回目
その他(病気・怪我・症状)
-
6
コロナワクチンもうごめんです。
食中毒・ノロウイルス
-
7
コロナが気になって外出できなくなって長いです。 ワクチンは打ってません。 もう3年です。 これでは運
その他(病気・怪我・症状)
-
8
国内での新型コロナウイルス感染症の感染者は32,077,899名です。いまだに家族誰ひとり感染したこ
その他(病気・怪我・症状)
-
9
新型コロナワクチンについてです。 ワクチン接種により自己免疫機機能が弱まっており、他の病気にかかるリ
その他(病気・怪我・症状)
-
10
打たなくて、本当に良かった
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
厚労省はとち狂ってませんか? 到底自分達もできないコトを国民に勧めてます 厚労省 未接種者は 「5日
その他(病気・怪我・症状)
-
12
新型コロナワクチンを 2回以上接種すると 免疫寛容発生する、免疫崩壊する論文が出たそうです どうお感
その他(病気・怪我・症状)
-
13
パソコンにマカフィー有効期限終了の表示が出ます。
マルウェア・コンピュータウイルス
-
14
コロナワクチンについて
その他(ニュース・時事問題)
-
15
日本全国の新型コロナウイルス感染者は、来月にも一気に急増しますか。
その他(病気・怪我・症状)
-
16
コロナワクチン打って非常に後悔しています。 打った人はやはり後悔してますか?
その他(病気・怪我・症状)
-
17
ワクチン、全く効果ないどころか 余計に感染が悪化させる作用が働いてると思いませんか? 帯状疱疹や心筋
皮膚の病気・アレルギー
-
18
コロナワクチンの実態
その他(病気・怪我・症状)
-
19
ワクチン5回目、糖尿病
糖尿病・高血圧・成人病
-
20
コロナワクチンって意味ないっすよね。 コロナ関係のど真ん中にいる人がこれだもん。
メディア・マスコミ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
引き寄せの法則
-
5
左翼は知的障害者が多いのか?
-
6
受動喫煙も喫煙も害は同じくら...
-
7
イブAって痔の痛みに効果ありま...
-
8
腹腔鏡手術後のお腹ぽっこり
-
9
強迫性障害でしょうか… 私は最...
-
10
足の3箇所から血で出てた
-
11
疲れたときに食欲がなくなるの...
-
12
ワキガで制汗剤を付けてるので...
-
13
全身麻酔後の吐き気はなぜ起こ...
-
14
検便を取ったのですが、棒から...
-
15
溶連菌感染症についての質問で...
-
16
バセドウ病と診断されました。
-
17
女友達をおかずにシコってしま...
-
18
メンタルの問題
-
19
今日ふと気づいたのですが 爪の...
-
20
どうやったら死んだ人が生き返...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter