
私はコミュ障?だと思います。
友達やクラスメイトと話す時も
何話したらいいのかな分からなくなり
黙ってしまいます。
急に話しかけられたら、声がすぐ出なくて困っています。
昨日、先生と2者面談をしました。
私は将来看護師を目指しています。
なので、コミュ障を治して色んな人と話せるようになりなさいと言われました。
確かにそうだなって思います。
今年の四月から高校三年生だし
いつまでたってもコミュ障だから話せないって逃げ道を作るのが嫌です。
コミュ障を克服するにはどうすればいいんでしょうか?
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
こんにちは。
すごい!看護師さんを目指していらっしゃるのですね。このご時世、医療機関が大変な状況なので目指していらっしゃるとはがんばってください。
確かに急に話しかけると何を話したらいいかわかりませんよね。
私も対人恐怖症があり、周りとコミュニケーションをとるのが苦手です。
まず周りで困っていたり、元気がない人がいたら話を聞いてあげたり、
クラスメイトとの話で体調の話が出たときにアドバイスにのったりあげるのもいいかもしれません。
No.8
- 回答日時:
まず質問者さんのいうコミュ障という悩みは、限定された仲間しかいないことが本質にありますので、可能なら参加するコミュニティを学校外にも広げていくことです
例えば100人しかいない村に住んでいたら、その中で気の合う友人を見つけられなければ苦痛を伴うでしょうし悩むでしょう
対してそれが10万人の町になれば、気の合う友人が見つかる可能性は大きく高まることは想像できると思います
同時にそれぞれが全く面識のない2〜3つのグループに所属していれば、1つがダメなら他があると言うような柔軟な発想を持てます
私は小学校の頃からサッカーをしていましたが、学校のクラブチームには所属せず、区が運営するクラブチームに参加していましたので、チームには他校の生徒しかいませんでした。中学でもそのクラブチームに所属していましたので、学校外にもサッカーを通して友人がいました。また塾も他校のエリアを選んだために、塾でも他校の友人ができましたので、自分の通う学校に過度に依存しなくて済みましたし、区の合同スポーツ大会や水泳大会では、塾やサッカーの友人達と一度に会うことができてとても楽しかったです。その後は親の仕事の関係で海外に移住した時期もありましたので海外にも友人ができました
つまり何が言いたいかと言うと、質問者さんはコミュ障ではないかもしれないんです。気の合わない仲間達とやっていくしかないという現状があるから、コミュ症になっているだけなのかもしれない。ですので、自分をコミュ症だと考えてネガティブに陥る前に、自分の好きなことや挑戦してみたいことを探して、学校外のコミュニティに思い切って参加してみてください。学外のコミュニティは、皆んなそれぞれ孤独で不安を抱えて参加してきているので、比較的にすぐに仲良くなれますし、色んなタイプの人と関わる機会が増えてそれが必然的にコミュ力を高めます
自分には合わない狭いコミュニティの中で一生懸命コミュ力を高めようと頑張る必要はないし、ダメなら他を探せば良いと思います
仮に貴方が大学に行くならば、地元は出ていくでしょう。その時には新しい環境、気の合う仲間を新たに見つけることでしょう。そのように自分の世界を広げていくのは時の差で、早いか遅いかの問題でしかありませんからあまりシリアスに考える必要はないと思いますよ

No.7
- 回答日時:
コミュ障の原因は様々です。
自分に自信が無いのか、傷つくのが怖いのか、心因的な性質なのか等などです。
考え方が原因であるようであれば、積極的に人と会話して克服していく必要があります。
もともとの性質であれば、少し時間が掛かりますが、カウンセリングを受けることも効果的です。
ちなみに私も看護師をしておりましたが、意外とコミュ障の方が多いようです。
ただ、仕事だからと割り切ることが重要ですし、前提として人に興味を持っていればそのうち克服できると思いますよ。
応援しております。
No.6
- 回答日時:
ここで、このような質問を投稿しているようですので、
コミュニティ障害
を患っていると考えられます。
人との関りを持ちましょう。
その中でコミュニケーションを覚えればよい。
お住まいの地域のボランティア活動に参加してみましょう。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
少し長くなりますが、「コミュ障」の中身をちょっと丁寧に見てみようと思います。
まず最初にですけど、将来の夢は心配しなくていいです。
看護師などの専門職として患者さんや顧客などと話をする技術は、いまddddaniさんが悩んでいる「友達と話す能力」とは別物です。
私も、友達と話すのはそれほど得意ではないですが、顧客や同僚、部下、上司と仕事上の話をするのは、一応それなりの実績つきで「かなり得意」と自信を持って言えます。
そしてその点については、ddddaniさんもそんなに苦手ではないだろうと思います。
根拠はこの質問文で、まず最初に
>私はコミュ障?だと思います。
何が問題なのか、結論がはっきり書かれていて、その後
>友達やクラスメイトと話す時も
何話したらいいのかな分からなくなり
黙ってしまいます。
その根拠になる具体的なエピソード。
>昨日、先生と2者面談をしました。
私は将来看護師を目指しています。
なので、コミュ障を治して色んな人と話せるようになりなさいと言われました。
この相談をしたきっかけ、何故現状を改善しないといけないのか。
>確かにそうだなって思います。
今年の四月から高校三年生だし
いつまでたってもコミュ障だから話せないって逃げ道を作るのが嫌です
それに対する自分の意志。
>コミュ障を克服するにはどうすればいいんでしょうか?
そして最後に、明快な質問。
端的に言って、文章が読み手の視点を意識できていて、分かりやすくて上手いんですね。
加えて、文章の中に、必要な情報は大体書かれていて、いらない情報が一つもないところも凄い。
情報の取捨選択も上手いです。
つまり、伝えるべきことがあるときに、それをうまく伝えられないタイプではないんです。
伝えないといけないことが何なのか分からなかったり、いらない情報を延々と伝えてしまったり、そういうことはまずないんですね。
言い換えれば、人と話すときに必要な「思考力」と「言語の表現力」はあるということです。
この文章が書けて、でも人とうまく話せないのだとすると、
たぶん問題は「思考の速さ」と「言語外の表現力」かなと思います。
思考の速さは分かりやすいですよね。何か言われたときにすぐさま適切に切り返す素早さです。
これは、訓練というより、専門知識や経験(医学的知識だけじゃなく、患者対応なども含めて)が積みあがってくると、その分野については否応なしに素早くなりますから、職業についての心配はしなくていいです。これくらい賢い人なら簡単に出来るようになります。
「言語外の表現力」は、例えば声とか表情とかテンポ、タイミング、そういうものですね。これは性格ではなく技術なので、訓練すれば大丈夫。大学に行ってからでいいですから、敢えて少し接客の仕事をしてみるといいと思います。接客の仕事は技術のかたまりですから、勉強になると思います。性格を直そうと思わないで、技術を身に着けよう、という視点でやるといいと思います。
頑張って!
No.4
- 回答日時:
沢山本を読んで下さい。
そして知識を蓄えましょう。
テレビのニュースを毎日観ましょう。
それで世間の動向を把握しておきましょう。
それだけじゃ足りないですが、知識が沢山あれば話しかけられた内容を理解して答えが出るかもしれない。
あとは、慣れです。
沢山人と話すようにする。
ひたすらいろんな人と。
バイトでもしてみるといいかもしれない。
No.3
- 回答日時:
まずコミュ障害になる原因のひとつは、話しかけて笑われたらどうしよう?、変に思われたらどうしよう?という先入観的不安が先行して、気持ちが萎縮して、段々しゃべれなくなるというものです。
それと呼応して、普段から話題になりそうな情報を見聞き・意識していないため、貧困な会話に終始してしまう不安・・・要するに、相手の話についていけない、話題を振ることが出来ない・・・ということも、しゃべれなくなる原因のひとつです。
したがって、上記のことを臆することなく挑戦することです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
セックスレスがもうすぐ20年くらいになります。私は性欲はあるのですが、嫁は一切受付ないです。それより
夫婦
-
ごめんなさい、心が壊れそうでだれでもいいので励ましてください。 7年付き合った彼に二股されて別れたあ
その他(悩み相談・人生相談)
-
今まで支えてくれたカウンセラーの女性に愛想尽かされました。というのは、介護の求人で、カウンセラーの女
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
-
4
肉の代わりにウインナー入れる焼きそば。皆さん的にありですか?なしですか?
食べ物・食材
-
5
ベビーシッターをやってみたいのですが家事があまり得意ではないのですが出来るのでしょうか… 初めまして
保育士・幼稚園教諭
-
6
高校生女子です。皆さんって大人しい性格の子と係が一緒になったり、席が隣になるのは嫌ですか? 私は大人
いじめ・人間関係
-
7
彼女のいない時期に風俗に行っていた彼氏。彼氏の家から風俗嬢からもらったメッセージカードが出てきました
カップル・彼氏・彼女
-
8
46歳独身。彼女できたことなし。 人生で女性と親しくなれたという経験がありません。 マッチングアプリ
モテる・モテたい
-
9
TENGAって使い捨てタイプでもコンドームつけてやれば何回でも使えますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
だらしがない自分が嫌いです。 だらしがない自分を変えるにはどうすればいいと思いますか? 私は昔から不
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
美人な友人と一緒にいるのがつらい
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
ニュースでは逮捕されたら連行される際の肖像は隠さないのに、なぜ警察24時や万引きGメンなどの番組では
情報・ワイドショー
-
13
私が悪いのでしょうか?辛いです。 私は現在高校三年生、進路は大学で決定しました。 元々家族からも「大
父親・母親
-
14
高校生男子です オナニーは週一か3~4日どちらのペースでやったほうがいいんでしょうか?どこかの回答で
SEX・性行為
-
15
苺に砂糖ってかけますか?
レシピ・食事
-
16
女性は30歳になったら羊水が腐るのにどうして晩婚が進んでるんですか?
出会い・合コン
-
17
中学生のお金の稼ぎ方を教えてください 単刀直入に言うと私の家は貧乏です なのでお小遣いもないので自分
所得・給料・お小遣い
-
18
頭の良さで人を判断してしまいます。 19歳女性です。 私はいつも自分より賢い人ばかり好きになってしま
友達・仲間
-
19
負けず嫌いな老人です
高齢者・シニア
-
20
エロサイトの情報交換をするような仲の女子は
その他(悩み相談・人生相談)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ドコモ 最大529万件の情報流出...
-
5
詐欺? 女性のためのエロ動画
-
6
職場で女性にいじめられる女性...
-
7
ペンギン騒ぎですが加藤はもう...
-
8
的外れかもしれないので 独り言...
-
9
ニュースで「性的暴行」という...
-
10
皆さんは以下記事のゼレンスキ...
-
11
ダーウィン賞で笑うのは不謹慎...
-
12
現在の国連の事務総長って誰だ...
-
13
本当に岸田首相は「しゃもじ」...
-
14
自分は『誉められても叱られて...
-
15
来週も土日が雨なんですが、、、。
-
16
東京お米クーポン
-
17
モデル勧誘
-
18
Rakuten Hand 5GはmicroSDカー...
-
19
田舎の低知能の扱い方。
-
20
男児を『ちゃん』付け。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter