
28歳女です。
付き合って9ヵ月の32歳の彼氏がいます。彼は離婚歴があり、子供が1歳のときに離婚をしています。養育費は払ってるので前妻とも連絡はとっていると思います。
彼の猛アタックで付き合い始め、現在同棲中で、結婚したいと日々言われてました。
私の実家にもきたがるので、家族にも紹介したんですが、いざ結婚話を持ちかけると、その後から何がとは言いませんが、色々と考えることが多くて面倒くさい等と言い出して、私に別れたいと言う夢をみた等と言い出しました。
今年の5月には結婚して引っ越すという予定でしたが、会社の上層部の人には彼女はいないということにしていたり、ほんとに予定してる時期に結婚をするのか不安になってきました。
直属の上司からは結婚しろという圧がすごいみたいで、私とのことを根掘り葉掘り聞かれ、想像を絶するほど面倒くさいようです。
彼は、穏やかでマイペースな性格をしており、そこが魅力でもあるのですが、気まぐれな一面があり、言うことが変わることがたまにあります。
また転職して一年目なので、仕事で覚えることも多く、パワハラ上司もいるみたいなので、ストレスもかなりたまっているのだと思います。
こんな時期に結婚は考えられないのかもしれませんが、仕事はこの先もっと忙しくなるみたいなので、長々と待つこともできません。
皆さんが私の立場ならどうしますか?
なんでもいいのでアドバイスお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
結婚して後悔する典型的な男だと思います。
又、1歳の子供さんがありながらの離婚は、相当ひどい裏切りをしたのでは、と思います。そして、彼は女好きなように思います。好きな女を口説いて結婚にこぎつけるタイプではなく、口説いて女が自分に振り向いてくれる過程に快感を感じるタイプの様に思います。男の嘘の言葉に酔うと身の破滅を来します。
No.4
- 回答日時:
さっさと別れます。
自分にとって人生の中で大切な大きな選択のことを「面倒くさい」等と言ってしまう人とは絶対に一生生活できません。確実にその人の有責で離婚したことがわかります。
危なかったですね。結婚前で本当に良かった。
No.3
- 回答日時:
私なら、他の結婚相手を探します。
子供がまだ1歳ですよね。
ということは、少なくともあと17年も養育費の支払いが続きそう。
そりゃ面倒だと思いますよ。
面倒というのは、子供や養育費の問題とか、そっちの話だと思います。
ストレスに弱い場合、あなたが支えなければならなくなりますし、
単に自分の好きな人と一緒にいて、まずは心を癒したかったのかも。
心を立て直すのに時間がかかるんですよね、離婚って。
養育費以外にも予想外に金がかかりますので、
それをあなたが知ったらちょっと嫌な気持ちにもなり続けると思います。
再婚して子供ができたら、養育費を減らすための調停もしないとですしね。
子供との面会は重要なので、あなたとの愛とは別に子供とは会いたいはず。
なので結婚式とか家が欲しいとか子供が欲しいとか、あると思いますが、
他にお金を使わないといけない状況のため、金についてのは
今後トラブルにならないようにしないといけないので、
まあ大変だと思います。
あなたはまだ28だし、何もその人じゃなくてもいいと思います。
仕事でパワハラもあるのでしょうけど、それだけじゃないのかなって。
ご回答ありがとうございます。
そういうことかもしれません。
子供は今5歳で、離婚した後の3年間は恋愛もせず、精神を病んでいたと言っていました。
前妻は遠いところにいるので子供と面会はしてないとは思っていたんですが、来月急に、仕事の都合で関東に帰ると言い出したので、何かあるのかなとは思っています。
色々と教えていただきありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
客観的な意見でご気分悪くされたらすみませんが、養育費を払っている人と結婚しても
なりたつのか疑問に思ってしまいます。
恋愛は理解できますが結婚は家族全部を受け入れる責任が取れる立場の人でなければ
結婚相手には向かないでしょう。私は既婚者ですが、めんどくさいと思われることは結婚してから色々と出てきます。 彼が今後も紳士に向き合わないのであれば止めた方が絶対いいです。
No.1
- 回答日時:
人の性格はそれぞれだけど、普段より“気まぐれな一面があり、言うことが変わることがたまにあります。
”この様な人だとなかなかその人の言葉に信用性が無いですね。有言実行、不言実行…嘘つき…言い訳や詭弁を使う人がいますが…貴女が彼の事を頼りたいと思えば全てを容認する事ですね。
彼との関係に不安のない人は少ないと思います。
貴女が最悪の結果も受け入れられるなら貴女の思う様に決断して行動することで解決するでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
クズ過ぎる元彼
失恋・別れ
-
お世話になります。この前主人と喧嘩した時出て行けと言われました。皆さんの中でそう言われてどういう行動
夫婦
-
身バレ覚悟で質問します。 夫からリビングが汚いと言われてしまいました。 どこを片付けたら良いのでしょ
掃除・片付け
-
4
結婚して22年 旦那と喧嘩しながらもラブラブな人生を歩んできました 数年前から最近冷たいなと寂しいこ
離婚・親族
-
5
離婚届に配偶者が署名しないので勝手に署名押印して離婚届は受理されますか?
離婚・親族
-
6
退職を撤回できるのかどうか
就職・退職
-
7
家を建てているのですが、来月完成して引き渡しがあります。引っ越しは来月末を予定してます。 先日司法書
戸籍・住民票・身分証明書
-
8
不審者を殴ってしまった…
事件・犯罪
-
9
実母からの誹謗中傷
訴訟・裁判
-
10
調理師という国家資格の無意味
食べ物・食材
-
11
養育費 養子縁組 再婚
離婚・親族
-
12
短歌です。感想が聞きたいです。
文学・小説
-
13
なぜ大人は頭がかたくなるのか
心理学
-
14
30代後半の独身女性について ようやく彼氏が見つかり、お互い初婚で結婚願望が有れば、なるべく早くあの
結婚・離婚
-
15
別居時に3000万預貯金があり、三年間の別居期間に別居費用約600万配偶者に渡しました。 離婚が成立
離婚・親族
-
16
食材の買い方と消費の仕方で旦那とモメます。
夫婦
-
17
会社に提出する住民票
戸籍・住民票・身分証明書
-
18
夫に離婚すると言われました 赤ちゃんがいます
その他(家族・家庭)
-
19
個人情報を賃貸の管理人に漏洩されました、警察官と揉めているとき、警察官が私を名字で呼びました、警察官
その他(法律)
-
20
婚約した相手が別の男性と結婚し、事実上婚約破棄されました。その責任を、相手方の男性にも問えますか?
その他(法律)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日本の甚だしい1/3という離婚率...
-
5
不貞行為で夫の弁護士からメー...
-
6
旦那の浮気相手のLINE連絡先ゲ...
-
7
働かない夫と別居しましたが、...
-
8
【ひとり親家庭医療制度】なぜ...
-
9
結局、男性に最終的に選ばれる...
-
10
結婚する気ない人を結婚する気...
-
11
不貞行為で夫の弁護士からメー...
-
12
父親が浮気してたら、見逃して...
-
13
離婚してたら、同居していよう...
-
14
離婚
-
15
別れの乗り越え方 付き合ってた...
-
16
元嫁との復縁とセックスの頻度...
-
17
離婚って失敗ですか?私は、バツ...
-
18
32歳の息子がいますが2年前にア...
-
19
別れが辛い 三年半付き合った人...
-
20
メンズエステ
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter