A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
教えてgooのブロックは、PC版とSP版に対応しますが、スマホなどのアプリ版には対応しません。
次のサイトの対応環境を参照。
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/mypage/block/
> その人のアカウントに飛ぶと「対象が見つかりません」と出るのでてっきりこれがブロックかと思っていました。。
その表示は、PC版からログインしていれば、たぶん、ブロックされているからでしょう。
● ブロックされている時、PC版からログインすると、閲覧・質問が見えません。
PC版からログアウトすると、ブロックされていても閲覧が出来ます。
● スマホなどのアプリ版なら、ログインしてもブロックされませんから、閲覧・投稿が出来ます。
No.2
- 回答日時:
対象が見つかりませんというのはプロフィールや質問などの公開の設定です。
悪質な人は履歴から質問回答歴を見て嫌がらせしてきますからね。
ここは基本オフにすべきですね。ここはsnsというより質問の場ですから。
ブロックは対象が見つからない時もブロックできますよ。
オフにしてました。
質問履歴からバカにされたことはないのですが、ココ最近質問すると、バカ呼ばわりされたりバカ質問などと言われることがよくあったので、困っておりました。ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
二月七日ですが、もうベストアンサー100の人います。何故そこまでとれるのですか?
教えて!goo
-
教えて!GOOは、複数アカウントは禁止ですか。
教えて!goo
-
ここは運営側の雇われ回答者しかいないの?
教えて!goo
-
4
こういう所で回答しまくる人って
教えて!goo
-
5
教えてgooから追い出してしまいたいと思うユーザーはだれですか?
教えて!goo
-
6
以下の質問の回答についてどう思われますか? 1月25日、阪急神戸線雪などで止まる可能性ありますか?
教えて!goo
-
7
このハゲキャラが可愛いので「教えて!goo」を始めたのですが、Lineスタンプの「しろまる」にちょっ
教えて!goo
-
8
教えて!gooには、なぜこのカテゴリーがないのだろう?と思うカテゴリーを教えて下さい。 なぜこのカテ
教えて!goo
-
9
教えて!gooの常連回答者で何でも適当に答えてあとは返信をブロックする人が居ますけれど有名ですか?
教えて!goo
-
10
gooって質問の削除、多くないですか?
教えて!goo
-
11
教えてgooのグレードSって凄すぎません?
教えて!goo
-
12
誰か助けて! SOS!SOS!SOS! 地球儀のAndroid標準AOSPブラウザ必要不可欠です。
Android
-
13
回答してから故意的にブロックする回答者は
教えて!goo
-
14
22件回答があったのに5件も運営に削除されてる
教えて!goo
-
15
質問者の名前をクリックしたら
教えて!goo
-
16
教えて!goo の運営は、質問の回答に、質問者の趣旨に削ぐはない回答と判断したら、質問者や回答をした
教えて!goo
-
17
最近、広告が多くないですか?
教えて!goo
-
18
ここで質問というより愚痴りたいのですが、通報対象でしょうか?愚痴る→回答されてる皆さんの意見を聞いて
教えて!goo
-
19
一時はびこってた悪質な回答者
教えて!goo
-
20
教えて!gooはなぜこんなに質問が少ないのでしょうか?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
質問に対し回答の書き込みをし...
-
5
教えてgooって60歳以上の無職老...
-
6
女性の方に質問です! 物凄く嫌...
-
7
LINEって、スマホ故障したら 勝...
-
8
無礼者
-
9
LINE相手が勝手にブロックされ...
-
10
すぐにブロックする人とは
-
11
5ch のエロ広告を見えないよう...
-
12
インスタの裏垢をブロックされ...
-
13
SNSのブロックにブチギレ
-
14
野村訓市さんの髪型にしたいで...
-
15
インスタのストーリーに動画あ...
-
16
宴会(和室に長机)の上座、下...
-
17
インスタブロックしてた子が ブ...
-
18
このExcelマクロを効率化して実...
-
19
インスタで同じ学校の人に本垢...
-
20
QNDソフトをブロックしたい
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter