

酒強くなる方法教えてください
お酒がすごい弱くて、サワーとか2時間かけてしかも間にお水を挟んで、やっと飲みきるかどうかぐらいです。
ほんの2口ほど飲んですぐ顔が真っ赤になります。
後頭部の方が頭痛に襲われてしまい、一度頭痛薬を飲んでからお酒を飲んだほどです(危ないということで辞めました。)
飲んで潰れてそしたら強くなるといいますが、頭が痛くて全然飲めません。
テキーラ一気や、クライナー、他にも色んなお酒に挑戦しました。いつも頭痛くて死にそうになります。
飲みの席の雰囲気は好きですし、酔った友達は楽しくて好きです。でも自分が飲めなくて楽しそうに酔えないのが辛いです。
なにか対策とかありませんか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
無し!昔は、飲んで飲んでゲロ吐くまで飲んで鍛えるって言ってたけど、お酒に対する強さ(酔うまでの時間)は、日本人は少々弱いそうですよ。
アルコールに対する強さが、弱いんですね。だから飲めない!酔えない!から「俺は、ダメなんだッ!」って思わないでください。No.5
- 回答日時:
遺伝要素がほぼなので無理しないでください。
酒飲まなくても一緒に騒いでくれるなら全然OKですよ。
今時、「オレの酒が呑めないのか?」なんて酒を強要するのはNGですから安心してください。
No.4
- 回答日時:
お酒が弱いのは先天的なので、無理して飲んでつぶれたりするのは、昭和の遺物として、やらない方が良いです。
雰囲気が好きなら、空中に浮遊しているアルコールだけで、酔うことができるのでは?私の友達は宗教的な理由でお酒は一切口にしませんが、ものすごく酔います。あれはわざとでなく、絶対酔っている。お試しください。
No.3
- 回答日時:
酒を飲み続けることで一定の耐性を得られる。
毎日飲んでいればビールをジョッキで飲めるぐらいにはなる。
だが飲むのを辞めれば弱くなるし、所詮は下戸だと言うことを忘れずに。
私も元々下戸だが、化け物共と酒席を囲める程度には飲めるよ。
No.2
- 回答日時:
僕も弱いです、檸檬チューハイスクリューキャップが
1週間、机に有ったりです。
口に美味しいのですが、直ぐ気持ち悪くなり、後悔します。
もう買わないようにします。
体質ですが晩酌で、毎日300円ビール飲むと、月にビール代だけで
1万円、十年で120万もかかり、急用でも運転すれば危険です。
代わりにタリーズ珈琲にでもすれば、良いです、無糖ラテあたりが
ほんのり甘く、健康的です。

No.1
- 回答日時:
日本人全体の60%が「酒が強い酒豪」、35%が「そこそこ飲めるがあまり酒には強くない中間派」、そして残りの5%が「酒がまったく飲めない下戸」という比率になるという。
だひょうです。
特に下戸クラスになると、鍛えればどうなるとかのレベルではなく体質の問題です。
私は昔は付き合い程度に飲んでましたが、ある年齢を境に下戸に転職しました。
昔は中ジョッキ2杯ぐらいは飲めたんですが、条件つきなんです。
空腹では無理です。必ず何かしら食べたあと、という条件がありました。
あとアルコール度数も大事ですね。
弱い人の典型に
「すぐ頭が痛くなる」
「気持ち悪くなる」
「少量で吐く」
があります。
どの症状もせっかくの飲み会なのに楽しくなくなります。
>なにか対策とかありませんか?
まぁ、毎日、飲んで鍛えるとかでしょうな。
休肝日は必要ですが。
あと、度数も軽い奴から。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
握り寿司は料理でないという事を、寿司好きの知り合いに説明したいのですが、彼がぐうの音もでない程にどう
その他(料理・グルメ)
-
このお菓子どこで買えますか?
お菓子・スイーツ
-
どのアプリのどのフィルター使えばこんな感じに写真になりますか?
写真
-
4
映画のタイトル忘れました、教えてください
洋画
-
5
ふりがな無しでサラって読める確率は何%でしょうか?
赤ちゃん
-
6
振り返ってみたけどさ、 やっぱり嫌な仕事やめたい。 8年続いたよもう限界 飲み会誘ってくれないし掃除
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
両親から半分の血を受け継いでるはずなのに、自分は父親の遺伝子コピーだと思ってしまってるのですが、この
父親・母親
-
8
揚げ物。 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
9
一部の食料を配給制にしたらどうじゃろか?
出前・デリバリー
-
10
一番、安い外食って何になりますか? 蕎麦も高くなりましたよね? うどんですか?
その他(料理・グルメ)
-
11
愚問かもしれませんが、最近のノートパソコンってヘッドホンやマイクなしでビデオ通話可能でしたか?
ビデオカメラ
-
12
ガス料金について。 今月1月分のガス代の請求がきました。 二人で16600円でした。 高くてびっくり
電気・ガス・水道
-
13
以下の質問の回答についてどう思われますか? 1月25日、阪急神戸線雪などで止まる可能性ありますか?
教えて!goo
-
14
たこ焼きで生計成り立ちますか?
ファミレス・ファーストフード
-
15
太平洋戦争って4年と8カ月近くやったんですね。ロシアもそれぐらい体力ありますよね?
戦争・テロ・デモ
-
16
この軍艦は何?
出前・デリバリー
-
17
しっかりと上司に話して退職願もきちんと出しても辞めさせて貰えないなんてことありますか?
退職・失業・リストラ
-
18
図書館で借りて来たCDを
図書館情報学
-
19
教えてGooについて 一昔前で、教えてgooって、どんなに簡単な質問をしても(年齢を重ねた今なら常識
教えて!goo
-
20
サラダ。 美味しそうですか?
食べ物・食材
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
好きな人とお花見行きます お弁...
-
5
【 お酒 】 現在10代後半の男で...
-
6
白石麻衣さんはどうして嘘をつ...
-
7
どうして居酒屋でお酒を飲む人...
-
8
お酒を飲んで赤くなる人と赤く...
-
9
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
10
シャケがフワフワで柔らかくジ...
-
11
(大人の)修学旅行ツアーが企...
-
12
神社へ持参するお酒の のし書...
-
13
大人の修学旅行ツアーが企画さ...
-
14
お小遣いを月に5,000円に抑えた...
-
15
アルコール入りチョコを誤って...
-
16
職場の食事会でたくないです。...
-
17
記憶がなくなる時。
-
18
やな事あったら何したら憂さ晴...
-
19
7人で何合炊けばいいと思います...
-
20
チャミスルをどれくらい飲める...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter