
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>需要関数と供給関数の170-2P=P-4 からP=58を求めました。
P,D,Sを全てtを使って表すとP=58は必要なかったみたいですね。P=58は貿易のない(自給自足)のときの均衡価格。世界価格は20と、この58より低いので、このP=20のもとでは国内需要が国内供給を上回るので輸入される。当該国は「小国」なので、いくら輸入分が加わっても世界市場に与える影響は微々たるものなので、世界価格は20で一定なのです。仮に世界価格が60だとしたら、P=60のもとで国内供給は国内需要を上回るので、その超過分は輸出されることになる。いずれにせよ、小国にとっては世界価格が貿易後の均衡価格になるということは覚えておいてください。
No.3
- 回答日時:
>計算したところPが58のときに均衡、国際価格が20であることから関税収入が最大になるのはP=39になりました。
P=58というのは?P=59とP=39の関係は?
関税後の国内価格Ptと書くとNo1で示したように
Pt=20+t
となる。よって、このときの国内需要Dは
D=170-2(20+t)=130-2t
国内生産者の供給Sは
S=(20+t)-4=16+t
よってこのとき輸入Mは
M=D-S=(130-2t)-(16+t)=114-3t
関税収入TR(=tariff revenue)は
TR=tM=t(114-3t)=114t-3t^2
だ。このTRをtについて最大化すればよい。
0=dTR/dt=114-6t
よって
t=114/6=19
これが関税収入を最大化する関税だ。この従量関税を課すと国内価格は
Pt=20+19=39
となる。
あなたのP=58とはなんのこと?
丁寧に教えていただきありがとうございます。
需要関数と供給関数の170-2P=P-4
からP=58を求めました。
P,D,Sを全てtを使って表すとP=58は必要なかったみたいですね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
公共経済学(ミクロ経済)の問題です。 公共財Gと私的財の2財が存在し、2人の消費者A,Bが存在する。
経済学
-
消費関数C=10+0.8Y、投資需要I=80 のとき、限界消費性向は0.2、投資乗数は5、均衡GDP
経済学
-
ゲーム理論/ナッシュ均衡についての質問です なぜ3だけでなく2も囲むのですか? 単純に数字が大きい方
経済学
-
4
以下の主張は経済学的に考えるといずれも間違いである。なぜ間違いなのか図を用いながら需要曲線・供給曲線
経済学
-
5
インフレで物価高になったとき、なぜ貨幣流通量を下げる政策をするのですか? 第一次世界大戦後のインフレ
経済学
-
6
今期の消費量をC1、来期の消費量をC2、消費者の効用関数をu=5 (C1)^6(C2)^4とする。
経済学
-
7
損益分岐点の問題からの質問です。 下記のいくらの費用削減が必要か計算教えて下さい。 業績結果において
経済学
-
8
赤線で減点されている部分が、なぜ間違っているかを教えていただきたいです。
英語
-
9
Should you need any help, please let me know. Shou
英語
-
10
willの主語は何になるのでしょうか?
英語
-
11
I was just laying the baby on his bed when my wife
英語
-
12
The aim of this study was to systematically review
英語
-
13
経済学の問題について教えてください。
経済学
-
14
異質財のクールノー競争について教えてください。
経済学
-
15
軍事部門の生産財と言う概念について(経済学)
経済学
-
16
経済学の需要と供給に関する問題について教えてください。
経済学
-
17
プロの経済学者から見て、ケインズの着想の最大のスゴさって、どういう所にあるんでしょうか?
経済学
-
18
マクロで考えれば、とりあえず財政支出を拡大させれば経済は成長するはず、なんでしょうか?
経済
-
19
式の展開
数学
-
20
may be able to"と"can"及び"could"との意味やニュアンスの違いについて"
英語
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日本は貿易の拠点としての立地...
-
5
糖質まみれ
-
6
搾取
-
7
日本は思えば 海外の安い人件費...
-
8
【USCPA】って何ですか?
-
9
日本のGDPが増えない理由は何で...
-
10
福岡市は東亜の僻地にすぎませ...
-
11
街の景色は日本中は同じでつま...
-
12
なぜアメリカは気温に華氏を使...
-
13
半導体工場は停止できない
-
14
さつまいもの10アールあたりの...
-
15
JIS(日本工業規格)を小学生でも...
-
16
P/Oとは何?
-
17
輸入・輸出申告はなぜCIFとFOB...
-
18
シャフト関連の英語のBRIGHT ST...
-
19
日本は何大陸ですか?
-
20
日本って営業とかがお金もらっ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter