電子書籍プレゼントキャンペーン!

日本はいつから高度経済成長率2位の時代を降りたのですか?戦争を経験してない人が頑張らなかったんですね。

A 回答 (4件)

昭和なんて、なんでも作れば売れる時代でした


就職だって高度なスキルなど求めなかった
高卒だろうと大卒だろうとどうでも良かった

しかし、途上国であったはず中国や韓国が
本気を出して日本を追い抜いてしまった

日本人は「日本人は勤勉で努力家」などというが
人間なんて環境次第で能力を発揮しますし
ふどんなに才能があっても、だらけます
    • good
    • 0

低賃金の非正規労働者を増やせば全体の競争力は無くなる。


楽して儲けようと思った企業とそれを後押しした自民党のせいです。
いまの若者も楽して儲けようと強盗するからね。
    • good
    • 1

安いからと中国を信じ



平和だからと公明党にメスを入れなかったことが原因でしょうね
    • good
    • 0

いいえ。



そもそも、安い労働力を求めて、海外生産へ移行して行った結果が、そうした国を成長させて“追い抜かれてしまった”のです。
自業自得ですよね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A

人気Q&Aランキング